ポリゴン

こんにちは現場監督のシノダです。

気がつけば三月…六甲の山でもバイカオウレンが咲き始めたとラジオで聴きました。

とどのつまり春です。まだまだ寒いですが東大寺修二会も始まりましたしね。

 

さてその麓(堀賢太建築設計事務所)芦屋市・I邸マンションリフォーム工事では間仕切や天井の下地がグワッと出現してきました。

まだポリゴン的ではありますが空間構成やスペースの感覚が実感できるようになって参りました。

ここからは取合いや開口部の詳細部分が実際に意匠の意図と合致しているか答え合わせの様相も含んでいてドキドキもありますがタバタ大工と解析しながら及第点越えをたたき出したい所存であります。

 

なにわともあれカタチが整ってくると次なる勝負です。

引き続き程良い緊張感とともに…

 

 

およ?”ぎゃらくしーえくすぷれす999”?

レ・レ・レ 零士せんせい~!

 

今日はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

トトノエ

こんばんは現場監督のシノダです。

二月になりました、二十九日があります、そう閏年です。

「はい、コレおまけ!」的なフワッとしたポワッしたところ

暦のおまけ…なんだか深淵…

(堀賢太建築設計事務所)芦屋市・I邸マンションリフォーム工事が本格的にはじまりました。

昨年末に解体工事を実施して解体後の現場採寸状況に拠る一部補正案を検討し床下地工事が始動。

躯体の現況と共同住宅の遮音規約を鑑みて床高さを極力抑えながら二重床を敷設していきます。

先ずは床をシャキッとフラットへ…

課題がまだまだありますが設計さんとよっこら解決していきたい所存であります。

おそらくクリープによるものと思われる不陸を調整していきます。

次は目下の設備系の仕込みを見据えて段取りx2と云ったところです。

今回はタバタ大工に尽力して頂きます。

おいてきぼりならぬよう勤しみたいところです。

 

 

 

今宵はこのあたりで

そうそう来週からアイツが帰ってきます!

 

 

shinoda byシノダ

 

着工らららと

こんばんは現場監督のシノダです。

往ぬ往ぬマジックで気がつけば早くも10日過ぎ…

皆様が辰辰な一年になりますように。

本日より勝山北・U邸新築工事にて基礎工事着工しました。

基礎屋さんが重機でサクッと地面にバケットを差し込んだら…

工事開始の合図です、もう引き返しはつきません。

流れるように流されるように工事進めて参ります。(抱負…

幾多のステップらららとね。

 

 

ワンステップ目がコレ、鎮め物を建物の中心に奉鎮いたします。

清らかな気持ちと共に心を引き締めてそして決意新たによい家となりますように。

 

さて寒中となりましたがどうぞ皆様ご自愛下さい。

でも寒い日に限って朝焼けとかの美しさったらないですよね。

 

今宵はこのあたりで

ではでは本年もどうぞよろしくお願いします。

 

shinoda byシノダ

 

地鎮祭

こんばんは現場監督のシノダです。

暖冬…心地のよい日が続いております。

それでなのか今年は紅葉感が長々と感じますが気がつけば樹木のシルエットが冬バージョンへ…

さて社長ブログでも前述にありましたが12月の地鎮祭第三弾、勝山北・U邸新築工事でも無事地鎮祭を執り行いました。

お日柄もよく、よい式典になったと思います。

 

今回、刈り初めの儀をおこなう弊社設計担当のツジムラ氏。

当日に登板を告げられ初々しさ爆発です。

年内に遣り方を実施して、年始より基礎工事を始めて参ります。

新春の風に乗って、よい家にできるよう勤しみます。

 

私的には師走序盤から中盤が奈良・京都・神戸そして大阪へと馳せ回っておりますが…

今年のアレは今年のうちにと…皆様によい年をお過ごし頂けるようにもう暫し善処したい所存であります。

 

 

さてさてたけなわとなりましたが今年も残り三週間とちょっとなりました。

おそらく私は今年はこの辺で

ではではよいお年を~(一番海苔なんて)

 

 

shinoda byシノダ

 

竣工写真撮影余聞

こんばんは現場監督のシノダです。

木枯らし一号吹きましたね、となればもう年末です。なんて…

先日、東大阪市・S邸新築工事の多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

外観の構図を確認中、夏の日差しではなかった電柱シルエットが!… 個人的にはそれもアリ気味のアリなんですが…どうするタダ?

↑  立冬越えの柔らかな日差しのもとの撮影でした。室内に差し込む初冬の光、刻一刻と空間の表情が移り変わってゆきます。いそげタダ!

↑ 吹抜からの風景 やはり大きなテーブル良いですね(個人的に)、鎮座!

  家族の団欒の重心はやはり此処かな。

 

私的に久方ぶりのタダユウ撮影会でした、お施主様、田中部長と共に一部家財をあっちへこっちへと…

シャッター切る時には物陰に隠れて、なぜだか会話を押し殺したりなんかして…

お子様のライフスタイルにも少し変化があったなどのお話しも聞けて、愉しいひとときを過ごせました。

 

今宵はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

 

 

追憶

こんばんは現場監督のシノダです。

〇〇の秋って誰が言い始めたのかは定かでは無いが”何かと忙しいの秋”

私はぷりぷりの秋刀魚が食べたいです。

 

さて、解体工事をひとしきり終え、生野区・U邸リフォーム工事では内部基礎から構造補強工事へと進んでおります。

 

新しい間仕切壁にあわせて基礎を増設中です。

此処に耐力補強壁を設けて耐震補強強度を確保していきます。

解体して蓋を開けたら押魂消も無きにしも非ずではありますがそこは丹念に解決へと

序盤戦が肝要なのは明白、段取り事欠かない様精進します。

 

昨日、この何日かのブログで紹介されている秋のレクレーションで

私は旅行班で金沢に行ってまいりました。

2023年度末に北陸新幹線が敦賀まで伸びることにより

特急サンダーバードが金沢までの運転を取り止めになるとのこと。

この機を逃してなるものかと一路北へと…

湖西をゆきます。

そして in金沢

そして帰路へ

列車の旅もよいですね。

リフレッシュ&建築熱UP&眠れる記憶を呼び起こしてまいりました。

旅の詳細はハヤカワ氏あたりからきっとあるざんす…おそらく

 

 

今宵はこのあたりで

では又又

 

shinoda byシノダ

こんばんは現場監督のシノダです。

今日は爽やかな風がはいってグッと過ごしやすい日になりましたね。

空気が入れ替わって季節がようやく進んだ感があります。

さてまたまた(アルファヴィル)京都・S社屋改修工事より一部改造の依頼があり先週、主に家具工事を実施してまいりました。

仕上がった壁面にすっと入り込み様な棚を取り付けてまいりました。

井目を強調したフォルムと縦横のラインのバランスがお見事です。

しかも横板にテーパーがかかっており見る角度によりラインの強弱がかかりさらに立体感が演出されます。

さらには部分的に縦の衝立が可動したりして自由度にも勘案されております。

 

畳の部分にもフワッと納まるような意匠の造り棚ももうひとつ、両側の壁面と床の取り合いを壁と同色の部材にすることにより存在感を消しつつ棚の存在感も強調しているかのようにも感じられます。

ここらへんの纏め方は秀逸…流石と云ったところですよね。

 

 

 

今回は弊社協力業者の㈱MELLOWWOODWORK さんに工場にて精度の良いパーツを作って頂き、現場に搬入してベッショ大工と松本組のサポートにて組み上げて納めました。

事前に現場で入念に採寸して打ち合わせをして寸法を攻めた加工が上手くいったと思います。

何事も段取りですよね。

皆さんのご協力の賜物です。

 

 

 

どうやら”井”には集まる力があるみたいですな。

 

今宵もこのあたりで

ではでは又又

shinoda byシノダ

ガラ系進化

こんばんは現場監督のシノダです。

真夏のピークが去りましたね…

うっかり「若者のすべて」がリフレインしちゃいます。

さて林敬一建築設計事務所さんから先進的窓リノベ事業を利用したリフォーム工事の依頼があり実施しております。

15年ほど前に竣工させて頂いた(林敬一建築設計事務所)KAME新築工事のリノベーション工事です。

先ずは内窓を設置する予定の開口廻りの改修と浴室部分のブース化に着手しております。

木軸による骨組みにより箱を作り、取り合いとなる箇所にFRP防水を延長して、

本日ポリカの波板により密閉化に望みました。

先ずは天井部分となる波板から貼っていっております。

 

採寸して波板をカット、うん?

波板専用の鋏がコレ!

なんだかグッときます。

何種類もの鋏を使い分ける板金屋さん、職人道具の進化凄いすね。

現場管理をしていると様々な職人さんの道具を目の当たりにしますが板金屋さんの鋏にはなぜだか心引かれるものがあります。

因みに普段は俄然カッターナイフ派なんですけどね…

って云う前回に続く現場の余談=つぶやき(昨今は”X”になりましたね)でした。

 

コレは余談の余談、味覇も独自の進化をしているみたいだす…

 

今宵もこのあたりで

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩梅

こんばんは現場監督のシノダです。

台風一過のあと気温は少し落ち着きましたが蒸し暑さが堪えますね。

弊社も夏期休暇明けで本日より業務再開しております。

 

 

さて時間が遡りますがお盆前の昏倒級の暑さの中、水分水分塩分水分と何分か補給を繰り返す最中、ふと我に返る様なフラッシュバックが…

小生が現場監督を始めた頃では職人さんが水筒の傍らに食卓塩の小瓶を置いていて、おもむろに手のひらの上に広げて舐める光景を何気なく見ていた気がします。

当時の自分のからだが必要としなかったのか、今ほど暑くはなかったのかは解りかねるがほぼ理解不能の行為だった。

 

最近ではあまり意識もせずに塩分チャージタブレットなんぞをポリポリなんかしちゃっているわけなんですけど…

水分補給は勿論、塩分も補給して下さいと報道されるほど酷暑の時代がひとつ進んでいることにアングリするわけで…

 

そうしてついにはソルトフリーの塩飴?なんかも登場したりしてカオス渦してることにまた驚き…

此処まで来るとミネラルが最重要なのかと困惑もしますが…そこが塩梅

 

余談が本題になりましたが

お彼岸まではどうぞ皆さまご自愛下さい。

 

↑お盆前に門扉の建具補修の現場確認の際に先客が…

 

今宵はこのあたりで…

ではでは又又

shinoda byシノダ

際限

こんばんは現場監督のシノダです。

土用入りしましたね、う、う、鰻たべた~い!!!

完全に刷り込まれとる…まんまと…

チクショウー

ともあれ土旺用事ですので養生しなっせと。

 

補遺で補遺で東大阪市・S邸新築工事では内装仕上げ工事もひと越えして、建具の吊り込みそして機器の取付作業を行っております。

 

↑ノブヤマ大工の4連発 見立からの所作がピカイチであります。

アカンはアカンでズバズバと采配してくれます、頼もしッス。

 

 

本日は工場製作家具も据え付けました(ドーン

粛々と完成に近づいております。

外構工事も徐々に進んでおります。

外観の仕上がりも温和丁寧に進めて参りたい所存です。

 

 

 

 

最後に街中ろまんな2枚で

 

今宵はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

1 2 3 4 17