建方
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
ようやく気温も下がり過ごしやすくなってまいりましたね。
気づけば今年もあと二か月…
早いものですね
そんな中今日ご紹介しますのは、勝山北・H邸新築工事になります。
少し前に建方がありました。



何度やっても建方の時は緊張します。

無事上棟できてよかったです。
工事自体はまだまだこれからですので、頑張っていきたいと思います。
それでは今日はこの辺で…

By ヒダカ
皆さん、どうも現場監督のヒダカです。
最近ほんとに熱すぎる…
僕、結構汗かきなので現場にいると汗が止まりません…
水分補給と塩分補給をしっかりしないと本当に倒れてしまいそうです。
皆さんも熱中症にはお気をつけて。
さて、今回は現場ではありませんが祝日に梅田で開催されていた安藤忠雄展に行ってまいりました。
設計のタナカさんが行っているのを見て僕も行きたくなりまして、最終日何とか見に行くことができました。
最終日ということもあってかすさまじい人…
水の教会の体験や
こんな大きな模型など…見ていて圧巻の一言です。
高校のころからの憧れの安藤忠雄さんの展示会が見れてよかったです。
それでは、今日はこの辺で…
by ヒダカ
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
皆さんゴールデンウィークはどのように過ごされましたでしょうか?
僕は人生初、二郎系ラーメンを食べに行きました。
日本橋にある有名店だったのですが、めちゃくちゃ並びました…
11時前に並んで入れたのが15時。
4時間ほど並びましたが味は絶品!疲れも吹き飛ぶおいしさでした。
さて、そんな中今日ご紹介させていただきますのは
天王寺・K邸新築工事です。
現場は着々と進んでおります。
写真は屋根の断熱を施工しているところです。
白いのは気密テープといって外気が部屋内に侵入しないよう念入りに貼っております。
この上に屋根の上の空気を循環させるために通気垂木を施工します。
そしてルーフィング。屋根の防水シートです。
ここから屋根を仕上げていきます。
少しずつですが着々と進んでおります。最後まで気を抜かずに頑張ります。
それでは今日はこの辺で…
by ヒダカ
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
寒かったりあったかくなったり寒暖差が激しい今日この頃、三寒四温という言葉を最近知りました。
3日寒くて4日暖かい…春に移り変わるときに使う言葉みたいですね。
また少し賢くなった気がします(笑)
さて先月の話ですが現場で作業していた時にバン!と音がして何かとみてみるとそこには座り込んだメジロが…
どうやら木にぶつかってしまったみたいで手に乗せても全然飛んでいきません。
どうしようかワタワタしていると…
回復したのかそのまま飛んで行ってしまいました。
うれしい反面、少し寂しくもありました。
めったにない経験ができて少しうれしかったです。
明日は建方ですので気合い入れて頑張ります!
それでは今日はこの辺で…
by ヒダカ