こんばんは現場監督のオオウエです。
梅雨も明けていよいよ夏本番!(梅雨はどこにあったのだろう)
今年のお盆休みは皆さんはどこに行かれますか?
旅行などに行かれる方もいられると思いますが、体調には気を付けて楽しんで過ごしていただきたいと思います。
尋常ではない暑さですが現場は暑さに負けず作業中でございます。
M邸新築工事では部屋の全貌が明かになりました。
お施主様の内部仕上げも早3か月、暑い中おひとりで頑張っていただきました。
モノづくりを楽しみながらデザインに苦しんでいました。
今回toolboxの材料をたくさん利用していました。
壁紙で貼ったのが織物壁紙です。
・特徴としては通気性や調湿性がありじめっとした時期でも気持ちいい空間になります。
織物壁紙はビニールクロスよりも施工が難しそうです。繊維質で扱いずらく職人さんでも苦労するそうです。

お人で貼られていて感動いたしました。

塗装もおひとりで行い、パテ処理を手伝わせてもらいましたが簡単な作業に見えて中々ハードで難しことがわかりました。特にボードとボートとのジョイント部分がとても難しくて、職人さんの技術のすごさを感じることができました。

キッチン様子

お風呂様子
もう少し頑張っていきたいと思います。
生野区KO邸も着々と進んでいます。
木工事が始まり床組みから進めています。床のレベルを同じにするためレーザで数か所測り微妙な高さの調整をしています。
床に断熱材を床下からの冷気を止めてくれています。ありがとう。

次は天井地を進めていきたいと思います。
順調に進めていきたいと思います。
BY最近すぐお腹が痛くなるオオウエ