一生懸命働く職人さんの姿

設計施工による芦屋・M邸新築工事石川友博建築事務所による芦屋・N邸新築工事の現場に行くと、一生懸命働く職人さんの姿があって、そんなのを見ると、エネルギーをもらって、気持ちがエエですね・・・。
DSC03429
↑ 手伝い職の松っちゃんとドウニシさんが、ブレーカーで土間を斫っていました。ダッダッダッダッダーとツインドラムのように大きな音が!

DSC03431

↑ 山本塗装のヤマモトさんが、ローラーで塗装の見本を作成中!

DSC03433

↑ フミノ大工が作業中!

DSC03417

↑ 山本左官のナワタさんが外壁を塗り壁で作業中!

「働く」というのが最も幸せな「出来事」なのかも・・・。by シャチョウ

お花見ー!

桜が咲き乱れておりますね。個人的なお花見はまだですが、フェイスブックで春の訪れを喜ばれる様子を拝見して、ほっこりとお花見気分を味わっておる総務のミカワです。こんにちは。

木村工務店では会長宅のしだれ桜を愛でながら現場監督や設計、大工さん、手伝いさんを交えて毎年お花見をしております。この桜は苗木から何十年も掛けて会長が育ててきたそうで、中でもしだれ桜が一番のお気に入りとの事。たしかにひと房がぼんぼりのようにまとまって可愛らしいですね。
IMG_5543
週明けの咲き具合は8分咲きでしょうか。。(シャチョウ写真お借りします↑↓)

ちなみに昨年はこんな雰囲気のなか、焼肉を頂きました。
桜とライトアップと生ビールと炭火焼肉とお酒と。。
DSC07279
木村家本舗やワークショップで発揮されているケンチク的な力の源は実はこんな所から生まれているのかもしれませんネ。

この恒例のお花見、明日4/4(金)開催しますので18時以降は若干お電話繋がりにくくなるかもしれません。。どうぞ暖かい目でご了承くださいませ。

by.mikawa

明日から、8%

いよいよ明日、4月1日より消費税が5%から8%へと変わります。

建築工事の見積をしていく上では、いろいろな価格を積み上げた工事の合計金額に、消費税が加算されるという考えなので、税込み価格が(工事額×1.05)か、(工事額×1.08)の違いというシンプルなものですが、工事が進行中の物は、実際はいろいろややこしいです。

この業界は実際の工事時期と、工事費の請求時期と、各業者への支払時期にいろいろなズレが出て来る上に、4月1日以降であっても、工事請負契約の時期によって旧税率が適用される物件があったりします。

また、社内の経理や予算管理のソフトの税率の変更や管理は大変みたいです。

個人的には、まずは、明日から見積作業の必需品、見積ソフトの税率と、電卓の税率を変更するぐらいでしょうか・・・・

 

__[3]        →            __[1]

ちなみに、我が家の増税対策は、昨日の日曜日に抱えられるだけの日用品と食料品を買い込みにいったぐらいでしょうか。

byトミマス

生野区O邸新築工事、順調に進んでます!

こんばんは。総務部のコバヤシです 。 
最近ようやく暖かくなってきました。
今日にも大阪で桜の開花の便りが届くかもしれないですね! 
さて生野区O邸新築工事は順調に工程が進んでいます。
では上棟式からの現場の流れを簡単に紹介します!
【上棟式】
P2280048P2280046P2280043P2280036
建物の四方に塩・洗い米・御神酒をまいて清めます
P2280035P2280031P2280052DSC01019
御神酒で乾杯して宴会の開始です
DSC01020
施主さんの娘さんよりチョコレートのサプライズが・・・

【現場定例打ち合せ】
この日は電気のコンセント等の位置の確認と
カットサンプルから床材の確認をしました。
IMG_3577 IMG_3596IMG_3597IMG_3604IMG_3600IMG_3601IMG_3603IMG_3602
小さな娘さんも打ち合せに参加と掃除を手伝ってくれました!
【外壁材モイス貼り及びサッシの取付】
IMG_3689P3200001P3200007IMG_3692

IMG_3733IMG_3738P3200004
【設備業者の配管仕込み】
IMG_3693IMG_3694
これからも丁寧に仕事を進めて行きます!よろしくお願いします。 
次回はどこまで工程が進んでいるでしょう?

by コバヤシ

クリストの包む芸術のような?

image

クリストという大きな建物や橋を包んだりする芸術家がいて、先日、丹波篠山で上棟式があった、石川友博建築設計事務所による篠山・M邸新築工事は、上棟後に、建物を雨から守るため、ブルーシートで養生した、雑木林の別荘地に佇む姿は、まるで幼虫のようであり、クリストの包む芸術のような雰囲気でした・・・。

DSC02390DSC02395DSC02415DSC02403

さてさて、どんな建物になるのか楽しみです。 by シャチョウ

キッチンと収納

ただ今木村工務店ではさまざまな種類のブログを更新しているのを皆さまご存じでしょうか?この記事の右側にございますリンク一覧、この中には4つのブログが隠れております。

ひとつは木村工務店のシャチョウが綴る「Voice of 木村工務店」 voice_of_btn
毎週日曜日更新

まちのえんがわの様子やワークショプ開催をお知らせする「まちのえんがわブログ」 engawa_btn
不定期更新

工事中の現場を現場監督や設計者からの目線で書かれる「現場ブログ」
genba_btn4
平日更新

上記3つのほか実はこっそりと「キッチンと収納」というブログも存在しておりまして。。なかなか更新がされない状況が続いてながらく放置しておりました。
が、この度(およそ3年ぶり?!に)復活更新と相成りました。
「IKEAのキッチン」という記事から新しい記事となります。一挙に公開!

kitchin_btn4
不定期更新

ひと家ごと、ひと家族ごとに収納方法には違いがあり、キッチン廻りをどうするのか、など家づくりにはあれやこれやとドラマがあるのですが実例の設計主旨にのせるほどではないなぁ、というような内容が盛り沢山。
そんなちょっとした部分を切り取って皆さまにご紹介して参りますので
お暇なときにでもご覧になってみて下さい☆毎日とは行きませんが、のんびりとしたペースで更新していきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

by。ミカワ

加工場らしく…

ここのところ、会社の行事の初午祭や、週末ごとの板金ワークショップや、絵本ワークショップで賑わっていた1階の加工場ですが、その分平日はひっそりとしていたように思います。
でも今週から今月中旬の上棟に向けて本格的に石川友博建築設計事務所設計による、篠山・M邸新築工事の屋根部分の加工が始まり、材料が搬入され、大工さんが作業をはじめ、加工場らしくなってきました。

43
ごらんのようにいつもは結構広く感じる加工場も作業の為に材料を広げるとこんな感じです。

2
今回担当の大工さんは、タニオカ大工。

1
加工を手伝っているのは、サメジマ大工。

いつも比較的、若い大工さんの紹介が多い中で今回は年齢が、、、、いや、ベテランの大工さんの紹介となりました。

byトミマス

生野区O邸新築工事、上棟しました!

こんばんは。総務部のコバヤシです 。 
今週はまた寒さが戻ってきました。明日から寒波襲来の予報が・・・
皆さん体調にはくれぐれも注意をして下さい。 
さて生野区O邸新築工事は先週ようやく上棟いたしました。
では先週の現場の流れを簡単に紹介します!
↓まずは土台敷きを行い
P2240004P2240009
その後建方(1階→2階→3階と屋根仕舞)↓
P2250002P2250062P2250017P2250044P2250083P2250057P2250070P2250021P2250026P2250003P2260005P2260011
なんと3階屋根の上から「あべのハルカス」の↑
一部がチラリ!
P2260002
そして外部足場シート張り・仮設トイレ設置・雨養生をしました。
工程は少し遅れましたが、上棟が出来てほっとし、また建ち上がった棟を見て大きく立派ですごく感動しました。
これからも丁寧に仕事を進めて行きますのでよろしくお願いします。
次回は上棟式から紹介します。

by コバヤシ

大工のコトバ

「現場」に行き、大工さんに会うと、「なんだかんだ」と話しかける。どーでもエエ話もあれば、どうしたらエエのかと聞きたい時もある。そうすると、「あーだこーだ」と、返答があって、コミュニケーションがはじまる。それが嬉しいのだ・・・。小さな頃から身近なところに「職人」さんがいてたので、「職人」さんの働く姿に「接する」のが、きっと好きなのだ・・・。

DSC09909

↑ リフォーム工事の構造補強がちょっと気になって、設計担当のカワモトくんを引き連れて、現場に行って、梁の上を歩きながら、キナミ大工と、「あーだこーだ」大工は肌身で感じ取った経験値を語るので、「そうそう、なるほどなるほど・・・」と頷いた。

DSC09051DSC09061

↑ リフォーム現場で、造作材の加工をするベッショ大工の作業をチラッと見ながら、私「枠材の加工、大変やなぁ・・・。」大工「はい・・・・」ベッショ大工とは、これで充分なのだ・・・。

DSC08890

↑ タニオカ大工のリフォーム現場に行くと、作業の真っ最中で、「終盤になって、ようやく設計さんの考え方が、だいたい解ってきたわ。次やったら、もっと上手く出来るとおもうよぉ」って。歳上の人生の先輩にエラソウに言うのもなんですが、「理解」しようとする努力って、カッコエエですわ・・・・。

DSC08964

↑ 新築の現場で、陽気なフミノ大工に会うと、黙々と作業中だった。後ろを振り向いて、お互いに、「ご苦労さん」「ご苦労さんです」と声を掛け合って、「じゃぁ、頼むわ」と伝えて帰る・・・・。今日は、缶コーヒー飲んで休憩しながら陽気にアホなコミュニケーションするより、一生懸命働く後ろ姿を見ただけで、充分。

DSC09253

↑ ノブヤマ大工のリフォーム現場に行くと、道具類や金物や掃除用具をカッコ良く整理整頓していて、「シャチョウこれどうおもう・・・。」って言うので、ベタベタの大阪弁で、「カッコエエやん!」

DSC00714
DSC00730DSC00718

↑ 北海道札幌の断熱気密住宅の見学に、うちの現場監督のモリタくんを引き連れて、出向いたのが、昨日の事。そこで、三五工務店さんのご厚意で、工事中の現場を見せてもらって、作業中の大工さんに話しかけると、気軽にあれやこれやと、気密施工のコツのようなものを語ってくれて、その「コトバ」の抑揚の中に作業に対する「理解」のようなものを感じて、長い年月をかけた断熱気密工事に対する技術の積み重ねを感じたなぁ・・・。

by シャチョウ

生野区の木村工務店

木村工務店の1Fには「まちのえんがわ」というオープンスペースを設けております。 おもに協力業者の職人さんと共にワークショップを開催したり、ひと休み出来るようにセルフのコーヒーマシンを置いていたり、手に取ってみたくなるような魅力的な本が置いてあったり。。マチに住む方々とちょっとしたコミュニケーションが出来たら良いな、という思いで「ご自由」に「公の場」としてお使い下さいというストレスフリーなオープンスペース。

IMG_2073そんな「まちのえんがわ」に共感して下さった方との 合同ミーティングが本日行われておりました。生野区を元気づけたいという共通の目標を持ちながらテーマは多岐に渡り気づけば3時間のえんがわ談議。。といっても終始、世間話のような和気あいあいとしたえんがわ的雰囲気でございました。

木村工務店は神戸や奈良など比較的遠方での大きな施工が多く、近所の方からの細やかな(いわゆる工務店的な)お仕事はわずかばかりです。
これからはご近所さんである生野区の面白おかしいイベント情報を「まちのえんがわ」から発信して行けるようになるかも知れません☆

まちのえんがわ?生野区社会福祉協議会」では生野区の福祉にまつわる情報を掲載中ですのでお近くのお住まいの方はぜひ!

by.みかわ

1 38 39 40 41 42 54