お引き渡し後 3ヶ月

7月の下旬にお引き渡しをした八尾・O邸リフォーム工事
オクトーベルインテリアさん納品の家具が全て揃ったのでメンテナンスも兼ねて竣工写真を撮りにお伺いしました。__________木漏れ日の入る素敵なリビング__DSC03839_sDSC03841_sDSC03831_s
__________リビングから覗くダイニング・キッチン___________DSC03830_sお伺いした設計のヤマガタから「めっちゃキレイにお住まいやったよぉ。」と嬉しい報告を受けたので、我慢できずにブログに再更新です!

大工と現場監督と設計士

堺市・H邸リフォーム工事の現場では大工さんと現場監督と設計士が3時の休憩の時に
「納まり」について、あーだ、こーだ、あれやこれや、なんだかんだと、和気藹々、ケンケンガクガクと打ち合わせ中。

DSC02178
↑ タバタ大工とササキ大工とタニオカ大工が納まりを検討する・・・
↓ それに、現場監督のフルカワと設計のカワモトが加わって・・・
DSC02182
↓ どう納めるか議論する設計のカワモトと現場監督のフルカワ
DSC02176
___________________↓胴縁を施工するタバタ大工
DSC02188DSC02196
↑ 掃除をするタニオカ大工
DSC02194
↑ 悩む、現場監督フルカワ・・・

苦楽園で地鎮祭

石川友博建築設計事務所による苦楽園・N邸新築工事の地鎮祭がありました。
DSC02204
↑↓ 地鎮祭の準備中です。
DSC02208
↓儀式に際して、手水で清めます。
DSC02212PA020013PA020014
↑ 刈初(かりそめ)の儀= 設計事務所___↑ 穿初(うがちぞめ)の儀=施主
↓鎮め物の儀=神主__________ ↓鍬入(くわいれ)の儀=施工者
PA020015PA020016DSC02225
↑玉串奉奠
↓記念撮影をしました。
DSC02234DSC02236DSC02238
↑ 無事地鎮祭が終了しました。さて、どんな家が出来上がるのか楽しみです。

工事始動!!

東住吉区・O邸リフォーム工事の解体作業が進んでおります。P9280079P9280070計画プランでは、より広がりのある空間をつくり出すために階段の位置をずらしてワンフロアのLDKを設けております。大規模なリフォームなので、この機会にしっかりとした耐震診断を行いました。屋根を軽くしたり、耐力壁を設けたりと楽しい試行錯誤です。
DSC02442_s

製作木製建具の川端建具を訪問

木製建具を製作する、東大阪の川端建具に吉野杉の枠材の材料検品に行ってきました。7人ほどの職人さんが建具を製作しています。
DSC02016DSC02046DSC02049
↓ 障子の木組みを製作する職人さんです。
DSC02133
↓フラッシュ戸の20mm幅の硝子件引き手を製作する若い職人さん
DSC02126DSC02040
↓杉の木取りをする棟梁のような建具職人さん
DSC02136
↓ 皆で、杉材を検品すます。
DSC02118
DSC02074
↑↓ プレーナーで製材して、節がでないかどうか、職人さんが心配そうに見てます。
DSC02069
↑ 川端建具の川端親子が手前から職人さんの様子を見守ります。
DSC02140DSC02100
川端建具さんは木村工務店の専門工事業者の精親会の会員でもあります。

細部の調整作業中

2×4住宅をリフォーム中の豊中・TN邸リフォーム工事のお引き渡しが迫ってきました。大工さんが最後の調整作業と洗い屋さんの美装工事中です。
DSC01963
↑ パナソニックのキッチンと大工による背面収納
↓ タニオカ大工が収納トレーを制作中。それを見守る現場監督のタツタさん。
DSC01993DSC01973
↑リビングの収納を調整中。
↓大工さんがクーラーボックスの蓋を取り付け中。
DSC01985
↓ 洗い屋のトライオノさんが親子で美装工事の真っ最中。
DSC01980
あと、もう一息です・・・・・。

1 275 276 277 278 279 320