タカヤマ建築事務所設計によるお引き渡し
タカヤマ建築事務所 設計による、木造2階建ての新今里T邸新築工事の器具説明とお引き渡しがありました。お施主さんとタカヤマさんに感謝です。
タカヤマ建築事務所 設計による、木造2階建ての新今里T邸新築工事の器具説明とお引き渡しがありました。お施主さんとタカヤマさんに感謝です。
タカヤマ建築事務所 設計による、新今里T邸新築工事。外構工事の真っ最中ですが、室内の社内チェック中です。
タカヤマ建築事務所の設計による、新今里T邸新築工事 が上棟しました。
↑木槌で梁桁をたたき入れるとコ-ンコ-ンと木の心地良い音が響きわたります。
↓ 建前が終わり、ブルーシートで雨養生をしました。さぁ、いよいよ上棟式です。
↓上棟式の準備中です。__________ 上棟式が終わって片付け中です。↓
上棟中はワイワイガヤガヤと盛り上がって、写真がありあせん・・・・。
タカヤマ建築事務所 設計による、新今里T邸新築工事では上棟が始まりましたが、雨のため、2階床の合板を貼って、お昼で中断し、ブルーシートで、全面養生をしました。
タカヤマさんのツイートです。
タカヤマ建築事務所/大阪・設計事務所 takayama_arch
建方工事/生野の住宅 http://takayama-arch.jugem.jp/?eid=602 #jugem_blog
2011年04月08日(金) 12:46:02 jugem_blog( jugem.jp )から
タカヤマ建築事務所 設計による、新今里T邸新築工事では、上棟に向けて、先行足場を設置しました。
タカヤマ建築事務所の設計による新今里T邸新築工事 での基礎工事の施工状況です。 基礎の配筋とコンクリート打設の様子です。
↑ 完成した基礎の上で「考える人」タカヤマさんです。外壁をどうしようかと悩んでいるのでしょうか・・・・。
タカヤマ建築事務所による新今里T邸新築工事では、地盤改良工事を始めると、地中障害が出て、工事が中断されました。
↓ 地中障害を撤去作業中です。
↓ 地盤改良工事が再開されました。
↓ 堀方です。
↓ 捨てコンクリートと呼ばれる、墨出しをするための黒板のような役目を果たすコンクリートです。基礎の強度には、関係しません。赤いラインが墨出しのラインです。現場監督のツジモトさんが作業中です。このあと、型枠工事や鉄筋工事が始まります。
新今里T邸新築工事で、地盤改良工事を始めると、地中からコンクリートの塊が出てきて、地盤改良工事を中断しました。解体工事は、この土地を仲介した不動産会社からの紹介の業者で、別途工事だったため、元の建物を解体した業者と検討する事になりました。
設計のタカヤマさんのツィートです。
takayama_archMar 02, 4:00pm via web
地中障害。次こそは宝の山でお願いします。
タカヤマ建築事務所 設計による、新今里T邸新築工事の地鎮祭がありました。
↑ 地鎮祭に先立ち地盤調査をしました。
遣り方という建物の概観を出す作業で、トランシットを据える現場監督のトクモトです。↑
タカヤマさんのツイートです。
takayama_arch タカヤマ建築事務所(大阪・設計事務所)
地鎮祭/大阪市生野区
http://takayama-arch.jugem.jp/?eid=590#jugem_blog
takayama_arch タカヤマ建築事務所(大阪・設計事務所)
「何でも地元のものを使わなきゃ。同じようでも全然違うよ。」と、建て主のお父さんから深いお言葉を頂いた。
takayama_arch タカヤマ建築事務所(大阪・設計事務所)