梅雨が明けました

暑い日が続きますが皆さんお変わりありませんか
今月末の日曜日に写真ワークショップがあるので
何気に過去の写真を見ていたら底メジの写真がありました

底メジって知らなかったんですが、
その時に教えて貰った事が「底メジ出来る大工さんはスゴイよ」
・・・こちらのお家は全ての壁が底メジでした。(すごいなー)


こちらは別のお家ですが、どちらも小さなお子さんが居られます
ご家族と一緒に、お家も子ども達の成長を見守っていくんでしょうねー。
大工さんってそのお家を作ってるんだと思うと
やぁ~やっぱスゴイわ

 

 

タニオカさん長い間お疲れさまでした。

ではではby.ナカタ

サーバーに障害が起きました。

こんにちは、設計担当の田中です。
先週中から本日にかけて、レンタルサーバーの故障で
メールが見れない、ホームページが見れないなどの支障がでました。

普段、何事もなく、仕事をしていて
急にメールが使えないことが、
いかに不便なことかと感じました。

これまで、サーバーは空気のような存在で
全く意識したことがありませんでしたが
少し気になって、調べてみました。

ネットで調べると、レンタルサーバー事業者さんというのは
いかにも小規模組織で驚きました。

携帯電話と同じく
NTTやソフトバンクなど大手事業者の
サービスを利用している様なイメージを持っていました。

実際の業界の状況が分かると
我々、中小零細企業の為に、懸命に働いてくれて
今回も、必死で対応頂いている様子が目に浮かび
あまり強く文句も言えない気持ちになりました。

とはいえ、サーバーは、会社の経営資源の一つとも言えます。
弊社の様に、直接メールを使った取引がなくても
これだけ業務に影響するわけですから
本業で、ネット通販をされている会社さんにとっては
死活問題になりかねないかと思いました。

今後、ファーストサーバー(株)さんには
何とか頑張って頂きたいと思います。

tanakabyタナカ

建物と建物のあいだ

こんにちは!設計部のハヤカワです。

みなさん地震は大丈夫でしたでしょうか?

この時、僕は会社にいたのですが、机の下に隠れないで倒れそうになったパソコンを守ってしまいました笑

もしもの時の避難訓練をした方がいいかもしれませんね笑

 

話は変わりますが、

木村工務店の月曜日の朝は、いつも掃除の時間があります。

この掃除の時間は個人的にとても好きな時間です。会社の中だけでなく、会社の周辺やみちを掃除をすることで、ほんの少しでも美しいまちなみを創ることに貢献している気がしているからです。

『掃除をしている姿』も大切です。

↑会社の前を元気に掃除をする総務部のコバヤシさん

 

僕は建築物の設計をしていますが、同時に敷地を超えた“まちなみ”を創っています。

とくに建築の配置や外構、ファサード(建物の正面部分)は住んでいる人だけのものではなく、たくさんの人が暮らす“まちなみ”を創る大きな要素だと感じています。

なので内部空間の設計と同じく、外部空間の設計もとても大切です。

 

僕の大好きな近代建築の3大巨匠の1人『フランク・ロイド・ライト』は、

【空間とは素材と素材のあいだである】と言ったそうです。

建築の設計を通して敷地を超えた“建物と建物のあいだの空間”も少しでもよいものを考えていき、まちなみに貢献できたらと思います。

そんな意識を持った建物が少しでも増えていけば今の混沌としたまちなみも変わっていくのではないでしょうか?

 

 

ではまた!

byハヤカワ

夏至も過ぎ、

梅雨明け宣言はまだの様ですが、暑さが日々刻々と増してきましたね。

先日お休みを頂き、奈良、室生寺の山の上にある、

室生山上公園芸術の森という場所へ行って参りました。

むろうアートアルカディア計画という地域事業で作られた公園だそうで、

他にも建築家竹山聖さんの建物など村全体にいくつか点在しているのですが、

この場所はイスラエル出身の彫刻家、ダニ・カラヴァンによりコールテン鋼で作られた

太陽運行をイメージしたモニュメントが各所配置されて公園全体が計画されており、

山を抜けてどこか冥界に迷い込んでしまったかの様な摩訶不思議な場所で、

元々は地滑り対策だった様ですが、よく地域事業でこれを完成させたなと少々たじろぎました。。

  

さて、鶴見区F邸リフォーム工事では、3階部分の塗装が始まっております。

長いローラーを使って高いところも器用に塗っております。

解放感のある天井が白くなりより一層広がって見えるようになってきました。

完成まで気を抜かず参りたいと思います。

takanoribyタカノリ

 

 

産休

おはようございます。
先日の20日から設計部のササオが産休に入りました。
8月出産予定でその後は育児休暇を頂きます。
故郷の青森で里帰り出産をするのですが、
ササオさんが青森にいるあいだに行ってみたいなー、と思っています。

暫くのあいだ逢えないのがちょっと寂しいですが無事に誕生する事を祈っています。
とりあえず、ササオさんには「痛いでぇ」と、しっかり伝えています(笑)

ではではby.ナカタ

明けない夜はない

おはこんばんにちは。

最近、物事には終わりがあるんやな。って身に沁みてます。現場監督のナンバです。

 

それを強く感じたのがこちら。

 

K家の工事が本当に終了間際であること。

僕が入社したのが2年前の春でしたが、それより前からずっと工事中でした。

その時から少しずつ進んでいて、何気にこのK家リフォーム工事はずっと続いてるもんやと勝手に思ってしまってましたが、ついに。

止まない雨はない/明けない夜はないんやなあ。地で感じました。

 

 

さて、生野区S邸新築工事では大工工事が佳境です。

 

 

 

天井にラワンベニヤが貼られ、家具がとりついていき、ほぼプラスターボード貼りを残すのみ。

仕上げだ仕上げだ。

 

 

 

 

 

わたくし事ですが、先日用事があって弾丸トウキョーへ行きまして。

森美術館で建築の日本展とゆうのをやっていて見てきました。

 

(たしか)400個を超える模型やインスタレーションを系統立てて展示していて、日本の建築の遺伝子ってこんな感じで伝わってるねんで。みたいな内容でした。

未来も見せてくれるのかなと思っていたら現代で止まってました。

 

個人的に震えたのは愛する丹下健三の自邸1/3スケールの模型。

もはや模型の域超えているしめちゃくちゃかっこよかったです。実物現存してないのが勿体ない。

 

9月までらしいのでお盆の旅行がてら是非。

 

nanbabyナンバ

今年も我が社のホープが入社しました

こんばんは。総務部のコバヤシです。
二十四節気で今日小満(しょうまん)木々が青々しく万物の成長する頃で、先週は少し蒸し暑かったですが週末からさわやかな晴天が続いて今日もとても気持ちのよい天気です。
会社前の花壇も新緑にあふれ、社長邸の前には先週から何か飾られています。(笑)
そして先週末には4月から入社した設計部新入社員ハヤカワ君の歓迎会を社員全員でおこないました。

事務所や現場そして打合せなどにもこれから参加していきますので皆さんよろしくお願いします。
そして今年も新しい社員が加わって気を引き締めて社員一丸となって仕事を頑張っていきますので
合わせてよろしくお願いします。
kobayashiby コバヤシ

はじめまして!

はじめまして!4月から木村工務店の設計部に入社しましたハヤカワです。

初のブログなので、なにを書いたらいいかわからないのですがとりあえず自己紹介をします!

出身は兵庫県川西市の閑静な住宅街から少し離れた山の麓に住んでいます。山や池に囲まれた小さな集落といった感じでしょうか?僕の家の前の道路は、袋小路になっているため餅つき大会やBBQなど季節ごとにイベントがあり、面白い場所です。木村工務店でも「まちのえんがわ」という場所があり、イベントを行ったり、だれでもふらっと立ち寄れる居場所があります。

僕もこの場所が好きで時々お昼ごはんはここで食べたりしてます!(最近暑くなってきましたが。。)

入社してまだ一か月ですが、リフォームをするための実測や写真撮影のお手伝いなど色んな現場を見学させていただいています。また、ある建物の新築orリフォームの提案も考えたりあっという間の一ヶ月でした。

建築ができた時に、お施主様はもちろんのこと、建築に関わった方、周辺環境、街、みなさんに喜んでもらえるような建築を設計するのが目標です。まだまだ目標には程遠いですが、頑張っていきたいと思います。

みなさま、これからもよろしくお願いいたします!

byハヤカワ

GW前の慌ただしさ

こんばんは。総務部のコバヤシです。
二十四節気では穀雨が過ぎて立夏の手前で、新緑に彩られてさわやかな晴天が続いてとても気持ちのよい気候が続いてますね。
例年この時期総務と経理を兼務しております私はとても忙しい時期です。日頃の一般業務と雑務に加えて先日行われた花見の段取りそして決算作業に業者との旅行の案内準備などに追われて日々仕事に忙殺される毎日を過ごしています。

早くゴールデンウィークに入って休養とって体も気持ちもリフレッシュしたいです。(切実)
ではでは。
kobayashiby コバヤシ

連休に向けてのミーティング

世間ではゴールデンウイークへ向けてのラストウイークの始まりとかいっていますが、木村工務店は5月1.2日は通常営業となってますので3日からが連休となりそうです。

そんな中、本日は毎週の週初めに有る会議で月の第2週.第4週は、現場進捗状況を話し合う現場監督主導の工事ミーティングになります。

工程や、現場での納まり、困りごと、などなど何でも話し合おうという感じです。

今回は連休に向けてどんな状態で休場となるかが大事です・・・

「建築屋は仕事も大事やけど休む段取りもキッチリせえよ。」

諸先輩からずっと言われてました。

 

tomimasubyトミマス

 

1 5 6 7 8