any

現場監督のナンバです。

最近の屋上防水シリーズです。

雨漏れ大敵。アルミ工事と屋根工事を巧みに組み合わせ防水層をつよつよにします。

ブログネタが大してないのでレクリエーション旅行を擦ります。

ワタクシ、キャンプ組でした。

ちびっ子たちといかに遊ぶかということで河原の石を制限時間内にどれだけ高く積むか選手権と芸術作品を生み出す選手権しました。たぶん3時間くらいやったんちゃうか。。

どうです?ワタクシの芸術作品。完璧に羊のショーンでしょう?

久しぶりにキャンプ出来て楽しかって再熱しますね。シーズンインです。

トースターかわいすぎひんか?

退散します!

ごあんぜんに!

byチョコザップ契約したナンバ

防水改修

工事部トミマスです。

今回は半地下のようになっている鉄筋コンクリート造の屋根部分の防水改修です。

数十年前の建物のようですが新築時にあったトップライトを改修した跡があり、上には砂利が敷かれており部分的に防水も劣化していましたので今回は全面的に防水改修を・・・となりました。

採用するのはウレタン塗膜防水の絶縁工法。

施工は協力業者で防水のスペシャリスト【協立工業株式会社】さん。

この建物はたぶんアスファルト系の防水を施工した上に防水を保護するコンクリートが打設されておりその部分の湿気はなかなか抜けないので今回の防水は下地に密着させず、また脱気筒というステンレスの湿気抜きを施しています。

まずトップライト跡を埋めて清掃の上にプライマーと下地調整

防水端部の金属水切り設置

またプライマーと絶縁シートの施工

防水材の塗布と脱気筒設置

もう一度防水材塗布とトップコートの施工

完成

とこんな感じです。

今回は屋根部分の利用は無いようにお聞きしましたので露出防水という工法を採用しました。

防水層が目視できるのは少し汚れが目立つかのしれませんが何らかの不具合が出たとき早期発見で部分補修が容易になるという利点があります。

また、長く使い続けていただけたらうれしいです。

 

tomimasubyトミマス

様々な業種

こんばんは現場監督のヤマモトです。

写真は京都・Project M様子です。

先日は様々な業種の工事が行われていました!

↓屋根ではシート防水をしてる様子です。
シートの端部の納まりは防水上重要なので打合せしながら進めていきます。

↓屋根の軒先のスチールを現場で取付溶接しています。
溶接によるスチールの歪みや変形に注意しながら、施工していきます。

 

↑内部では大工工事と電気工事の真っ只中です。

2月中の建物本体の竣工に向けて、安全に工事進めたいと思います。

 

yamamotobyヤマモト

初めての事

こんばんは現場監督のオオウエです。

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

1月に入り本格的な寒さになってきました。

私事ではありますが新年早々風邪をひいてしまったので、皆様お気をつけください。

手洗いうがいをして、風邪をひかないように頑張っていきたいと思います。

 

現場は寒さに負けず頑張っています。

新年早々M邸リフォーム工事でFRP防水の工事をいたしました。

今回のお風呂は2階にあり排水の勾配や防水面を設計と職人さんと考えながら作り上げることができました。

▲下地段階

▲完成

肌触りもよくて僕もこのお風呂に入ってみたくなりました。

まだ大工工事は残っていますので、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

 

土曜日

会社のお餅つきワークショップが開催されました。

参加するのは初めてで餅をお腹いっぱい食べて帰ろうと思いましたが、お餅つきの準備に必死で中々食べることができませんでした。

地域の方々や施主様などたくさんの方々に喜んでいただけたと思います。

来年はたらふく餅を食べて帰りたいと思います。

▲つけ方を間違えるヒダカさん

 

byお餅大好きなオオウエ

年末に向けて

こんばんは、現場監督のタツタです。
冨士灯器新社屋新築工事では、年末に向けてバタバタと進めています。
先日外壁のALCの取付と、並行してアルミサッシ、スチールドアの取付も
無事終わり、次の工程に進んでいます。
屋根の仕舞と、外壁のSOLIDO部分の下地のP.B貼り、防水工事
給排水設備、電気設備、空調換気設備と目まぐるしく進んでいます。


何とか年内に防水まで出来そうなので一安心。

 

tatsuta

byタツタ

夏季休暇の間に

こんばんは。現場監督のタツタです。
生野区のH学園の2期工事が始まりました。
前回はバルコニーの防水・シートの改修工事でした。
今回は廊下の改修工事で、園児さんの通行に支障のないように園の夏季休暇中の作業となります。
ただ、工程が厳しいので休暇前の土日で少し作業をさせていただきました。
まずは側溝の補修と床のシートの撤去です。


11日から16日で防水とシート貼り工事の予定です。
雨が降らないよう祈ってます・・・

tatsuta

byタツタ

梅雨は・・・・

工事部トミマスです。

今朝の空模様です。

 

梅雨は何処へ行ったんでしょうか、近畿も本格的に降らずに明けそうです。

工務店では、梅雨時期や台風時期を前に屋根や樋、防水関係のメンテナンスを依頼いただくことが多いのです。

こちらは早い目に4月に改修した物件

 

こちらは点検をしてそろそろ改修をお考えの物件。

 

こちらは今月改修済みの物件。

 

立地条件や、工法にもよりますが、だいたい10数年から20年チョットでの改修がベストでしょうか。

今年はカラ梅雨でしたが、最近は梅雨明けから台風シーズンまでの真夏のゲリラ豪雨が一番怖いかも。

 

tomimasu

by.トミマス