竣工写真撮影余聞

こんばんは現場監督のシノダです。

木枯らし一号吹きましたね、となればもう年末です。なんて…

先日、東大阪市・S邸新築工事の多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

外観の構図を確認中、夏の日差しではなかった電柱シルエットが!… 個人的にはそれもアリ気味のアリなんですが…どうするタダ?

↑  立冬越えの柔らかな日差しのもとの撮影でした。室内に差し込む初冬の光、刻一刻と空間の表情が移り変わってゆきます。いそげタダ!

↑ 吹抜からの風景 やはり大きなテーブル良いですね(個人的に)、鎮座!

  家族の団欒の重心はやはり此処かな。

 

私的に久方ぶりのタダユウ撮影会でした、お施主様、田中部長と共に一部家財をあっちへこっちへと…

シャッター切る時には物陰に隠れて、なぜだか会話を押し殺したりなんかして…

お子様のライフスタイルにも少し変化があったなどのお話しも聞けて、愉しいひとときを過ごせました。

 

今宵はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

 

 

お引き渡し

こんばんは、設計のツジムラです。

先日、生野区H邸のお引き渡しをさせて頂きました。

外壁はライトブラックのガルバニウム鋼板とし、

バルコニーの木塀は桧を外部塗装剤キシラデコールのピニーという色で着色しました。

かっこいい外観です。

リビング上部の吹抜けが空間をより広く感じさせてくれます。

照明OFFとなっていますが間接照明や黒のルイスポールセンが良い雰囲気出していました。

壁はグレーっぽい白で塗装しました。

自然光の入り方でグレーに見えたりホワイトに見えたり、

1日の中でも見え方に変化がありキレイで面白い色味となりました。

おすすめです。

階段からリビング吹抜けを見上げたところです。

階段廻りの腰壁はガラスとし、勾配天井の化粧梁と同じ杉材を使いましたので、

階段からリビングまで一体感出せていると思います。

ちなみに階段も杉材を使っています。

H様のこだわりや想いがたくさん詰まっている建物が出来ました。

紹介しきれないところもいっぱいあります。

携われてうれしいです。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

byツジムラ

 

 

 

 

 

15年以上経て、再リフォーム

こんばんは。設計担当の田中です。
先日から、会社の近くで和室の床をフローリングにしてDKと繋げるという
工事を行っています。
15年以上前に、リフォーム工事をさせて頂いた物件の再リフォームとなります。

養生で分かりにくいですが、鴨居を通して2枚引き込み戸を取り付けて
全開するようにします。

前回と同じ土佐栂のフローリングと同面で貼っていますが、15年以上の経年変化により
このぐらいの色の差がでました。
でも不思議としばらくすると馴染んできます。無垢材の良さです。
色を塗って合わせるのは、NGです!

聚楽壁には、前回DKで塗った白色の珪藻土を塗って一体感を出します。

建具が入って、DKとどうつながって見えるか楽しみです。

tanaka

by.タナカ

終了

花粉症知らずの現場監督のナンバです。

さいわいです。

 

 

阿倍野区A邸リフォーム工事を竣工しました。

 

 

お引渡し直前の様子ですが、リフォーム前と比べると見違えるようです。

間接照明かっこいい。。。

 

 

耐震補助金申請の兼ね合いもあり残工事でお伺いしてますが、

家具も入ってさらに良い家になっておりました。

写真撮影が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとアングル違いで分かりにくいですが、屋根も軽いものに葺き替え、外壁も擁壁も塗装し直し、綺麗に生まれ変わりました。機能も見た目もばっちりです。

 

無事に終わってほっとしてますが、施主様にとってはこれからです。

尽力させて頂きますので、これからもよろしくお願いします。

 

namba

byナンバ

 

 

竣工写真撮影2

こんにちは。営業設計担当のタナカです。
先日、生駒郡・A邸リフォーム工事の竣工写真撮影を行いました。
写真は、多田ユウコさんにお願い致しました。
壁の色の選定に迷われていましたが、最終的には下地の石膏ボードを貼り終えた段階で、この色にしようという施主さんのアイデアで写真の色に決まりました。
今まで塗ったことのない色だったのでどう仕上がるか心配でしたが
奥さんの絵付けの作品やお持ちの家具、それと庭の緑とが折り合って非常に華やかに調和した空間になりました。
木村工務店では、下地や納まりについては、こちらでかなり調整して進めますが
色や形については、大部分についてお客さ様のセンスにゆだねる方法をとっています。
そのことで長い時間を費やしますが、お施主様に愛着や納得を頂いてもらえると信じて頑張って
おります。
背景色に奥さんの作品が引き立ちます!

いつも、よくする既設家具の納め方です。

お施主様とは、長いお付き合いとなりましたが、いい空間が出来上がり良かったです。
リフォームした空間で、楽しい生活を送って頂ければうれしいです。
ありがとうございました。

tanaka

by.タナカ

床下

(三日月デザインオフィス )高石市・T邸改装工事では、年末ギリギリに(予定通り)キッチン・リビングと浴室の部分引き渡しが出来ました。
大工さん他、みなさんのおかげです。ありがとうございます。

さて、年が明けてトイレの改修、和室の床下に断熱材の充填が始まりました。

  

この奥に手伝いのナカちゃんが根太の間に断熱材を詰めてます。

ワダ大工が隙間にウレタンを吹き付けて、完了です。

tatsuta

byタツタ

ごはんを囲む場所

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします!

 

現在は、奈良県 生駒市・H邸リフォーム工事を進めております。

僕自身、兵庫県の出身で、奈良へはなかなか行く機会がないので、

奈良に向かっている時は、いつもちょっとした旅行に行くような新鮮な気分になります。

(もちろん現場に着いたら、緊張感を持って進めておりますが。。)

 

場所は、生駒山の山手の方で、急な坂を上っていかなくてはならないのですが、

その苦労の分、各住戸間の高さが違うので距離感も良く、

南側に可愛らしい庭があって、その向こうに美しい景色が眺めれたり、

風通しも日当たりも良さそうに感じました。

 

↑リビング・ダイニングのイメージパースです。

みんなでご飯を囲む”ダイニング”という場所は、

住宅の中でとても重要な場所だと思っております。

 

何が重要なのか、うまく説明できないのですが、

“みんなでおいしいごはんを食べる”という行動が、

人間らしく生きていくなかで、欠かせない要素な気がするのです。。

みなさんはどう思いますか?

 

話が大げさな感じに逸れてしまいましたが笑

パースの右側に見える窓からは、先ほどの写真のような景色が広がる予定です。

内部だけの豊かさで完結するのではなく、

外部環境も積極的に、ポジティブに取り入れた、美しく、豊かな空間に

施主さん、職人さん、現場監督と協働しながら進めて行けたらと思います。

 

これからいろんな問題も出てくるかと思いますが、

頑張っていきましょう。

 

では!

byハヤカワ

協働するチカラ

先日、天王寺区・N邸マンションリフォーム工事のお引渡しがありました。

マンションのため、色んな制約があり難しい部分もありましたが、なんとか引渡しをすることができました。

 

ライトアップが美しいあべのハルカスや、

子供たちが楽しそうに走り回る近くの公園を眺めることもできる、

“この場所にしかできない”、“家族のライフスタイルに合った”

気持ち良い空間になったと思います。

 

“子ども室”が一番のポイントだったかなと思います。

お施主さんと打ち合わせをしていく中で、

子ども室が起点となっていき、そこからリビングの空間性や、

これからの家族の関係性を考えていくようなプロセスになったと思います。

 

↑既存の梁がスキマをつくります。

家族が集まるリビングと子ども室が良い距離感を保ちつつ、曖昧につながります。

また天井がつながることで、解放的でより広く感じれると思います。

 

↑元々は使いにくい窓際の空間でしたが、

景色を眺めながら作業したり、ゆったりできる良い窓際の居場所になったと思います。

 

↑廊下は、単なる通り道ではなく、多様な雰囲気になったと思います。

既存梁と間仕切り壁の小さなスキマから光が漏れたり、

家族同士、つながりを感じれてよいと思います。

 

最後に施主さんから子どもたちが喜んでいる動画を見せていただき、

その時に改めて、大工さんや現場監督、協力業者、施主さん、設計者の

“協働するチカラ”を感じることができました。

 

ありがとうございました。

 

では!

byハヤカワ

竣工写真撮影

こんばんわ。設計担当のカワモトです。先日、小路東・I邸リフォーム工事多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

↑施主様ご夫婦と娘様にもモデルとしてご協力して頂きました。ありがとうございました。娘様がとても可愛わいくて仕上がりが楽しみです。

↑1階のリビングと2階のホールは吹き抜けがあり開放的で自然な明るさで気持ち良いです。

↑赤色のアイランドキッチンやクロスのアクセントのカラーが印象的で無垢の杉材との相性が良く良い感じでした。竣工写真の為にお忙しい中ご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
kawamotobyカワモト

施主検査

こないだまで寒くてホッカイロを貼っていたのに、
あっと言う間に桜が満開。
毎年春は気が付けば終わっているので、この気持ちの良い気候を満喫したいと思います。
そんな、最高の気候の今日、堺市F邸新築工事の施主検査が行われました。


細かく、仕上げ等を確認していきます。
本日確認していただいた部分を、引渡しまでに手直していきます。
外構も残っていますし、引き続き頑張ります。


ダイニングに設置予定のフレイムのペンダントライトの雰囲気と高さも確認いたしました。
こちら、購入前のレンタルだそうで、芦屋のショールームまで行かなくても、
現物で検討できるのは、大変ありがたいサービスです。


娘さんが施主検査の間、静かに待ってくれました。
お付き合い、ありがとうございました。

sasaobyササオ

1 2