竣工にむけて
こんばんは現場監督のヤマモトです。
写真は(矢部達也建築設計事務所)F邸新築工事の様子です。
年末にようやく足場を撤去しました。
スクエアな外観や、サッシを通して見えるRCの打放しの壁から、スタイリッシュな印象を受けます。
およそ10ヶ月かかったこの工事も1月末で引渡しを迎えます。
寂しい思いもありますが、最後まで気を引き締めていきたいと思います。
こんばんは現場監督のヤマモトです。
写真は(矢部達也建築設計事務所)F邸新築工事の様子です。
年末にようやく足場を撤去しました。
スクエアな外観や、サッシを通して見えるRCの打放しの壁から、スタイリッシュな印象を受けます。
およそ10ヶ月かかったこの工事も1月末で引渡しを迎えます。
寂しい思いもありますが、最後まで気を引き締めていきたいと思います。
こんにちは。
総務部のコジマです。
気持ちだけ朝夕涼しく感じるような気がする今日この頃です。
最近は台風の影響で不安定なお天気が続き、急に雷雨があったりと
折りたたみ傘やカッパを持ち歩かないと不安になりますね。
さて、先週末までタバタ大工による手刻み加工が、加工場にて行われていました。
加工場なので直射日光はありませんが、急な雷雨などにより、湿気がこもる為とても暑かったですが、そんな中で黙々と手刻みをされていました。
蚊取り線香と扇風機は必需品ですよね。
さて、まちのえんがわのワークショップですが、次回は10月となります。
すこし期間が空いてしまいますが、みなさま少しお待ち頂ければと思います。
日曜日は常時スタッフが待機していますので、お気軽にお越しくださいね。
お天気のよい事務所エントランスの吹抜けで、成長している植物を見ると癒やされます
byコジマ
こんばんは、現場監督のヤマモトです。
↑写真は(矢部達也建築設計事務所)住吉区・F邸新築工事の様子です。
1Fの躯体工事が終わり続いて2Fの躯体工事中です。
この時は構造設計士立会いのもと、配筋検査を行いました。
↑鉄筋の仕様や、ピッチなど細かくチェックしてもらいます。
今回は是正ヶ所ありませんでしたが、2Fスラブ、3F壁梁と検査続きますので、気を引き締めて、工事進めたいと思います。