灯りとお花の設え

こんにちは。

設計部のハヤカワです。

毎年花粉で調子悪くなるのですが、

今回は病院でもらった薬を飲んでいるので、

少しマシな気がしています。

 

東大阪・M邸新築工事では、

上棟式がありました。

現場用の照明は、作業性と明るさを優先して、

LEDの昼白色の色温度が高い(白っぽい光)照明が一般的ですが、

せっかくの人が集まる場ですので、会社から電球色の照明を持参し、

天井から出ている配線にぶら下げてみました。

 

現場の大工さんや職人さんたちからは、

何してるの?って感じでしたが、、、笑

周りが薄暗くて、

食事のする場だけが照らされて、

構造体の陰影が生まれて、

素敵な空間になったと思います。

 

合板を重ねただけの簡易な机に、きれいなお花を添えていただきました。

すごく良かったです。

いつもと違った食事の雰囲気が生まれており、

ワイワイ楽しみながら過ごすことができました。

 

お施主さんには、食事以外にも

色々と準備をしていただき、ありがとうございました!

 

では。

byハヤカワ

お花見

こんにちは。

総務部のコジマです。

少し日にちは経ちましたがはじめてのお花見のことをお話しします。
朝から野菜などの買い出しに行き、開催2時間くらい前から準備をはじめました。
コンロやイスなどの用意は現場監督や松本組のみなさんにおまかせし、
女性陣は野菜をカットしたり、肉やキムチを大皿に分けたりしました。

 

きれいにセッティング有難う御座いました。

 

順番にみなさんが現場から戻ってきました。
和気あいあいと飲んだり食べたりするのもすごく久しぶりに感じました。

しっとりと咲いている夜桜はライトアップされ、よりきれいに見えました。

来年もみなさんと一緒にお花見を楽しみたいと思いました。
ありがとうございました。

byコジマ

 

 

終盤7回の攻撃

こんばんは現場監督のオオウエです。

冬の寒さもなくなり、春の涼しさ春の暖かさいい季節だ~!

寒がりの私にとってようやく冬眠から抜け出せそうです。(笑)

現場は冬眠する暇もなくふる稼働中です。

 

心斎橋PJ建方から約一ヶ月徐々に形が見えてきました。

いよいよ終盤戦に差し掛かろうとしています。

急に野球の話になりますが、7回の攻防が試合に大きく左右します。

野球だけではなく全スポーツに共通する話ですが、気のゆるみが禁物である。

勝利を確信し油断したその時にはもう流れは悪い方へ傾いていきます。

そうならないために気を張って最後まで全力投球で頑張りたいと思います。

 

職人さんが作業しやすいようにこの青空のように現場をきれいにしていきたいと思います。

 

 

H邸も終盤戦

設計者のこだわりがすごく感じられて、すごく勉強になります。

出来上がりがすごくドキドキします。

 

 

写真展

(夜桜)ロマンティック!

 

ポツンと・・・きれいだ!

 

byいつも笑顔なオオウエ

雨水から啓蟄へ

こんばんは。総務部のコバヤシです。

現在二十四節気では2番めの雨水から啓蟄に向かっているのでそろそろ寒さが峠を越えて暖かくなってくる時候で日々朝夕の寒暖差が激しい時期ですので皆様体調管理には十分お気をつけください。

会社前の梅の木はまだ蕾が膨らみだしてきた状態ですね…

さて今回の駅弁紹介ですがこちらのブログではお馴染みの兵庫県の淡路屋さんの「かに寿し」です。
もともとは山陰本線浜坂駅の駅弁として有名で兵庫県美方郡新温泉町に本社を構えていた米田茶店さんが昭和33年から発売していた物で香美町産のベニズワイガニやお酢を使った地元にこだわった駅弁でしたが山陰本線の利用客の減少や車内販売の廃止に伴って販売数が伸びず2019年に廃業されました。
現在その味を淡路屋さんが引き継いで販売されています。

パッケージも内容も米田茶店さん時代とほぼ変わっていません。
お弁当の内容は酢飯の上に錦糸玉子、ベニズワイガニ、でんぶ、椎茸をのせたちらし寿司です。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

 

春はもうすぐ

こんばんは。総務部のコバヤシです。

先週3月5日に啓蟄(けいちつ)が過ぎたのに寒気が遅くまで居座り今年はなかなか春を実感することができません。皆様体調管理には十分お気をつけください。
ちなみに会社前の梅の木の様子は去年と今年でこんなにも違っています。
【2021年3月8日】

【2022年3月8日】

去年の今頃は花が咲いていたのに今年はやっと蕾が膨らみだしたところです。
今シーズンの冬がいかに寒かったかがわかりますね。

話は変わって久しぶりの駅弁紹介になりますが今回は兵庫県の淡路屋さんの
「JR貨物コンテナ弁当」をいただきました。

JR貨物のコンテナをモチーフにした弁当箱がなかなかインパクトがあります。(JR貨物公認)
中身の方は白ご飯の上に牛肉、玉ねぎ、豆腐、椎茸、人参、糸こんにゃくなどがのった、すき焼き風のお弁当で美味しかったです。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

植物

こんにちは。

総務部のコジマです。

まちのえんげい店ができてから1ヶ月ほど経ちました。

緑の力って人を引き寄せるのでしょうか。

まちのえんげい店を見ながら通り過ぎていく方もいらっしゃいます。

緑の中で読書もいいですね。

さて、今日はまちのえんげい店に家谷さんがいろんな吊り下げ植物を

持ってきてくれました。

見たことのない植物がたくさんあります。中にはきれいなお花も咲いています。

空に向かって伸びているようなものもありました!

小さな植物から大きな吊り下げ植物までたくさんありますので

ぜひ遊びに来てくださいね

 

 

byコジマ

 

竣工写真撮影

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
以前お引き渡ししました八尾市・MA邸YA新築工事の多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。
↑2階のKDです。明るくて開放感もあり良い雰囲気です。

↑施主様にも撮影に入って貰いました。仕上がりがとても楽しみです。

↑トイレの窓にお花が置いてありました。
いつも竣工写真の際には前日に掃除や片付けなど行って貰いましてありがとうございます。
すてきな写真をお渡しできるようにしたいと思います。
kawamotoby.カワモト

日々日常

こんばんは。総務部のコバヤシです。
二十四節気では「穀雨(こくう)」を過ぎ暦の上では春が終わり来月初めには夏に入りますが会社前の庭園は新緑に彩られてさわやかな日々が続いてとても気持ちがよい時候です。

会社前の庭園も花がきれいです。
先日リニューアルオープンした「まちのえんげい店」はとても居心地のよい空間!

加工場では大工による墨付け手加工作業が引き続きおこなわれいています。

今年も新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態宣言を受けてどこへも外出できなくてまた我慢のゴールデンウィークになりそうです。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

春のほっこりとリフレッシュ

こんにちは。

総務部のコジマです。

春ですね。日中の気温がとても暖かくほっこりします。

先日、今年の社内の開花宣言が滞りなく行われました。

オペラグラスで枝垂れ桜の開花状況を確認後、

その後、お決まりの「指さし確認」で終了!でした。

春といえば桜かと思うので、今年も枝垂桜が見れてよかったです。

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、昨年からオンライン現場チェックを

しています。

現場に行かずとも確認ができるので、現場に行くことがない私でも

見ることができます。

今日はヤマモトさんの現場でオンライン現場チェックが行われました。

 

現場では、ノブヤマ大工が作業中、シャチョウとヤマモトさんは

木の種類等を確認していました。

お引渡しの前等は、細かいところをチェック、皆で確認をしています。

こんなところも確認するのか。と思うことも多々あり、建築により興味がわきます。

 

 

さて、4月18日(日)は造園家 家谷由紀ワークショップの

「みんなでまちのえんげい店を作ろう!」です。

とても可愛らしいこちらのイラストは

イラストレーターのサッチーさんに書いていただきました。

いつもありがとうございます。

ランチと河田珈琲店の挽きたてコーヒー、家谷さんのお土産付きと

楽しいワークショップとなっています。

ご予約はこちらまで→ [email protected]/0120-06-4414

大変人気のワークショップとなりますので、

参加ご希望の方はお早目のご連絡をおすすめします。

 

気候も良くなってきたので、外に出てリフレッシュすることも

気分転換にはいいかもしれませんね。

 

byコジマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼岸の入り

こんばんは。総務部のコバヤシです。
明日からの彼岸の入りを目前に朝晩の冷え込みも少しずつ弱まり日中は日差しに温もりが感じられ季節はゆっくり春に近づいてきています。
会社向かいの梅が満開を先日むかえてきれいな花を咲かせていました。

別の木にはメジロも遊びに来ていていました。


次に咲き出す桜の花見も新型コロナウイルス感染症の影響で今年も出来るかどうかは微妙な状況ですが少しでも春の気分を味わっていただければ幸いです。

ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

1 2 3