ザ・手伝いST編

こんにちわ現場監督のツジモトです。
今日は木村工務店勤務の手伝い5人衆のうちのSTことスーパータナカ氏を紹介
石川友博建築設計事務所による東大阪・N邸新築工事で玄関入り口の敷居設置工事です。

PA260003施工前
PA260004基礎コンクリートアンカー鉄筋
PA260007鉄筋を配筋後 型枠
PA260010手練り製コンクリートを打設
一連の作業一人でこなします。手伝いとはいえ作業内容はとても幅広いです。
PA240001PA260014
帰りに来週Y邸新築工事の地鎮祭が行われる現場の草刈りをして今日の作業は終了です。
お疲れ様でした。STさん

byツジモト

左官屋さんがんばってます

アトリエ・マ設計の天王寺の家新築工事は内装工事に入っています
壁は珪藻土。 ということで左官屋さんががんばっています
__ __ (3)
ここも珪藻土———————こちらも珪藻土です
__ (4) __ (1)
たまには三人仲良く—————-外壁も左官屋さんがんばってます
__ (2) 

 

 

クロスもありますよ。 
器具付けして完成にむかいます・・・その前に細かいチェックを隅々おこなうのも忘れてはいけません。ここからが正念場です

byモリタ

見えない大工の苦労

どうも現場監督のフルカワです。
今日は(上町研究所)奈良・S邸新築工事について。
現場では、屋根工事が進んできました。
今回は、ガルバリウム鋼板一文字葺きという工法です。
現在の現場はというと、
IMG_3385 
こんな感じです。
これを見ると板金屋さん凄いなぁという所ですが、(確かに
大変ではあります・・・。)この中には、大工達の凄まじい苦労が
あるのです。
IMG_2956 IMG_2973
まずは化粧垂木を150ミリピッチで入れていきます。
IMG_3151 P9083419 
IMG_3087 P9073409   
IMG_3093 P9063394 
P9073401 P9073400
化粧ラワンベニヤ、構造用合板、内樋加工、断熱材、透湿防水
シート、通気桟と続き、最後に野地合板を貼ります。
大工の仕事って以外と見えなくなることが多かったりします。
でも、そこには涙ぐましい努力があるのです。
見えない大工の苦労を受け継いで、板金屋にバトンタッチ。
頼むでぇ。頑張ってやー。

最近の息子の口癖は、
「父ちゃん何してるのー?」
「父ちゃんこれなぁーに?」
です。
色んなことに興味を持ち始めたのだろうと嬉しいのですが、
ただ・・・
息子「父ちゃん何しるのー?」
父ちゃん「お仕事!」
息子「へぇー・・・。」

へぇーて・・・父ちゃん、お仕事頑張ってるんですけど・・・。

byフルカワ

床そして・・・

現場監督のタツタです。
東大阪・M邸リフォーム工事では、1Fはチークフローリング゙を貼り、
2・3Fは杉のフローリングを貼っています。
P9190008 P9050107
チークのフローリングを貼るオキ大工       杉のフローリングを貼った2F子供室
両方いい雰囲気に仕上がっています。
杉はそのままの仕上げですが、チークはAURO(オイルワックス)を
設計担当のカワモト氏がお施主さんと一緒に塗る予定です。

ザ・高野山 外装&完成&お引き渡し

こんばんわ現場監督のツジモトです。
高野山の朝夕の冷え込みはハンパないです。
アルファヴィル一級建築事務所による高野山簡易宿泊所計画新築工事は無事に引き渡しを終えました。 
 P9150006 細かいピッチで入っている垂木を切り欠きながら丁寧に波板を施工中の
松倉商店親子
PA110001  外観
P9150007

内部の塗装吹きつけ前下地
PA110002

内観

高野山にお立ち寄りの際はぜひ寄って見て下さい。

byツジモト

タグチハウス新築工事上棟!

こんばんわ。現場監督のトクモトです。
10月に入り一気に秋になってきましたね。
現場では長袖で汗をかきながら仕事をしていた職人さんも仕事がしやすい季候になってきました。
ただ、もう10月だというのに現場には蚊がめちゃくちゃ多くいて大変です。

さて、西宮の林敬一建築設計事務所によるタグチハウスでは先日は上棟をしました。
今回は敷地の状況でレッカー車が使えず、職人による手上げでの上棟となりました。
ブログの写真は定点観測にしようか、それともまた違った物にしようかと考えていたのですが・・・
この写真を撮ろうかと考えていると
『トクチャーン!!金物取って!』
ここで写真を撮ろうかと考えていると
『トクチャーン!!ここ持って!』
次こそはここで・・・!
『トクチャーン!!こっち持って!』
・・・これこそはっ!!
『トクチャーン!!・・・』
などなどあり、全然写真が撮れませんでした。
レッカー車を使うときは材料の段取りをしている間に写真を撮るタイミングが結構あるのですが
今回は僕もフルで職人さんの手伝いをしていました。
なので上棟後の写真を撮るのが精一杯でした。
PA010303 
上棟後
P9290221
上棟前
P9250180
今回はササキ大工が刻んだ屋根が使われています。
ちなみに、上棟の間に中々写真が撮れなかったのは構造金物の写真を撮るため奔走していたためでもあります。
PA010238
将来は隠れてしまう構造金物
これから大工工事が進んで行きます。
完成は12月の中頃、どんな家になっていくかが楽しみです。

byトクモト

追い込んでまっせぇ。

どうも現場監督のフルカワです。
前回のブログ通り追い込んでます。

IMG_3255 IMG_3261  
IMG_3304 IMG_3307 
2Fの塗装工事がほぼ終わりました。
ラワンで製作した収納の塗装も出来てお施主さんもようやく
家の雰囲気がわかりやすくなってきて、今日の打合せでも喜
んでいただいてました。それが何より。
IMG_3316 IMG_3317
1Fもただいま猛烈追い込み中です。
頑張りまぁす。

先週の土曜日に息子の運動会デビューをしてきました。
人生で初めての、席取りも無事にこなしました。
運動会はというと、かけっこはもう・・・グダグダ。
まあでも楽しそうで何よりでした。
初めての金メダルも手にしてご機嫌さんでした。

誰か僕にも金メダルくれへんかなぁ。

by フルカワ

解体と造作

こんばんは。現場監督のタツタです。
松原市・O、S邸リフォーム工事では全面改修を行ってます。
施主様の事情により、お母様が一足早く住むために寝室と
玄関・トイレを先行して完成させます。

P9240001  
リフォーム後リビングになる床を解体中。
P9270028 
その隣では、大工さんが構造補強を終え床を張り
、壁に断熱材を入れてます。

解体と造作工事が同時進行してると不思議な感じがします。
お母様が早く住めるよう、急ピッチでがんばってます。
byタツタ

都島・I邸新築工事配筋検査完了

こんにちわ現場監督のツジモトです。
アルファヴィル一級建築事務所による都島・II邸新築工事は着々と進んでいます。

P7190001P7210001
現地調査からの_____________________________________________地鎮祭準備

P8310001P9120007
遣り方からの_________________________________________________堀方
P9120008P9190009
砕石転圧_________________________________________________外型枠からの・・・
P9270004  
アルファヴィル一級建築事務所のスタッフ ワダ氏と検査官 配筋検査中 

 P9270006P9270005     
検査後、模型を見ながらプレカットの打ち合わせ中
配筋検査も無事に完了明日はコンクリート打設だ__________________からの

byツジモト

1 111 112 113 114 115 135