定期点検

今日は午前中に体の定期点検で人間ドックで初めて胃カメラ検査を受けてきました。

いつもは、身長体重、血液検査、エコー・・・・・等々とともにバリュームでの胃の検査だったのですが、ここ数年みんなが「バリュームよりカメラの方が楽やでぇ」というのと去年の検査で経過観察しましょうというところがあったので初挑戦となったのです。

結果からいうと特に異常なく、鼻とのどの奥がちょっとムズムズしてるくらいです。

でもやっぱり直接見ることによって安心できるものです。

建築の定期点検や不具合の発見にも直接見えないところも多く苦労しています。

さすがに人間ドックでスマホの撮影はできませんでしたのでこちらを・・・・・

 

先日の難波君の結婚式でバージンロードにシャボン玉をふく当社の社長です。

tomimasu

by.トミマス

 

連休突入

世間では本日27日からのゴールデンウィークのウィークを越えた10連休となってます。

もちろん休みの無い業種の方もあると思いますが当社は28日からの9連休になります。

あちこちでお休みモード突入といった感じです、今日の朝から帰省ラッシュのメッカの中国道の宝塚西トンネル付近を7:00に通ったのですが、下りですでに10km程度の渋滞、隣車線のファミリーカーのナンバープレートを見ると 足立、つくば、品川、福島、仙台・・・・と。

昨夜からパパさんは走りっぱなしなのかなと。 ご苦労様です。

現場は本日片付けて休み明けからまたバリバリとって感じです。

それではお休みのとれる方はよいゴールデンウィークを。

では、次回令和でお会いしましょう。

 

tomimasu

by.トミマス

 

平成最後の。

新しい元号も決まり平成も20日足らずとなりました。

ここのところ、「平成最後の・・・・・」というのを満喫しようかと思っていたんですが、子供がもらってくる学校の行事のプリントは2ヶ月単位なので、早くも新学期には平成31年4月と令和元年5月のスケジュールが書かれていました。

木村工務店に昭和から在籍していますがまた新しい時代が確実に迫ってきてるようです。

そうは言っても、実務では書類の日付が変わるくらいなんですがプラスで秋には消費税率が変わったりでバタバタはしそうです。

ということで、なんとなく終わりゆく平成を惜しむかのように今年のサクラはいつもより「ゆっくりと」という感じです。

写真は家の近くの万葉集にも読まれた川べりのサクラです。(護岸工事されてますけど・・・)

これが平成最後のブログか、もう一回あるか・・・?

tomimasu

by.トミマス

大地に穴

今日は直接建築工事には関係ないのですがコンクリートの土間に穴を開ける作業に立ち会ってきました。

現場はコンクリートよう壁の近くのコンクリートの土間ですが、よう壁には水抜き穴があるのですがもう少し増やしたいので構造的に影響の出ない土間に施工することになりました。

いかにも大地に穴をあける・・・・みたいな。

相手がコンクリートなので専用のダイヤモンドコアという先に(ダイヤモンド?)がついた堅いドリルで摩擦抵抗を減らす水を流しながらの作業になります。
このドリルの先、さすがにお値段が高く、一個数万円とか。

作業の後はこんな感じで。

tomimasu

by.トミマス

春の地鎮祭

10日程前ですが、地鎮祭に参列してきました。

工事自体は、水道引き込みや、諸々の手続きで着工は少し先ですがお客様の都合で地鎮祭のみ先行して執り行うことになりました。

現場はきれいに草刈りができていますが、周囲の道路が狭かったり、敷地に高低差があったりとなかなか手強そうです。

これからですので追々ブログにも登場すると思いますので・・・・・

写真が今回の担当監督です。

tomimasu

by.トミマス

お茶室

先日、(関谷昌人建築設計アトリエ)宝塚N新築工事の現場に行ってきました。

住宅街の中に立つ3階建てになりますが、なかなか複雑な形で木造では難しそうなので鉄骨造となっていますが、鉄骨も構造材といわれる柱や梁を細いもので計画して部屋の中への出っ張りをなくす設計になっています。

最上階の屋根取り合い部分、なかなか複雑です。

 

実はこの建物、当初より一階にお茶室を計画されていました。
着工前より、色々と仕様を検討されモダンな感じの空間になると思います。

今はまだこんな感じですが・・・・・・

ちょうど、この場所ですが、今はワダ大工の休憩時の「お点前セット」がありました。

tomimasu

by.トミマス

餅は餅屋。

先週の土曜日は木村工務店1月の恒例行事の餅つき大会でした。

10年ほど前に社員とその家族で「みんなでワイワイやろか」みたいな感じで始まったのですが今では「まちのえんがわ」を通じてたくさんの方々に来てもらうようになりました。

加工場で回を重ねるごとに搗くお餅の量も多くなり今年は、3斗(約45キロ)の餅米を蒸しては搗き、みんなで丸め・・・・と手際もよくなりドンドン進んでいきます。

やっぱり餅は餅屋で・・・・

いえいえ我が社は工務店です。

でもみんなで協力して何かを作り、お客さんに喜んでいただくところは通じるところがあるようです。

tomimasu

by.トミマス

エベッさん

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします

と、ご挨拶させてもらいましたが、はやいもので今日は1月もすでに10日となりました。

当社7日からの営業ですが去年からの色々な事案が引き続きあり各担当者も含めいきなりバタバタしております。

そんな中ですが1月10日といえば十日戎、大阪で商売をしているとエベッさんで親しまれています。

会社のあります生野区小路ではないのですが、すぐ近くの東大阪になりますが【布施戎】が大きくいつも駅前商店街から盛大におこなわれています。

実はいつもは帰りの通勤時に商店街を通るのですが、この3日間は人がいっぱいで大変なので逆に迂回して戎神社の前や、商店街を通らずに帰るくらいですが朝の時間帯ならと・・・・

 

AM7:00前の様子です。

tomimasu

by.トミマス

今年も・・・

先週末に八幡市・N邸新築工事の上棟式を行っていただきました。

実は、物件は木造の住宅で、建物を上棟したのは先月末でしたが、お施主様の都合で一ヶ月近くおいての上棟式となり現場は屋根の合板、外壁の構造用パネル、サッシ、ガラスと施工されてました。

断熱工事はまだでしたが、玄関扉だけが未施工でそれ以外は開口部が無かったので急に冷え込んだ中でも暖かい上棟式となりました。

かなり以前は、建てたその日に屋根も外壁も無い状態で上棟式をしていましたが今はこういう状態で行うこともたまにあります。

これはこれで、全体的な大きさや内部のボリューム感もわかりやすくまたいいものです。

上棟式となると、結構な人数で集まりますので完成してから収容できるお客さんの人数の目安もわかりやすいですね。

ということで、今年もあと2週間となり、まだまだ年末にかけ追い込み仕事も有り慌ただしいですがブログは年内最後と思いますので少し早いですが・・・

皆様よいお年を。

tomimasu

by.トミマス  

旧家のお庭2

いよいよ12月がそこまでやってきています。

今年の後半戦は台風の影響で各方面にご迷惑をおかけした上に未だにてんやわんやの状態です。
特に瓦工事や、板金工事、エクステリアにシャッター工事、その他諸々前から施工が決まっていた新築工事や、リフォーム工事に影響大です。

その他、災害ゴミが優先的に処理されており、リフォーム工事の解体廃材の受け入れがスムーズにいかずなかなか進まない状態です。

それでも少しずつでも進んでおりますのでご迷惑おかけしております皆様、ご理解いただきますようお願いします。

さて、この前写真を撮るのを忘れていた旧家のお庭の改修後です。

そして、12月といえばこちらは我が家の今年のクリスマスアレンジ・・・・・・

ちなみに自作では無く、フリマで購入です。m(_ _)m

tomimasu

by.トミマス

1 7 8 9 10 11 21