上棟式

こんばんは。設計の田中です。
昨日、吹田市・I邸新築工事の上棟式が行われました。
式の翌日が、私のブログ当番でしたのでご報告させて頂きます。

上棟式では、社長が音頭を取ってスタートします。
子供さんもいっしょに四方払い

沢山のご馳走を頂き、棟梁から一言!
屋根の垂木下地がきれいです。

上棟式は、毎回、楽しみです。
木組みの下での祝宴は、普段、中々経験出来るものではありません。
お施主さんからすると一生に1度か2度の経験かと思いますが
我々は、年に何度か、経験させて頂けるので幸せです。
美味しいご馳走をたくさん頂きまして本当にありがとうございました。
これから、色々決めごとをクリアしないといけないですが
よろしくお願い致します。

tanaka

by タナカ

上棟

こんばんは、現場監督のヤマモトです。先日無事、吹田市・I邸の上棟を終える事ができたので、その模様をお届けしたいと思います。


1階の梁を組んでいっているのは、モリ大工と今回の現場の棟梁であるヒラホシ大工です。

ベッショ大工が美しいフォームでレッカーに指示を出しています!

最後はノブヤマ大工です。上から見下ろしている感じがかっこいいですね。

天候にも恵まれ、ここまで順調に進んでいってます。このままの勢いで頑張りましょー!

yamamoto

byヤマモト

力強さと繊細さ

こんにちは!設計部のハヤカワです。

先日、僕の母校の近くの吹田市・I邸新築工事の棟上げに行かせていただきました。母校の近くで土地勘もあるため模型を作らせていただいたり、打ち合わせに参加させてもらったり、外構の検討など少しですが関わらせてもらいました。

吹田市・I邸新築工事現場から母校を眺める
かっこ良い重機

基礎の墨出しも手伝わせていただき、設計部ではありますが現場の色んな経験ができて有難いです。

基礎の墨出しは、大地の起伏のような荒々しくも力強い捨てコンクリートに、繊細な数値をもった“線”がビシッと打ちこまれるなんとも言えない瞬間で、その力強さと繊細さのコントラストがなんとも美しいなあ。。なんて思いパシャリ↓

力強さと繊細さ

この“線”が基礎となり土台、柱、梁・・・と部分が組み合わさり、この場所に住宅が建ち上がり、生活の場となりマチの景観の一つとなり、、、考え出すとキリがないが、この線の一つ一つが部分を支える大きな意味を持っているんだなと思うととても大切な作業に関わることができてよかったです。

これからも大変だと思いますが、無事に完成してほしいです。

楽しみにしています。ではまた!

byハヤカワ

地鎮祭

こんばんは現場監督のヤマモトです。
先日、吹田市・I邸新築工事の地鎮祭を行ってきましした。

神主さんからは、この土地の歴史についてのお話もありとても勉強になりました。

僕にとって、初めての地鎮祭ということもあり緊張していましたが無事終える事ができほっとしています。これからの工事も安全に進めていきたいと思います。

仕事終わりのそーめん試食会。お腹いっぱい頂きました。

yamamoto

byヤマモト

初めての地鎮祭

今日は台風が過ぎ去った後、少し風が残る中、設計施工の吹田・I邸の地鎮祭に参列してきました。


お施主さん側からは、若いご夫婦と小さいお子さん2人の参列で、兄妹そろっての玉串奉奠と、参拝でしたが、たぶん生まれて初めて経験する神事で、小さい頃の記憶として少しでも残ってくれたら家を建てさせてもらう者としてはうれしいものです。

また、建てる側からも初参加、設計部新人の早川君です。

初めての地鎮祭、いろいろ勉強することも有りいよいよこれから・・・

頑張りましょう。

tomimasu

byトミマス

1 2