店舗

こんにちは。タツタです。

『和泉府中の家』の1Fでは年末より店舗工事が始まっています。
限られたスペースで狭い中、フミノ大工が丁寧に作業をしています。

年明けは、仕上げ工事に入りいよいよ大詰めです。

床・壁・天井も仕上がり、あとは器具付けを残すばかりです。

tatsuta

byタツタ

引き渡し間近

こんばんは現場監督のヤマモトです。

写真は巽東・K邸新築工事の様子です。

ほぼすべての工事が終わり、引き渡し間近となりました。

↑ちょうど板塀を張り終えた様子です。今回は巾60の檜の板を縦張りしています。実際にフェンスの高さもありますが、縦張りにすることでより高く存在感があるように感じます。

↑前回のブログではパテしごきをしていた壁です。全面にパテをしごいていたので、窓からの光の影響を受けてもムラなく綺麗に仕上がりました。

↑転落防止用のバーは何度も打合せを重ねてこの形に。細かな部分までデザインすることで、空間が引き締まります。

いよいよ引き渡しまであともう少しとなりました、最後まで心を込めて丁寧に進めたいと思います。

yamamoto

byヤマモト

乙巳

こんばんは現場監督のシノダです。

そして新年あけましておめでとうございます。

寒の入り、激さむの候がやってきましたね。今日は俄雪もありほんとに寒い季節の到来を感じました。

弊社、ご老体の木工機械には鏡餅が鎮座しており正月感が未だ少し残っておりますが昨日より本格的に業務開始しております。

乙巳開幕!どんな一年となるのでしょうか。

 

【意外とこの解体段階がかっこよかったり】

川本氏先述の東大阪市・MM邸リフォーム工事、1F解体工事がじわじわと進んで躯体が顕わとなってまいりました。

軸組の状況や接合部・補強の状況の確認に始まり、基礎や床下地の状況など諸々をチェックしていきます。

そして間髪入れずして先ほど今回のプランに合わせて柱の移動などの検討をお施主様を交え打合せしました。

リフォーム工事は蓋をあけた瞬間が勝負!此処の見極めが肝要ときたもんだなんて。

 

次週より棟梁ハマモト大工がカムバックでございます。

ブロック分け改修の最終章、気を引き締めて参りましょい!

 

【ツバメマークのルーフィング🖤

今宵はこの辺りで

ごきげんよう  

byシノダ

クリスマス

皆さんどうも、現場監督のヒダカです。

今年もあと数日…

去年と同じく今年もクリスマスがやってまいりました。

まぁ僕は今年も一人ですが…(笑)

さて、そんなさみしいクリスマスの中今日ご紹介いたしますのは天王寺・Y邸新築工事になります。

現場はあともう少しで完成!といったところです。

内部はもうほとんど仕上げも終了し、今は外構工事がメインとなっております。

年内におおよその工事は完成となりますが、

まだ器具付けや植栽など、最後まで気が抜けない工事ばかりです。

あと一か月弱…気を引き締めて頑張っていこうと思います。

それでは今日はこの辺で…

KURE

現場監督のナンバです。

 

年も暮れですね。今年の初めはまだ育児休暇中でした。

復帰してからメンテナンス担当の命を受け奔走してきた1年でした。

 

いろんな経験ができて成長したはずやしまだまだ伸びしろしかないわ!(紅白おめでとう

来年も小さなことから大きなことまでご用命くだされば駆けつけるのでよろしくお願いします。

 

 

バタバタしてるのに特に書くこともありませんが、

以前リフォームさせて頂いた巽北・S邸にて今度は2階のリフォームをご依頼いただきました。

 

  

突貫工事的に怒涛のラッシュで進めております。

1室だけなので定点カメラ的に次回全貌をお届けいたします。

 

 

それでは、よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

by来年はもっとおもしろくしたいナンバ

 

工事開始

こんばんは現場監督のオオウエです。

秋を感じることなく冬の寒さも厳しくなってきました。

寒さに負けず自分の熱だけで頑張っていきたいと思います。

皆様手洗いうがいを忘れずに!!

今日から豊中・K邸の土台引きを行いました。

明日建方なので安全に作業をしていきたいと思います。

今回全館空調システムを採用しており、どの部屋にいても温度が一定に保てる機械を導入予定です。

そのため気密することが重要になってくるため、断熱工事は隙間なく作業していきます。

まずは明日無事に建つように頑張っていきたいと思います。

この前東京のモルック大会に参加してきました。

結果は・・・ね!

改めて思いました。モルックは冬にやってはいけないと思いました。

寒すぎました。

BY最近野菜が高くてビビってるオオウエ

塗り替え

こんばんは。現場監督のタツタです。
冨士灯器株式会社さんに2011年に外壁塗装を施工してから13年ほど過ぎ、雨漏りもしてきて
かなり塗装も傷んできたので外壁の改修工事を再びさせて頂くことになりました。
前回は外壁のみの工事でしたが今回は、屋上防水・手摺改修等大規模な工事に
なります。
まずは仮設足場から作業です。

さて、次はどんな色になるのか・・

tatsuta

byタツタ

仕上げ工事へ

こんばんは現場監督のヤマモトです。

写真は巽東・K邸新築工事の様子です。

今週から大工工事が終わり、仕上げ工事が始まりました。

↑パテしごきをしている様子です。1枚目と2枚目の写真も同様に光の入り方を考慮して不陸が少しでも目立たないように全面にパテをしごいていきます。

↑玄関ではアクセントとなる外壁を左官職人さんが塗っています。少ない面積ですが、下塗り、中塗り、仕上げ塗りと合計3日間かけて施工します。少し強めのアクセント色になりますが、どんな雰囲気になるか完成が楽しみです。

↑外では板塀の基礎工事中です。基礎工事が終わればコンクリートブロック工事~支柱建て~板塀貼りといった具合に工事が進んでいきます。

ここまでくれば引き渡しまであともう少しなので、気を引き締めて進めたいと思います。

yamamoto

byヤマモト

A to B

こんばんは現場監督のシノダです。

「しわーーっす」と暦がまたひとつ進んで寒さがグッ増してまいりました。

先週は寒さがピンとこなくて、年の瀬感が実感できずなんだかなぁと云うてたら、

もれなく寒くなって狼狽えるへたれなわたし…

でも断然、木々は黄色や紅色で彩られております、寒さには美しさが内在してるのやも?

 

 

さて11月中頃より東大阪市・MM邸リフォーム工事に着手しております。

棟梁ハマモト大工と共にお施主様住ながらのリフォーム工事を実施しております。

改修範囲ごとにブロック分けをして施主と施工側の双方ストレスがなるべく無いように段取りを進めていっております。

 

先週、水廻り部分の改修を終えネクストステップの子供部屋の改修完了を年内の目標へ邁進中でございます!

本日は枠廻りの造作へ突入、大工造作工事ももう一息です。

  

先日、最終日の行列に滑り込んで念願の塩田千春の展覧会に行ってきました、奥能登の展示など以前からタイミングがあればと…気にしたら大阪で回顧展が中之島美術館で開催されならば是非とでも最後の最後で…

 

空間に受ける印象とは別のフィロソフィーが故のこの赤とは全く想像しておらず、鑑賞と体感と共感をしてきました。

 

初見はとても美しく曖昧な空間でしたが印象はガラリと、芸術の秋を堪能してまいりました。

 

最後に【税へのおもいがこもった一枚】

今宵はこの辺りで

ごきげんよう  

byシノダ

年内当番あるのかな?(なければよい〇〇を)

仕上げの工事

皆さんどうも、現場監督のヒダカです。

もう12月ですね。

一年というのは本当に早いもので…

年々早くなっているような気がします。

さて、そんな中今日ご紹介する物件は、天王寺・Y邸新築工事になります。

こちらはいよいよ仕上げの工程。

職人さんも現場で頑張ってくれています。

クロスもきれいに貼ってくれています。

もう少しで仕上がりと考えると楽しみでもあり、最も気を遣うところでもあります。

最後まで気を抜かず頑張っていきます!

それでは今日はこの辺で…

By ヒダカ

1 2 3 137