屋根工事
現場監督のヤマモトです。
写真は(関谷昌人建築設計アトリエ)O邸改装工事の様子です。
現在大工工事の構造補強もほぼ終わり屋根工事中です。
トップライトの開口などは慎重に取付していきます。
遮熱仕様の透湿防水シートを貼っている様子です。
赤外線の85%を反射してくれますが、取付最中はすごく眩しそうです。
屋根工事がおわれば、外部の開口工事へと続きます。
このまま安全第一で工事進めていきたいと思います。
現場監督のヤマモトです。
写真は(関谷昌人建築設計アトリエ)O邸改装工事の様子です。
現在大工工事の構造補強もほぼ終わり屋根工事中です。
トップライトの開口などは慎重に取付していきます。
遮熱仕様の透湿防水シートを貼っている様子です。
赤外線の85%を反射してくれますが、取付最中はすごく眩しそうです。
屋根工事がおわれば、外部の開口工事へと続きます。
このまま安全第一で工事進めていきたいと思います。
現場監督のヤマモトです。
写真は(関谷昌人建築設計アトリエ)O邸改装工事の様子です。
現在大工工事の構造補強真っ只中です。
既存の柱の取付や、梁の架け替え補強を行っています。
↑2階の床剛性を高めるために格子状に固定した写真の梁に構造用合板を取付していきます。
構造補強が終われば屋根工事へと続きます。
このまま安全第一で工事進めていきたいと思います。
こんばんは、設計のツジムラです。
八尾市・NA邸リフォーム工事は大工工事がスタートしました。
一部壁を取っ払ったところがありますので、
既存の梁を支えるために梁補強をしました。
既存の梁の下に新設梁をボルト・金物で固定し、既存梁を支えます。
N邸は建物がまだ新しく、耐震改修の補助金申請は出来ませんでしたが、
1・2階共基準となる1.0を超え、各階1.5を確保出来るよう
構造用合板を施工し耐力を確保しています。
作業中の沖大工を少し…
丁寧にスピーディーに進めてくれています。
次回から現場での打合せとなります。
大工さんや各業者さんとも協力し、喜んで頂けるよう勧めていきたいと思います。
設計のササオです。
大寒波で連日マイナスの気温を記録し、雪や凍結等生活にも大きな影響が出てきております。
我が家は家族全員がインフルエンザにかかり、自宅に籠もる生活をしておりましたが、
それでも換気をする際に入り込む冷気に驚きました。
新年は青森県で過ごし、元旦の日は初詣を兼ねて地元神社の裸参りを見に行きました。
数年前に旦那も参加したことがあるのですが、そのときは雪の上を裸足でした。
豊作や健康等を願い、男性陣が毎年頑張ってくれています!
この画像を観ると、寒さが増す気がしますね。
新年早々に現在耐震改修工事を行っている空き家プロジェクトの中間検査がありました。
大工さんが耐震設計・診断を元に丁寧に施工してくださって、問題なく終えることができました。
引き続き、耐震改修工事と地域まちづくりに資する工事がありますので、
設計監理も気を引き締めて頑張ります。
今年も何故かバタバタしてしまう年末。現場監督のナンバです。
昨日のオオウエのブログにて大工さんが屋根を攻めておる間に床下の仕込みをしばき倒しております。
今回はメインの部屋が天井アラワシなので床下がボリューミー。
大工さん1名なので思うように進まない節もありますが順調です。
こちらは堺市W邸構造補強。
堺市の耐震補助金を申請しているので、堺市の職員の方と綿密な打ち合わせのもと進めております。
知識として勉強になります。まだまだやな。。
そんな感じでこの年末お引渡しはないものの、何故かバタバタしております。師走。
SIWASU 師匠元気かなあ。
気を緩めず駆け抜けます。
来年もよろしくお願いします。
byナンバ
梅を見るともうすぐ春だなって感覚を最近覚えた現場監督のナンバです。
ろうばい ってゆう種類らしいです。
てゆうかポートレートすご。
さてそんな東大阪市YG邸リフォーム工事では終盤戦。
内装用モイスを貼っていきます。
モイスの白と木部の色がいつもながら良いです。
中央区F邸での基礎補強。
古いながらにできることを考えながら進めていくのも楽しいものです。
3月も工事ラッシュ始まりそうです。楽しむぞ~。
byナンバ
こんばんは、設計担当のカワモトです。
天王寺区・KR邸リフォーム工事の構造補強、断熱工事が進んでおります。
壁や床の構造補強、断熱工事をモリ大工さん、手伝いの職人さんナカモトさんで行っています。
↑柱を抜いている通りの梁補強を施工している際に現場に行きまして一緒に補強工事行いました。新たに柱・梁を入れたり、耐力壁の金物、構造用合板をはったりしまして、建物がしっかりしていくのが既存、解体、補強工事と進めていくと良く分かります。構造の中間検査も無事終わりまして、構造補強や断熱材が終われば天井、壁の下地や床を張る工事へと進みます。
by.カワモト