自粛生活が嘘のような気持ち良さ

先日、生駒郡A邸リフォーム工事が一端完了し、とても気持ちの良い季候での引き渡しとなりました。

日差しは初夏のような暑さを感じながらも、ご自宅全体の窓を開け、通る風に当たるととても気持ちが良く、窓から見える新緑がとてもきれいで、西側の新設窓と、元々広縁で4枚引き違い窓だったものを大きな2枚の引き違い窓に変更した効果が出ております。

 

 

 

 

 

 

 

 

西側新設窓にたたずむ、兵隊さん。(奥様の作品)

 

イエローグリーンの壁、和栗フローリングとシナ合板の天井。

奥様のフォークアートペイントの作品が置かれたことでより馴染んだ感じがします。

 

アウトセットの障子の奥は既存の和室(窓と床は断熱改修)、欄間も既存のものです。

耐震改修もしているため、ダイニングキッチンとリビングは600mmの耐力壁で区切られたように見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンは特徴的な色むらのあるインディゴブルーのタイルと、赤いキッチン、ウォールナット調の背面収納。

 

奥様の作品のフォークアートペイントは既存のものに植物等のペイントをするヨーロッパで広がったものだそうで、このA邸のように和室の既存の雰囲気を生かしながら、新しい生活様式やデザインを取り入れたリフォームとどこか似ていて、作品が入ったことでより個性的だけとまとまった雰囲気になったのだと思います。

 

いつも打ち合わせのときに美味しいコーヒーとお菓子をありがとうございます。

 

残りの手直し工事もございますが、まずは長い間打ち合わせ等にお付き合いいただきありがとうございました。

素敵な生活が始まりますように。

 

sasaobyササオ

格子

窓を道路に面して設ける場合、

行き交う人の視線は遮りたい!

窓の位置を高くしたり、塀を作って中庭にしたり、(敷地に余裕があればですが……)

格子を付けるのもいいですよね。

格子1本1本が台形の形をしていて、

外からは格子が密につまり中は全くと言っていいほど見えません。

中から見ると、

 

格子が細く見え外の景色も見れます。

同じ窓でも格子の形を工夫することで見え方が全然違ってくるのは面白いですね。

 

先日見かけたおさるさん

バーの上でしゃちほこ中  

日々精進!!

 

byツジムラ

お引き渡し

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
生野西・S邸新築工事の現場では建物のお引き渡しを年末に行いました。

↑建具の取り扱い説明など行いました。


↑キャットウォークを設置して部屋を1周出来たり、外を眺めたりする事が出来ます。
外構工事は残っていますが、建物のお引渡しが出来よかったです。
kawamotoby.カワモト

GL工法

こんにちは、現場監督のショウタニです。

本日は阿倍野区Kマンション補修工事をご紹介いたします。

工事内容はワンルームマンションの一室の改修でクロスと床の貼替、設備機器の交換です。

根太組み後、インパクトでラワン合板張り手伝わせていただきました。

壁の補修はGL工法で石膏ボードを張っていきます。

GL工法とはコンクリート壁を下地として、GLボンドを使って石膏ボードを張っていく工法です。

外壁面に下地を組まずにボンドの厚みだけで石膏ボードを張ることができるので部屋の有効寸法を広くとることができます。(遮音性はあまりよくありません。)

以前GL職人をしていたサメジマ大工の技が光っておりました。

by ショウタニ

ヒノキの繭

いよいよ師走が近づいてまいりました。

忘年会シーズン、飲み過ぎには気をつけたいです。

 

さて、西天満ではアロマサロンUFLA店舗工事がいよいよ佳境に入ってまいりました。

サロンと施術室は床壁天井すべて吉野のヒノキで包まれたコクーンの様な空間で、特別な雰囲気が醸し出されています。

養生を捲るのが待ち遠しいです。

 

takanori

by タカノリ

断熱気密シート貼り

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
生野西・S邸新築工事の現場では着々と工事が進んでおります。
大工さんが断熱、気密シート貼りの作業が進んでいました。


↑断熱、気密シート貼りが完了しています。

↑新しい新居には猫ちゃんも住まわれるので猫ちゃんの動線考え中です。
メインは2階で2階から階段を使わずに下りる方法や1階部分も満喫できる様検討中。
引き続き頑張りたいと思います。
kawamotokawamoto

応援しています。

こんばんは、現場監督のショウタニです。

中津・囲茶菓家MAR店舗、無事お引渡しいたしました。

床:マンデリンウッド

壁:ラワン合板(梁下)、ラスカットの上塗装(梁上)、既存土壁表し(梁上)

天井:既存屋根表し

家具:アピトン合板

という仕上げで大工さんの技術が光っております。

 

ラスカット塗装仕上げの壁については将来お店がオープンしてお客様がたくさん来店した後、既存土壁に合わせて上から左官ができるよう考えています。黒色の塗装が予想以上にかっこよく仕上がったので嬉しいです。参考は「未完成の建築」(アレハンドロ・アラヴェナ)です。(笑)

施主様やお店と一緒に建物の様子も変わっていき、その変身に少しでも関わらせていただけたら大変うれしく思います。

中津・囲茶菓家MAR

住所:大阪市北区中津3-3-44

オープン:11月16日(土)11:00~

美味しいコーヒー、紅茶と軽食がいただけます。

お時間あれば是非足をお運びください。

by ショウタニ

梅雨が明けました

暑い日が続きますが皆さんお変わりありませんか
今月末の日曜日に写真ワークショップがあるので
何気に過去の写真を見ていたら底メジの写真がありました

底メジって知らなかったんですが、
その時に教えて貰った事が「底メジ出来る大工さんはスゴイよ」
・・・こちらのお家は全ての壁が底メジでした。(すごいなー)


こちらは別のお家ですが、どちらも小さなお子さんが居られます
ご家族と一緒に、お家も子ども達の成長を見守っていくんでしょうねー。
大工さんってそのお家を作ってるんだと思うと
やぁ~やっぱスゴイわ

 

 

タニオカさん長い間お疲れさまでした。

ではではby.ナカタ

地震の影響

こんばんは。設計担当の田中です。
昨日の、地震はほんとにすごかったですね。
ちょうど今日も、耐震改修のご依頼を受けている
淀川区のお寺さん(正通院様)のところへ
現地調査に伺ってきたところでした。

構造設計を請け負っておられる
木構造建築研究所 田原さんも心配されていました。



漆喰壁にクラックが入ったり、剥がれたりしていました。

耐震改修の重要性を住職さんと共に感じた一日でした。

tanakabyタナカ

1 2 3 4