歩いて楽しい空間とは、
こんにちは。設計部のハヤカワです。
東大阪市・M邸新築工事ですが、
養生が取れて、全貌が見えましたので、
ご紹介します。
ルームツアーというやつですかね。
まず、道路から。
通行量の多い道路から
ダイレクトに室内に繋がらないように、
沖縄で言うヒンプンのような小さな目隠し壁を設けました。
正面はシルバー、側面は黒です。
側面には、電気メーターや排気のカバーなど色々と外壁に付いていますが、
黒に合わせたので、見えませんね。
この場所は、周りに工場が多く、
工場の外壁でよく見かける、パッチワーク的な様相を少しだけ参考にしました。
さりげないですが。
玄関入ったらキッチンがあります。
施主さん施工のキッチンやタイル、板張りの空間です。
ズドーンと約14mの抜け。
14m先の奥には、小さな庭があり、玄関からでも見えます。
キッチンの奥に進むと、真っ白のお風呂や洗面室。
白の空間には、少し光沢を持たせ、光を反射させます。
ドアはありません。
家全体が、緩く区切られたワンルームの空間です。
こんな感じで、
緩く区切られつつ、連続していきます。
真っ白の空間を進むと、
ピンクと紫、一部グレーの畳が敷かれたカラフルの趣味室。
ここも仕上げも施主さんの施工です。
趣味室の逆側は濃い紫。
奥の庭の景色を切り取ります。
カラフルな空間を抜けると、
落ち着いた雰囲気の寝室です。
施主さんが選ばれた、リブ状の板張りが
良いアクセントになっていますね。
寝室からお庭を眺める。
お庭に出れるように、大きな窓を設けました。
寝室を抜けると、奥には小さなお庭が広がります。
海平造園さんにお庭を整えてもらいました。
管理しやすいサイズ感で、
建物に囲まれた素敵なお庭になりました。
ここも室内の部屋同様に、一つの空間です。
この小さな住宅では、
色彩、素材感、内外、機能と、多種多様で、
連続的、流動的に空間が展開されます。
その場所や、環境、施主さんの趣味や
木村工務店施工と施主さん施工が混ざり合って、
歩いて楽しい空間になりました。
こういう混ざり合うプロセスって、美しいですよね。
歩いていて楽しい空間=混ざり合うプロセスなのかな。
そういったモノが、バランスよく結実できたことに、
とてもうれしく思います。
では。