太陽光発電の検討

お引き渡しをした物件で、太陽光パネル設置の依頼がありました。
大阪ガスの担当の方と同行して、施主さんといっしょにお話を聞きました。

『ざくっとした年間のメリット目安』
※年間10万円電気代を払っているとして
売電の分も合わせて
太陽光パネル 2Kw→-6万円
                  3kw→-9.9万円
                  4kw→-14万円
3Kwでトントンというところでしょうか。

お伺いしたお宅さんでは2KW(パネル9枚分)
陸屋根に20度の角度で3列に並べると1.5mの高さまでパネルがきてしまうことが判明。

奥さんは、せっかくガーデニングが楽しめるようになったのに・・・と嘆いておられました。

面白いと思ったのが
太陽光パネルは、一番条件の悪いパネルにすべて合わせて発電されてしまうので
例えば、一番下のパネルが手摺りで影になってしまうと、そのパネルが基準になってしまいます。
意外と超アナログです。
直列につなぐので、仮に一枚が不具合になれば、全く機能しなくなるという・・・

 
太陽光発電2 

雨の中、呆然と
んー。ちょっと厳しいね・・・。

by タナカ

堺・J邸リフォーム工事進捗状況

こんばんわ現場監督のツジモトです。  今日はひさびさにいい天気でした。
タカヤマ建築事務所による堺・J邸リフォーム工事は順調に進んでおります。
 P5140018P5190001
新規土台を敷き一段落するベッショ氏と福田君 梁補強しているベッショ氏見守るフクダ君
P5230002  
1F部分的に耐力壁をつくり補強完了
 P5230003P6120002
2Fも部分的耐力壁で補強立派な丸太が入っております。 壁にラワンベニヤを貼る右腕タバタ氏既設垂木、丸太の取り合い苦戦していました。
P6220005
既存の丸太を残しいい空間に仕上がりました。壁の色が何色になるか楽しみです。
P6220004
チャンプサメジマ氏も応援に来ています。 がんばれー
P6220003
川端建具のやっさんと大谷氏 外部建具採寸中 たのむでー

外部の仕事がまだ少し残っています。早く梅雨あけへんかなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
っと思うこの頃です。

byツジモト

構造見学会

こんばんわ。設計部のカワモトです。
先日、東住吉区・Y邸新築工事の構造見学会を行いました。
RIMG0016 RIMG0017
写真は現場の説明している設計のタナカさんと、来場された新築計画中の施主様です。
現場で構造の話や工事の経過や状況等を詳しく説明しました。
来場された方には大変喜んで頂きました。
ありがとうございました。

現在、現場では気密工事が行われています。
by カワモト

都会の庭

こんばんは。設計の田中です。
現地調査に行くと、隠れたところに驚きの景色を
発見することがあります。
今回は『都会の庭』
都会であっても、みなさん庭作りを楽しんでおられます!!
夫婦橋2ビルの間に庭園が・・・。
こちらはこのマンションのオーナーさんお庭ですが
住民からしても、こんな庭が見えるだけで癒しになりますよね。
夫婦橋1
同じマンションの共用廊下の前。癒しスポット!

屋上1  屋上庭園です。
自分たちで造られたそうです。取りよけワイヤーやタープも備えて
本格的でした。気持ちよさそうです!

by タナカ

箕面市・O邸新築工事 基本計画中

現在基本計画中の物件で、建物どうしの関係や、建物の形状を
模型を用いて検討します。 ↓できたての模型です。
DSC06620_s
↓だいたい同じアングルの現地写真
DSC06419_s 
今ある建物を解体し、新たに新築する計画です。
L字の道路の突き当たりになるので、道路からの視線はどうか?
また、隣家が接近しているので、日当たりはどうか?
隣家との窓の関係はどうか?いろいろ検討要素があります。
DSC06621_s
DSC06623_s
このような模型を元に、打合せを重ねて重ねて計画を詰めていきます。

まだまだ先は長い。

by ヤマガタ

大工工事

こんばんわ。設計部のカワモトです。
東住吉区・Y邸新築工事の現場に行ってきました。
 RIMG0014 RIMG0019
RIMG0022 RIMG0032
現場ではアルミサッシの取り付けを終えて、外部の下地の工事を行っています。
打ち合わせでは、通気や気密工事の確認を行いました。
明日、中間検査を受けて内部の下地の工事に入ります。
指摘事項が無い様に気を引き締めて検査に行ってきます。
dy カワモト

補助金のご案内 耐震改修補助金に関して

こんばんは。設計担当の田中です。
最近は、補助金に関する、国の政策がたくさんあります。
お馴染みのエコポイントについては、次回お伝えするとして
今回は、耐震に関する補助金。

耐震診断については、多数申し込みがあるそうですが
昨年までは、実際に耐震計画をして耐震施工をして補助金申請に至る方は、まだ少なかったそうです。
しかし、最近の自然災害を受けて、本年度からは、申込者が多数出ているそうです。
IMG_2964

現状建物の耐震診断を行います。
すると、計算の最後に評点が算出されます。この評点を自治体の求める評点まで
耐震補強をすれば助成の対象となります。
IMG_2962

京都市の場合は0.7以上で補助金がでます。
この物件では、評点が0.7未満ですので
0.7以上になるように補強案を立てます。

↓ ↓ ↓

IMG_2963 
→「倒壊する可能性がある」の判定ですが、
0.7以上になり、補助金が出る判定に変わりました。

こちらは、京都市の場合ですが
自治体ごとに、予算や判定基準が異なりますので注意が必要です。
※一番、注意が必要なのは、予算がいっぱいになれば、年度に関係なく
打ち切りになってしまうことです。

ちなみに、大阪市、堺市、京都市は 審査が易しく
八尾市、松原市などは、厳しく、助成金も少ないです。

せっかくの助成金ですので、是非利用したいものです。

by タナカ

金環日食

こんばんは、総務のコバヤシです。

今日は世紀の天体ショー「金環日食」でしたね!
木村工務店でも本社ビルの屋上に毎月曜日の朝の朝礼が終わった後に
社員が集合して観察しました。

↓屋上に集合して観察する社員
金環日食 006 

↓社長の奥さんと息子さんも一緒に観察しました。
金環日食 005

国内では25年ぶりで東京、大阪、名古屋を含む広い地域で観測できるのは
932年ぶり平安時代以来で次に日本で金環日食が見られるのは、18年後の
平成42年に北海道で観測できるとNHKの昼のニュースで言ってました。

↓雲を通して見た「金環日食」です

金環日食 007

私の中学校の同級生が撮影しました(生野区内で撮影です)
キレイに撮れていますね!

皆さんの所では世紀の天体ショー「金環日食」は楽しめましたか!?

by コバヤシ

地鎮祭in東大阪

こんばんわ現場監督ツジモトです。先日、石川友博建築設計事務所による東大阪・N邸新築工事
地鎮祭を無事に執り行いました。
P5170001 P5170002
準備中
P5170010  P5170011P5170012P5170013
石川設計による草刈初めの儀 お施主様による穿ち初めの儀 シャチョウによる鍬入れの儀 神主さんによる花初めの儀?
 P5170032
これから暖かく(暑く)なりますががんばっていきたいと思います。ツジモトガンバ
byツジモト

京都・F邸マンションリフォーム 現地調査

京都の繁華街・河原町付近のマンションリフォームの現地調査です。
間口がコンパクトで、奥行きのあるマンションなので、街の喧騒から
適度な距離があり、落ち着いて暮らすことができそうです。

前お住まいの方の照明器具や、造り付け家具が、独特の雰囲気。
DSC06064_s
↑LDK
DSC06102_s
↑鏡貼りの造り付け家具、を見るトミマス部長
DSC06057_s
↑現地で、みんなで計画を検討しました。

設計も大詰めとなり、いよいよ着工というところです。   
現在、京町屋にお住まいのお施主さんで、今使っておられる建具なんかも
このマンションリフォームに活用する計画です。

がんばります。

by ヤマガタ

1 76 77 78 79 80 85