仕上工事
こんばんは現場監督のヤマモトです。
豊中・A邸は大工工事が終わり、仕上工事真っ只中です!
↑今回のリフォーム工事では、壁天井がラスボード下地の漆喰仕上になります。
面積も広いので、大人数で仕上ていきます。
↑同時にタイル工事も進行中です。
洗面は漆喰との相性も良さそうなヘキサゴンタイルです!
引き渡しまであと数日ですので、このまま気を引き締めて頑張ります。
こんばんは現場監督のヤマモトです。
豊中・A邸は大工工事が終わり、仕上工事真っ只中です!
↑今回のリフォーム工事では、壁天井がラスボード下地の漆喰仕上になります。
面積も広いので、大人数で仕上ていきます。
↑同時にタイル工事も進行中です。
洗面は漆喰との相性も良さそうなヘキサゴンタイルです!
引き渡しまであと数日ですので、このまま気を引き締めて頑張ります。
梅雨間近かとなって来ましたが、日差しがきつくなったり、急に肌寒くなったり、体調管理が大変な 6月だと思います。
さて、A邸ですが解体後、急ピッチに現場が勢い良く進んでいます。
この勢いで、完成したら、すごい達成感を感じられるのではないでしょうか?
by ヒラキ
暑さも益々厳しくなる中まだカラットとした暑さですね!
こんばんは昨年末に入社した現場監督のヒラキです。
豊中市A邸の現場を担当しています。
解体工事が終わった後、着々と工事が進んでいます。
これからも宜しくお願いします。
by.ヒラキ