外構

こんばんは、設計のツジムラです。

勝山北・U邸のリフォーム工事と新築工事を繋ぐ中庭を造らせて頂きました。

木塀とデッキはウリンで造り、腰掛られるように土間部分も造りました。

夏休みにはこちらでプールも楽しんだそうです。

囲う塀は外部から見えないように高く設定しましたので

外部の視線を気にすることなく楽しめますね。

自転車置き場の道路側に目隠しとなる壁を設置し外壁と合わせて塗装しました。

アプローチは土間コンに目地を入れて駐車スペースと変化を付けました。

もうすぐ竣工写真の撮影です。楽しみです。

お盆休み中に母校の小学校へ行きました。

少しずつ増築されているようですがほとんど変わってなくノスタルジーな気分に浸る…

開放されていた校庭…田舎だからでしょうか…?

byツジムラ

最後の仕事

こんばんは、現場監督のヤマモトです。

写真は先週お引渡しを終えた京都・Project Mの様子です。

 

↓内部の床はモルタルで仕上げている様子です。

施工当日は気温が低かったため、慎重に施工していきます。

 

↓本工事の最後の仕事のワイヤーを取付を行っている様子です。

屋根の軒先のフックと地面に埋め込んだフックをワイヤーで繋げています。

うまく施工できるか最後まで不安でしたが、無事問題もなく安心しました。

yamamotobyヤマモト

18年後のリニューアル。

こんばんは。営業設計担当の田中です。

昨年、18年前に施工した建物の外装リニューアル工事を行いました。
外壁はベルアートのスタッコ仕上げ、木部は檜板にオイル塗装でやり替えをしました。
こちらのお宅は、2軒が隣り合わせに建っていて、向かって右手が平屋、左手が2階建てになっています。
今回、あまり行ったことがないのですが、リニューアル工事を基に
改めて18年後の住まいの写真を撮らせて頂きました。
いままで丁寧にお使い頂いてきたこともあり、
新築の時と変わらない、たたずまいのまま生活されていました。

写真家(多田さん)の撮影シーン
ご夫婦、少し照れながらのショットです!


今回リニューアルしたデッキに座って。撮影中は、ゴソゴソと仲良く隅に集まって。

楽しい撮影会になりました!

これまで快適にお過ごし頂きましてありがとうございました。
これからも、よろしくお願い致します。

tanaka

BY タナカ

NEW OPEN

こんにちは、専務です。
今年も残すところあと2ヶ月。少しずつ年末感が出て参りました。

天王寺区の四天王寺の近くで店舗のファサードの工事が先月末無事竣工しました。
元々アルミ建材で組まれていた場所を骨組みを木造で再構築。

外壁の板張りは吉野のヒノキ材

お施主様の要望でかなり難しい開き方の建具となりました。

ハンバーガーやサンドイッチがメインのお店とのこと。コーヒーもかなり拘っているそうです。


店舗工事は工期もタイトでバタバタしましたが、無事オープンすることが出来て安心しました。
OMNiBUSという名前のお店ですのでお近くに立ち寄られた際は是非!

そういえば、先日心斎橋の案件も店舗工事が終わりオープンしたということで、少し覗きに行ってまいりました。こちらはHOMEGAMEという東京から関西初出店の帽子屋さん。プレオープンから賑わっており、盛況な様子でした。

店舗にとって建築はハコであり、ある意味では裏方ですが、盛況な様子を見るのは手塩に掛けて育てたサナギが孵った瞬間に手元から離れて飛び立って行く姿をみる様で、嬉しい気持ちと少しの”エモさ”があり、不思議な気持ちになります。まずは商売繁盛することを心より祈っております!

takanori

byタカノリ

竣工

こんにちは、専務です。
7月に入り、いよいよ夏感が出てきましたね。
社長ブログにもありましたが
6/30・7/1に長期間に渡る2つのプロジェクトの竣工式がありました。
竣工式は今まであまり経験がなかったのですが
建築が完成した喜びを皆で共有できる機会は滅多にないので
どちらも大いに楽しませて頂き、お施主さまには感謝が尽きません。

一つは冨士灯器株式会社のヘッドライトブランドmilestoneの新社屋のレセプションパーティー。
計画のお話を伺い、初めてプレゼンテーションをお持ちしたのは2021年9月でした。
因みにその頃の外観の案は正面が2層吹き抜けで計画。

デザインの取っ掛かりは冨士灯器会長が入り口を敷地に対して平行ではなく
真南に向けて欲しいというご意見でした。
建築のデザインは自由過ぎるより、少し制約がある方が発展性がある様に感じます。
ここからいく通りも外観の検討を皆で話し合いしながら進めて行きました。

約半年掛けてほぼ今の外観デザインに。
BIMで共有しながら一歩一歩進めて行きました。
パソコンの画面の中から、建築を経ていざ完成し、そこに人が集まってくる。

頑張ってよかったな、と素直に思えるひとときでした。

また心新たにいざ夏へ!

takanori

byタカノリ

解放

こんにちは、専務です。
前回のブログ時には左手首の骨折で拘束されていた左腕が、昨日やっと外れました。
1ヶ月半長かった、、、。昨日から逆三角形に手を拘束してコロコロするリハビリに励んでおります。
無茶はいけないなという反省とともに、自由の素晴らしさを満喫中。

さて、大型物件2つが引渡しです。
冨士灯器新築工事は最後のサイン工事やら、什器や小物の製作中です。



↑扉は全開口します。

帽子掛やら小さな金物の製作図を描いたり、玄関取手も製作したりと細部に渡って手作りなので大変ですがやり甲斐はあります。
オープンの7月1日が楽しみです。

心斎橋の案件も商店街の雑踏の中に木造空間がビシッっと埋め込まれました。

最近は本当に外国人の方も増え、コロナ前より欧米の方が増えた様に感じ、心斎橋のリーシングを担当している不動産の方に聞くと実際に数字としてコロナ前より欧米やオーストラリアの方が増えているとのこと。円安の影響もあって日本は今とても旅行しやすい国なんでしょうね。商店街の中の木造建築に現代的な日本の感覚が響けばいいのですが。

takanori

byタカノリ

プレオープン

工事部トミマスです。

先日お引き渡しを完了しました(アルファヴィル)KSUH・UK工場改修工事Ⅱの店舗、施設のプレオープンにご招待いただき、社長、専務、現場担当のシノダと共に行ってまいりました。

宇治市にあります老舗のお茶関係の工場、店舗となります。

かわいい記念品いただきました。

 

 

数年にわたり一期、二期と工事区画を分けて当社は二期工事にあたる中庭とそこに面した施設の改修をさせていただきました。

この通りを抜けた奥です。

落ち着いたいい空間になっていますので皆様も一度いかがでしょうか・・・・

TEA SQUARE MORIHAN オープンのお知らせ

 

 

tomimasu

by.トミマス

 

 

 

引き渡し

皆さんどうも、現場監督のヒダカです。

GWは皆さんどう過ごされましたか?

僕は朝から晩までずっと飲み続きでした。(笑)

そろそろダイエットしなくては…

さて、本日は枚方市・I邸について書いていこうかと思います。

I邸は先日引き渡しが終わりました。

外構廻りを工事中、結構天気が崩れる日が多くて四苦八苦しました。

そんな中でも職人さんたちが一生懸命仕事をしてくれたおかげで引き渡すことができました。

職人さん様々です…

それでは今日はこの辺で…

by ヒダカ

気分新たに

こんにちは、専務です。

今年最初のブログとなりました。

昨年末にかけて2件ほど外壁塗装の工事をさせて頂きました。
一つはマンションの塗り替え工事。

【BEFORE】
【AFTER】

パースでシミュレーションしながら施主と相談し、濃いグレーと軒天井の少し明るいグレーに紺色の差し色を入れたデザインに。建物が引き締まった雰囲気になりました。

もう一件は森小路教会の塗り替えと木部美装。
【BEFORE】

【AFTER】

塗装もさることながら、洗い屋さんに15年の月日で黒くなった木部を洗ってもらうと本来の木の色に戻り、見違える様に綺麗になりました。照明もLEDに交換し、 建物がまた息を吹き返した感じがします。

外装リフォームは内部と違って、直接的に使いやすさだったり暮らしやすさには直結しないですが、10年~15年に一度はメンテナンスすることによって、建物の長寿命化にも繋がりますし、わかりやすく気分が一新されるような爽快感は外装の持つ力強さですね。

気分新たに新年を迎えることが出来て一安心でした。

それでは、本年も一年よろしくお願いします!

takanori

byタカノリ

竣工にむけて

こんばんは現場監督のヤマモトです。

 

写真は(矢部達也建築設計事務所)F邸新築工事の様子です。

年末にようやく足場を撤去しました。

スクエアな外観や、サッシを通して見えるRCの打放しの壁から、スタイリッシュな印象を受けます。

 

 

およそ10ヶ月かかったこの工事も1月末で引渡しを迎えます。

寂しい思いもありますが、最後まで気を引き締めていきたいと思います。

 

yamamotobyヤマモト

1 2 3 5