曲線の框

皆さんどうも現場監督のヒダカです。

今日は東住吉区・T邸の現場です。

現場もだいぶ進み、順調に工事が進んでおります。

その中で僕が気に入っているものがあるのですが、それがこちら

曲線の玄関框です!

なかなか作り方に苦労しましたが、すごく綺麗

に仕上がって良かったです。

難しい分出来上がった時の

達成感はすごかったです。

まだ工事は続きますので気を引き締めて頑張りたいと思います。

それではまた…


by ヒダカ

 

蔵の屋根

こんばんは。現場監督のタツタです。
(内田康博建築研究所)平野・F邸改修工事では、屋根の葺き替え工事を行ってます。


野地板が長年の漏水でかなり傷んでいて、もともと再利用の予定でしたが
全部撤去して、新しく野地板を貼ることにしました。


新たにトップライトも付き、雨漏れのない屋根に仕上げていきます。

内部もヒラボシ大工とセノオ大工のニュー師弟コンビで頑張ってます。

tatsuta

byタツタ

TENTEKOMAI

てんてこ舞い現場監督のナンバです。

 

西区N邸マンションリフォームでは僕とは打って変わってノブヤマ大工が華麗に舞っております。

 

 

マンションなので制約や不測の事態が毎日起こる中着実に進めてくれております。感謝。

 

 

そろそろ慌ただしいシーズンです。

 

 

今回特に難しい納まりが多いので、入念に施主様とお打合せを重ねています。

 

 

 

ふんばります。ふんばれふんばり温泉。

 

 

ごあんぜんに!

 

 

namba

byナンバ

 

 

配筋検査

こんばんは、現場監督のヤマモトです。

↑写真は(矢部達也建築設計事務所)住吉区・F邸新築工事の様子です。

1Fの躯体工事が終わり続いて2Fの躯体工事中です。

この時は構造設計士立会いのもと、配筋検査を行いました。

 

↑鉄筋の仕様や、ピッチなど細かくチェックしてもらいます。

今回は是正ヶ所ありませんでしたが、2Fスラブ、3F壁梁と検査続きますので、気を引き締めて、工事進めたいと思います。

 

yamamotobyヤマモト

いざ!

こんばんは現場監督のシノダです。

夏至を迎えました、ここから夏本番へとと…

お日さまギラギラあ~眩しい。

太陽フレア超~恐ろし(なんてね。

最高気温も日増しに上がって参りました、皆様どうぞご自愛下さい。

さて、(アルファヴィル)KSUH・UK工場改修工事Ⅱではネクスト領域の解体作業が始まりました。

実は此処もと冷蔵庫室だったようで、

壁の構成が硬質板(ケイカル系)/胴縁/遮音シート/パワーボード(ALC)/ウレタン吹付け断熱/ルーフィングシート/木下地/土壁/板金と創意と工夫の弦楽多重層的なアンサンブルを奏でております…

 

しっかりと幾重にも包まれていた空間へいざ突撃!

ガンガン参りましょう!

 

従業員の皆様にはご不便おかけしますがご協力に感謝しております。

改修工事の面白さと難しさよ…

 

今宵はこのあたりで…

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

おひるごはん

皆さんどうも現場監督のヒダカです。

最近梅雨のせいで湿気じめじめしてますね。

どうもこの時期は好きになれません(笑)

今回のブログは現場ではなく最近ハマッているものについて書いていこうと思います。

現場監督という仕事柄、いろいろな地域に行くことが多いのですが

その中の楽しみの一つがおひるごはんです。

日頃なかなか行かないところでご飯屋さんを探して食べたりするのですが、最近ハマっているのが

スパイスカレーです。

少し前に先輩と行って以来、ハマってしまいました(笑)

お店によってもいろいろこだわっているところなどが違って面白いです。

次はどんなお店に行けるのか楽しみです。

 

それではまた次のブログで…


by ヒダカ

梅雨いりしてしまいました

現場監督のタツタです。
(内田康博建築研究所)木津川・H邸改修工事、(内田康博建築研究所)平野・F邸改修工事
共に屋根工事に突入です。
雨の合間をぬって瓦屋さんが瓦を捲り、シートで養生していきます。
木津川の様子


シート貼りも慣れたもので、きれいに漏らさず貼っていきます。

平野の様子

天気予報を見ながら大工さんと野地板を貼っていく
予定を組んでいきます。

tatsuta

byタツタ

MOCHIHAMOCHIYA

現場監督のナンバです。

怒涛のラッシュを生き抜いたんで一息つくのに仙台で牛タン食べてきました。

 

 

 

圧倒的絵力。罪。牛様ありがとう。

目的はこれではなく色々だったんですが、いい街でした。普通に都会。何でもある。

 

 

いいリフレッシュになったのでバリバリ働きます。

 

 

さて西大寺M邸リフォームを着手。

解体するとシロアリの食害が見られたので、見て頂きました。

 

 

 

ミズタニさんいつもありがとうございます。

閉所恐怖症なので僕は見てるだけで身の毛がよだちます。

 

 

 

 

さてタイトルの餅は餅屋ですが、

通常考えるだけでは到底無理であったステンレス材のカットを見事やってのけてもらったとゆう話。

 

 

 

西区B邸マンションリフォームにて、RCの躯体にレンジフードが当たってしまい、

納まるように関西ステンさんにカットしてもらったのです。

 

僕がやっても絶対に出来ない本当に見事な手仕事でした。感動。

職人さんが裏で光るこうゆう瞬間が好きでこの仕事続けられるんやなって思いました。

 

 

梅雨の所為もあってか腰のヘルニアが暴れ倒してますが、もうすぐ上半期の終わり。気を引き締めて暴れ倒したいと思います。よろしくお願いします。

 

 

 

ごあんぜんに!

 

 

namba

byナンバ

 

鉄筋工事

こんばんは現場監督のヤマモトです。

(矢部達也建築設計事務所)F邸新築工事は1F部分の躯体工事中です。

 

↑ちょうど内側の型枠工事が終わった様子です。

スクエアな感じが異質感あります。

 

↑鉄筋工事がはじまりました。

あらかじめ工場で加工してきた鉄筋を組み上げていきます。

↑完成した様子です

綺麗に組み上がっていると思います。

これから配筋検査→型枠工事→コンクリート打設という順番になります。

気を引き締めて進めていきたいと思います。

yamamotobyヤマモト

ゑ~っと~

こんばんは現場監督のシノダです。

近頃、京都洛中に修学旅行のバスがグーッと増加しております。

観光の定番ルートも変化しているのか狐の面をつけた学生さんをよくよくみかけます。

どうやら伏見稲荷大社がトレンド入りか?(憶測

さて新たに着工しております、(堀賢太建築設計事務所)白川サンカク改修工事では本日大工と手伝さんとのコラボで賑わっておりました。

白川沿いの三角形の小さなスペースの改修工事で規模と時間の条件により必然的に段取り勝負となるわけで… 日々御用聞きのようにあれやこれやと奔走している次第であります。

あぁ千里眼が欲しい…

 

次に(AIRHOUSE一級建築士事務所)箕面・Y邸改装計画では局面の壁がずいずいと現れて参りました。

Rの壁に区切られた空間構成の為、下地も難、仕上げも難の二重苦とでも云いましょうか… 目下ワダ大工に粉骨砕身して頂いております。

↑暴れる合板を万力を多用(まさに)して馴染ませている図

応援して頂いている大工さんとあれやこれやと画策して挑んでいる様に心中で感嘆しております。(ゥホー)

 

手に余る現場を数々の職人さんに支えられながら、日々ただ感謝するばかりでございます。

この壁を乗り越えられることを切に願うばかりです。

あ~あ~ちょっと猫の手借りたい…

 

今宵はこのあたりで

ケセラセラ~

 

shinoda byシノダ

 

 

 

 

 

1 19 20 21 22 23 135