2005年09月25日
潰れてほしい家電製品
お客様と打ち合わせをしている時のことだ。浴槽の残り湯を汲み上げて洗濯機のところまで持って行くためのホースの話をしていた。 洗濯機側にポンプが付いていてそれを浴槽に差し込むと残り湯が使えるようになっている。という話になった。「えー、 そんなの付いているのですか。うちの洗濯機にはついてないですワ。」と私。「そんはずないですよ。もう何年も前の洗濯機からついてますよ。 たまには奥さんのかわりに洗濯でもして下さいよぉー。」と、やさしく笑って諭された。
確かに、家の洗濯機のスイッチを入れたのはいつの事だろう。そして、今まで何回スイッチを入れたのだろうか?と記憶をまさぐってみた。 うーん、思いつかない。おそらく、二度か三度ほどだろう。それも洗濯機を設置した時ではないのか。 奥方がいない時は実家の世話になっていたなぁ。そう考えると20年以上も前になってしまうのか。恐ろしい。 20年間一度も家の洗濯機にさわったことがなかったのだろうか。いやいやそんなはずはない。そういえば、 数年前にどこかのキャンプ場に行った時、洗濯機のスイッチを入れた覚えが・・・・・と。あー、住宅の設計に携わるものとして、いやぁ、 家族の一員として、こんな事で良いいのだろうかと、流石に反省させられた。
家に帰って洗濯機を確かめてみた。何と、20年前の結婚当初に買った洗濯機をそのまま使っていたのだ。 浴槽の残り湯を汲み上げるポンプという、そんな装置はついていなかった。ご存じの方もいるだろう。洗濯機の中で洗濯物が絡まないようにする 「からまん棒」といううたい文句で、当時としては最新鋭の洗濯機だった。ところが最近はこの、 からまん棒のために余計に洗濯物が絡まるのだった。からまん棒にからまったバスタオルを取りほどきながら、「早くこの洗濯機、 潰れへんかなぁーと嘆いているのよ。」と奥方。買い換えたい家電製品に限って潰れないものなのだ。
奥方の前で、住宅の設計と施工に携わる者として・・・・・何~んて、えらそうな口をきいたものだから、間髪を入れず、「当然、 今日からは洗濯してくれるよねぇ!」と。「えー、それはー、つまりー、一般的心構えとしてぇー」と国会答弁のような歯切れの悪さだった私。
投稿者 木村貴一 : 2005年09月25日 17:17 « 遠慮 | メイン | 中秋の名月 »