竣工写真

こんにちは、設計のツジムラです。

生野区・H邸新築工事の竣工写真を撮らせて頂きました。

H邸は「いろんなところに居場所を造る」かつ「収納も多く取りたい」を意識して

打合せを進めてきました。

玄関土間は8帖有り、書斎と大容量の収納があります。

広い玄関土間はモルタル仕上げだとどうしても細かいクラックが入ってしまいますが、

洗い出し仕上げとしましたのでクラックも入りにくく多少の汚れは目立たなくなりました。

玄関収納はオープンとクローズを併用し一部隠すことも出来る収納にしました。

手前のスクリーンを下ろすと玄関がシアタールームとなります。

バルコニーは段差を利用してベンチを造り、デッキ床から高さ1300 リビング床から高さ1550、

少し高めに設定したことでカーテンなしでも視線が気になりにくいと思います。

バルコニーは5帖あるので高めにしても圧迫感がありません。

キッチン収納も大容量です。

引出を無くし扉も少なくしたので、コストダウンにもつながります。

収納籠がシンデレラフィットしていますね。

天井には吉野杉を使った登梁を現しにしました。

1階はラワン合板ウォルナット塗装とし全体を濃い色に、2階はシナ合板クリア塗装で白っぽく、

階ごとに違った雰囲気が味わえます。

子供部屋の本棚も大容量です。

足元を堀込み、勉強机を兼ねています。

H様の思いがたくさん詰まったH邸、近々HPにもUPされますので

ぜひご覧になって下さい。

 

byツジムラ

春が楽しみ

こんばんは、設計のツジムラです。

春にお引き渡ししました、生野区H邸コンロ交換させて頂きました。

システムキッチンであればセットでコンロも確保できるのですが、

造作キッチンだと単品での発注となりなかなかご希望の商品が確保できず、

別のコンロを一旦取り付けさせて頂いておりましたが、やっと入手出来ました。

 

ブラックからシルバーへ。

色が変わると雰囲気も変わりますね。

 

東住吉区・T邸新築工事も大詰めです。

内部養生も外れました。

吹抜けに挟まれた廊下、

その先には、向かいの公園の桜の木が見えます。

春にはリビングやバルコニーからもお花見が出来そうです。

 

byツジムラ

 

最後の追い込み工事~お引渡し GEAR紹介まで

こんばんは。設計営業担当の田中です。

先日、設計の辻村の方がご紹介しました、H邸新築工事の模様を
私の方からも、加えてお伝え致します。

◎追い込みシーン
すべて同日の工事記録です。
引き渡し直前は、最終調整で多くの職人さんで、現場は大賑わいです。

左官屋さんによる、玄関土間モルタル塗り

水道屋さんによる、洗面台配管つなぎ込み

電気屋さん、コンセントプレート取り付け

◎社内検査を行いました。

まだ、養生を捲ったところという感じですが、工事部長(冨桝部長)によるチェックを仰ぎます。


設備機器代理店(株)ナニワさんによるレンジフードなどの器具説明
この他、電気、水道、ガス業者さんによるコンセント、スイッチ廻り使用説明、水栓の使用説明、ガスコック、給湯リモコンの操作説明などを行いました。

申請書類の引渡しを行いました。
お引渡し書、工事写真、取扱説明書などもお渡しさせて頂きました。


お引き渡し前後、お引っ越しまでに、エアコンを設置したり家電を搬入することが多いです。
冷蔵庫を2階ベランダからユニックで吊って搬入しました。
中々、階段から上げるのは難しいことが多いです。

◎最後にGEAR紹介です。
お施主さんと辻村とで、相談しながらチョイスした名品GEARの数々です。



ボッシュのW450巾の食洗器
かっこいいですね。!国産では、こういうシャープなデザインのものが無いんですよね。
W600は全く入手出来ない状況ですが、W450であれば何とか商品がありました。


名品PHランプです。
何だかんだ言っても、これが、一番綺麗ですね。
どの角度から見ても、光源が見えず、間接光だけで綺麗に照らします。
この商品を真似た器具が多数色んなメーカーから出ていますが、やっぱりオリジナルが一番ですね。

カクダイさんの水栓です。
マットブラックの外壁とピッタリ色が合ってます。ちょっとしたこだわりで、すごくよく見えます。

船舶照明ブラケット。無骨デザインがいいですね。

憧れのトグルスイッチですね!

今は、乾太君、必修アイテムですね。
コインランドリーと同性能、ガスパワーであっという間に乾きます。
自己責任ですが、柔軟剤を入れれば、シャツもアイロンいらずです。

へら絞りのセードに、何かいい感じのスエード調ぽい黒塗装。かっこいいですね。

ランタンペンダント。シェードがかわいいです。

あっこれは!私がずっと買えなかったGOAL ZEROというLEDランタン。
今年になって、ようやく定価で購入できました。

本当にいい家に仕上がりました!
長期に渡りましたが、ありがとうございました。

tanaka

by.タナカ

 

 

お引き渡し

こんばんは、設計のツジムラです。

先日、生野区H邸のお引き渡しをさせて頂きました。

外壁はライトブラックのガルバニウム鋼板とし、

バルコニーの木塀は桧を外部塗装剤キシラデコールのピニーという色で着色しました。

かっこいい外観です。

リビング上部の吹抜けが空間をより広く感じさせてくれます。

照明OFFとなっていますが間接照明や黒のルイスポールセンが良い雰囲気出していました。

壁はグレーっぽい白で塗装しました。

自然光の入り方でグレーに見えたりホワイトに見えたり、

1日の中でも見え方に変化がありキレイで面白い色味となりました。

おすすめです。

階段からリビング吹抜けを見上げたところです。

階段廻りの腰壁はガラスとし、勾配天井の化粧梁と同じ杉材を使いましたので、

階段からリビングまで一体感出せていると思います。

ちなみに階段も杉材を使っています。

H様のこだわりや想いがたくさん詰まっている建物が出来ました。

紹介しきれないところもいっぱいあります。

携われてうれしいです。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

byツジムラ

 

 

 

 

 

こんにちは。設計のツジムラです。

生野区H邸もどんどん完成に近づいてまいりました。

本日は仕上げ塗装の準備を進めていました。

塗装しないところを養生しています。

H邸はクロスは使わず全て塗装仕上げです。

梁表しや家具等もあり、養生箇所多めですが丁寧に進めてもらっています。

子供室の造作デスク上部には大容量の本棚を設置しました。

本好きなお子さんが早速座って読んでくれていました。

気に入ってもらえたらいいなー

今月末の引き渡しに向けてあと少し。

気を引き締めて務めていきたいと思います。

 

byツジムラ

 

基礎工事と塗装サンプル

こんにちは、設計のツジムラです。

先月着工しました、中央区F邸は解体も終わり基礎工事に取り掛かりました。

今回の建物は建物外周部に基礎立上りや土台が入っていなかったので外周部に添え基礎をして基礎立上りと土台を新たに作ります。

現場での打合せも始まり、F様と一緒に良いものを造っていきたいと思います。

     

 

 

生野区H邸はバルコニーの手すり壁に木塀を使います。

ヒノキをキシラデコールで着色した塗装サンプルを造りました。

 

全て同じように2度塗りしているのですが、

ジェットブラック…真っ黒ですね…

外壁の黒に合わせてどれを選ぶか…次回楽しみながら選んでいきたいと思います。

 

byツジムラ

現場と加工場

現場監督のタツタです。
生野区・H邸ではフミノ大工さんが天井のシナ合板を1人で
奮闘しながら貼ってます。
いつもながら、丁寧に仕事をしてくれます。

現場よりも作業しやすいと言うことで、先日会社の加工場で階段の親板の加工をしました。

後は、マッチャンに運んでもらい現場で取付けるのみ・・
寸法間違いが無いことを祈ってます。

tatsuta

byタツタ

防寒

こんばんは、設計のツジムラです。

生野区・H邸は断熱材と気密シートを施工しました。

現場もここまでくるとだいぶ暖かくなるようで本格的に寒くなる前にできて良かったです。

御幣もお祀りしました。お祀りすることで、悪いモノを取り除き、

空間を清めることが出来るそうです。

着々と進んでおり竣工に向けて現場と設計と力を合わせて尽力してゆきます。

byツジムラ

 

 

ヘッダー工法

こんばんわ!設計のツジムラです。

急に寒くなり、何を着るか日々悩ましいです…

さて、生野区・H邸は先日建て方検査を無事合格し、着々と進んでおります。

H邸は長期優良住宅を取得しており、配管ヘッダー工法としています。

給水給湯を1ヶ所で管理し維持管理しやすさや安全性耐久性に優れたものとなっています。

各水栓器具へ1本ずつ配管されるので配管が多くなります。

めっちゃ多い…

バルコニーの床貼り中にお邪魔しました。

 

 

byツジムラ

 

 

上棟

こんばんわ。設計のツジムラです。

生野区・H邸が上棟しました。

構造用合板と金物を設置し来週には建て方検査となります。

建物の耐震性に係わる所でしっかり施工・確認してゆきます。

 

上棟すると空間がイメージしやすくなります。

床が出来るとお施主様とも現場での打合せが始まり、

現物見ながらサイズ感や明るさ等も体感しながら

楽しみつつ進めていきたいと思います。

byツジムラ

 

1 2