続々

こんばんは現場監督のシノダです。

年の瀬ですね、ファストフードのマックポテトも枯渇しているようですが

建築業界でも給湯器がネタ切れの状況が続いております。

今、給湯器が壊れてしまうと毎日銭湯ライフが必須となり想像するだけでああ神田川~♪

世界のどこかでの出来事がすんごい角度からパンチを繰り出してくる。

逆説的に風吹けば桶屋が儲かってしかたがない風…

さてさて続々と新規着工案件であります。

(AIRHOUSE一級建築士事務所)箕面・Y邸改装計画では解体工事も中盤にさしかかっております。

マンションのリノベーション工事になりますがここらへんの姿形が日に日に顕わになっていく様が

なんやかんやで面白い。

 

↑マツモトさんの解体後の清掃状況

今回も松本組の解体です、臨機応変の匠を頼りにどんどんとスケルトンへの道をひた走っております。

 

次に(堀賢太建築設計事務所)J事務所建替計画も解体工事を終え工事支度真っ最中です。

此方は商店街に面した計画でアーケードの切れ間からの景色には不思議な抜け感があります。

明日はいよいよ地鎮祭です。

 

両者とも年明けの本格始動!今年も残りもうわずか…?

ん?これやばい?段取り!段取りぃ~!!!!?

コロナ渦のせいなのか年の瀬感が妙に薄くない?

 

それでは良いお年を~

 

shinoda byシノダ

 

 

 

 

大工工事

皆さんどうも、木村工務店の日高です。

本日は天王寺・KR邸リフォーム工事をご紹介します。

大工工事ももう終盤です。

大工さんも終わりに向けて頑張ってくれています。

↑これは化粧材を加工しているところです。

化粧材は仕上がった後しっかり見えてくるところになるので、大工さんも慎重に作業してくれています。

 

仕上がりがたのしみです。

それではまた…

by ヒダカ

年内どこまでいけるか・・

こんばんは
現場監督のタツタです。
東大阪・Y邸リフォーム工事では、大工工事も終盤に入ってきました。
いつも現場を綺麗にしてくれるノブさんです。

最後の押入をどう納めようか思案中です。

あとは、年内にどれだけ追い込めるか調整中です。

tatsuta

byタツタ

SHIWASU

ヒートテック爆買いしました。現場監督のナンバです。

 

走り回っております。

 

 

枚方市IU邸は仕上げ工事に突入。怒涛の追い込み。

楽しみです。

 

 

 

東大阪市YG邸リフォームを着工。犬ちゃんとキャットちゃんがお庭でわきゃわきゃしている楽しい現場です。

YG様の仕上がりのこだわりがあって楽しみです。

 

 

 

 

堺市SK邸マンションリフォームも着工。

既存の床に無垢フローリングを上貼りして内装替えを全面的に行い、水廻りをすべて一新する予定。

限られた予算の中で心地よい空間を目指して。

 

 

 

こちらは以前リフォームさせて頂いたおうちの2期工事として、2階の居室を繋げて広く使えるようにする枚方市M邸リフォーム。

 

さすが12月。乗り切っていい新年迎えれるよう頑張ります。

 

 

ごあんぜんに!!

 

namba

byナンバ

 

 

 

さてさて

 

こんばんは現場監督のシノダです。

オミクロン”Ο”株が登場し、次々と派生していく株になんだかなぁと推測すれど

ウイルスの中にもやっぱり強硬派がおるんやなぁとしみじみ…

はよ皆が穏健派になって、そして我々と相補性になれることを切に願うのです。

 

 

さて(アルファヴィル)京都・S社屋改修工事では無事引渡しも終えて

追加で依頼頂いた工事などを進めております。

 

先日はガレージ部分の板金上葺きをして参りました。

既存の錆びた板金瓦棒葺きにカバーをするように

上からルーフィングを敷きガルバリウム鋼板を被せます。

取合いが複雑でなく懐に余裕があったので今回はカバー工法が採用されました。

既存部分の撤去が無くなるので、コストを抑えることができます。(Win-Winなのか?)

問題先送りにも思えますが屋根の場合は雨漏れ的な観点もあり、

二重屋根均衡状態へ持ち込める次第なのであります。

 

 

ふと屋根から見上げれば木々も色づき紅葉しております。(ニホンカモシカはおらんが…)

なので昨今は現場への道中、京都市内を通過する際には観光で訪れる他方の車のナンバーが

盛りだくさんで御座います…

現場への移動時間も増々となる次第ですが、かくゆう私も御上りさんなので…

お互いさまですねと、利他的解釈。

 

文面を読み返し、なんとも穏健オブ穏健な文章…

「三つ子の魂百まで」とは云いますが来年こそは少しばかり強硬的な思考を獲得したい私なのであります。(少しばかりが穏健なのか(汗)

支離滅裂、着地が見えないが来年が見えてきたので今宵はこのあたりで…

ではでは又又。

 

shinoda byシノダ

 

 

 

下地

皆さんどうも、木村工務店のヒダカです。

今日は天王寺・KR邸をご紹介しようと思います。

工事ももう折り返しを過ぎ、もうすぐフローリングや化粧材を取り付けていく工事に入るのですが、

その前に大事なのが下地です!

例えば、扉の有効が決まっている場合、大工さんは化粧材をどの寸法で取り付ければ仕上がった時の

有効が800になるのか、毎回計算して下地をしていきます。

この下地で間違えてしまうと、仕上がった時に想定していた寸法と違ったりなど、いろいろと

問題になったりします。

↑写真はちょうど下地をしている現場です。

現場ではとにかくいろいろな寸法を決めるので考えることがたくさんあります。

でも決めた寸法でうまくいくとすごい楽しいです!やりがいってものを感じますね。

それでは今日はこの辺で…


by ヒダカ

比叡山から高野山へ

工事部トミマスです。

今月は完成検査や引き渡しで京都の現場に行くことが多かったのですが、現場は(叡山電鉄、八瀬比叡山口駅)の近くで比叡山のふもととまでは言いませんがかなり近いところです。

現場までの道中で京都市内を通るのですが。

八坂神社の前も緊急事態宣言が解除されなんとなく人が多くなり、バスやタクシーの数も徐々に増えているように思います。

 

また、こちらは先週から着工した高野山の現場の前と大門の前。

こちらも見ての通りの紅葉シーズン真っ盛りで観光客やハイカーの数も増えています。

今回は何かの縁でしょうか?比叡山から高野山へと・・・・

でも会社からはやっぱり遠いです、現場監督の皆さんご苦労様です。

こちらは会社からの生駒山と先日の月食です。

tomimasu

by.トミマス

 

着工

こんばんは、現場監督のヤマモトです。

高野山複合施設改修工事が着工しました。

↑軸組が表しとなっているので、解体工事はそれほどボリュームがありませんが、古い構造体と新しい構造体が入り混じっているので注意しながら作業を進めています。

 

↑特別天然記念物の二ホンカモシカが工事初日から出迎えてくれました。

ご利益がありそうな気がします。

↑紅葉のシーズンなので、現場近くではこんな綺麗な景色も楽しめます。

yamamotobyヤマモト

えんがわ計画

こんばんは。
現場監督のタツタです。
天王寺・I社まちのえんがわ計画です。
着工前

解体っと言っても天井の撤去だけですが、完了。

今回は協力業者のイナバさんに協力いただき、造作工事をしております。
途中、ベニヤ材が欠品するというアクシデントがありましたが、
なんとか順調に進んでいます。

tatsuta

byタツタ

もう走ってる

12月まだなのに走り回ってます。現場監督のナンバです。駆け抜けるぞ~

 

 

さて進捗です。

 

 

 

枚方市IU邸で舞い続けるヒラボシ大工。

最後のプラスターボードも現場搬入して木工事ゴール目前に。

 

床柱移設大作戦の続きでいきますと、なんとついに完成!!

全容は仕上げも終わった姿でお見せしたいので少しだけ。

 

 

 

床の間に掛け軸を掛けるための三幅対と言われる金具を廻り縁にイン!

こちらは新設でありますが、古い床柱やサルスベリの移設には成功しました。

めちゃくちゃかっこいいです!!おじいちゃんおばあちゃん喜んでくれるといいなあ。

 

仕上げ楽しみです。

 

 

 

そんな仕上げの色をサンプル板で選ぶ設計ハヤカワ氏とU様。

 

素敵な空間にするぞ~

 

ごあんぜんに!

 

 

namba

byナンバ

 

 

1 23 24 25 26 27 135