来年に向けて

こんにちは。
総務部のコジマです。

年もおしせまり、何かと忙しい頃となりましたが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
わたしの中では、一年が本当にあっという間に過ぎていきましたね。

新型コロナが流行りだし、3年になりました。
コミュニケーションの場でもある行事が自粛され、新入社員も顔合わせの場がないままでしたが、
今年は参加できる社員のみで忘年会にやっと参加できました。少しうれしくなりました。

来年は行事が少しでも開催されたらいいなと思います。

 

さて、木村工務店は12/29(木)から1/6(金)までお正月休暇を頂戴いたします。
また、まちのえんがわも12/29(木)-1/6(金)の間営業をお休み致します。

休暇中はお電話での対応は出来かねますが、
お問い合わせなどは[email protected]まで、
ご連絡いただけると幸いでございます。

というわけで、今年のブログは今日で終了となります。

本年もブログをご覧頂きましてありがとうございました。
それでは皆さんよいお年をお迎えください。
ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

 

byコジマ

 

 

最近のまちのえんがわ

こんにちは。
総務部のコジマです。
バタバタと気づけばもうすぐ12月。
お年玉の為に新券の用意しないと・・・と少し焦り出す今日この頃です。

さて、先日まで文野大工による泉佐野市・H邸新築工事の手刻みが加工場で行われていました。
(写真は申し訳ないですがありません)

今日は手刻みされた木材を松本組のみなさんで泉佐野市・H邸に運ぶ作業が加工場で行われていました。

 

そして、数時間後に再度運搬作業をされていました。
現場までの何度かの往復も時間がかかりますね。
手伝いさんも大変なお仕事です。いつもありがとうございます。

 

さて、来年からまちのえんがわリニューアルに伴いまして
関わって頂くkofuku book&bakeさんとまちのえんがわSAYACURRYのお披露目日を
12月11日(日)で予定しています。

サヤカリーはチキンカレーとレモンライスの爽やかな酸味が相性抜群!ということで、
カレーが好きな方は必見です!私もとても楽しみにしています。もうおなかがすいてきました(笑)

 

今はリニューアルに向けて試行錯誤していますので、来年をどうぞお楽しみに。

 

byコジマ

 

会議

こんにちは。

総務部のコジマです。

すっかり秋空に変わり、年末が近づいてきましたね。
読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋・睡眠の秋といろいろありますが、
夏で疲労した体を睡眠の秋でリセットしたいところです。

さて、本日月二回行われる定例会議が行われました。
直接参加できない人はリモートでの参加となり本日も滞りなく終了しました。

通常の会議内容とは別に、2023年10月より施行されるインボイス制度にむけて取引業者の方達対象に
行われる説明会の詳細や、今後行われるその他の行事予定の件等を話し合いました。

新型コロナウイルスの影響で、様々な行事が中止になったことで
行事に今まで参加できていない人も何人かいます。(私もその一人ですが)

早く終息して行事に参加したいと願っています。

 

 

 

 

数日前にエントランスに飾っていた植物ですが、今まで全然咲かなかった花が
少し咲きました。

 

ささやかな喜びです。

 

 

byコジマ

 

 

加工場にて

おはようございます。
総務部コジマです。今日は雨です。

運動会がいろんな学校で開催される時期なので、順延なく程よい天候で開催できたらいいなと
思う今日この頃です。

 

さて、今日からセノオ大工による墨付けが加工場で始まりました。

 

今後手刻みもはじまりますので、しばらくは加工場での作業が続きます。

*「手刻み」とは、大工がのこぎりやノミ、カンナなどの道具を使って加工をする昔ながらの方法です。

セノオ大工頑張ってください。

 

byコジマ

 

 

加工場にて

こんにちは。

総務部のコジマです。
気持ちだけ朝夕涼しく感じるような気がする今日この頃です。
最近は台風の影響で不安定なお天気が続き、急に雷雨があったりと
折りたたみ傘やカッパを持ち歩かないと不安になりますね。

さて、先週末までタバタ大工による手刻み加工が、加工場にて行われていました。

加工場なので直射日光はありませんが、急な雷雨などにより、湿気がこもる為とても暑かったですが、そんな中で黙々と手刻みをされていました。
蚊取り線香と扇風機は必需品ですよね。

 

さて、まちのえんがわのワークショップですが、次回は10月となります。

すこし期間が空いてしまいますが、みなさま少しお待ち頂ければと思います。
日曜日は常時スタッフが待機していますので、お気軽にお越しくださいね。

 

お天気のよい事務所エントランスの吹抜けで、成長している植物を見ると癒やされます

 

 

byコジマ

 

 

 

 

花火と夏季休暇のお知らせ

おはようございます。

総務部のコジマです。

ほんとに毎日暑い日が続きますね。

新型コロナウイルスワクチンも4回目接種の通知が来ている方も
ちらほらいらっしゃるみたいで、自己管理がとても大事なんだなと思える今日この頃です。

さて先日、海水浴場に行った帰りにたまたま道の駅に寄ったのですが、
タイミングよく、花火大会があったようで間近で花火を見ることができました。
夏の風物詩といわれている花火ですが、なかなか見に行く機会もなかったので、
少しの間でしたが、夏を満喫しました。やっぱりカメラで見るよりも裸眼で見たほうがきれいですね。

さて、木村工務店とまちのえんがわの夏季休暇のお知らせです。

8月11日(木)から8月17日(水)までの7日間
お休みをいただきます。

休暇中はお電話での対応は出来かねますが、
木村工務店へのお問い合わせはこちら

 

 

まちのえんがわへのワークショップなどのお問い合わせはこちらまでご連絡いただけると幸いです。

 

まちのえんがわ横で育っている柚子の木の実が昨年より2個も増えて、3個になりました。

あと、まちのえんがわにある、一番大きなホヤの種類が今年初めて花を咲かせました。
花が咲いた次の日にはもう花が閉じてしまい、その後開くことはありませんでしたが、来年もきれいな花が咲いたらいいなと楽しみです。

 

どうぞ、皆様も暑い日中が続きますが、お気をつけてお過ごし下さい。

byコジマ

本棚と絵本ワークショップ

こんにちは
総務部のコジマです
梅雨入りしましたね。

このごろは寝るときも蒸し蒸しとするので扇風機は欠かせなくなりました。

 

さて、先日から3階に新しい棚を濱本大工が制作してくれています。
書類が増え収納する場所がなかったので、総務部としてはとても嬉しいです。

手摺りがあるので、普通の本棚とはいかないようです。
なかなか手強いですね。

 

現在ここまで完成しています。収納スペースが増えました!
濱本大工ありがとうございます。
まだ、作業が残っているようですが引き続きよろしくお願いします。

 

ちなみに週末にランチに行きました。
ご飯多め。チーズナンにしてもらいました。
ドレッシングも手作りされているようでヘルシーな感じがして美味しかったです。
こちらは、帝塚山エリアにある森森舎という陶芸教室が併設されているカフェです。
ご興味ある方はぜひ。

 

それと、次の日曜日(26日)に毎年大人気のワークショップ【絵本ワークショップ】が開催されます。
谷口さんと一緒に張り子に絵付けをしませんか?

「張り子」は型の上に和紙を張ったものに、絵付けをして楽しむワークショップとなります。
申込み締切日がありましたが、なんとあと2組のみ空きがでましたので、
締切り日を超えてしまって、ご参加を諦めていた方はぜひこの機会にお問い合わせ下さいね。

ご予約はこちらから→ [email protected]/0120-06-4414

 

byコジマ

加工場とヘルメット

こんにちは。

総務部コジマです。
朝晩の冷え込みもあまり差がなくなり、
そろそろ扇風機が登場する季節になりましたね。

 

さて、4月から入社した大工のセノオ君が
今は手刻みをヒラボシ大工の指導の下で頑張っています。

普段現場での作業が多い大工さんが、加工場で作業をしている姿は新鮮です。

 

さて、現在社内では新しいヘルメットを購入するにあたりいろいろと検討しています。

まずはスタッキングヘルメットです。
積み重ねができるので保管場所が困るヘルメットの悩みを解決できる商品です。

つぎはたためるヘルメットです。ヘルメットがたためるなんて。すごいですよね。

 

こちらは、ヘルメットに空調の機能がついたものです。
これだと、暑い時でも快適に作業ができそうです。

 

まだ決定はしていませんが、どんなヘルメットになるか。乞うご期待です。

 

byコジマ

 

 

摘み菜と打合せ

こんにちは。

総務部のコジマです。

先日、今年第1回目のワークショップの”摘み菜ワークショップ”が開催されたのですが、

開催2日前に講師の平谷さんが打合せにいらっしゃいました。

 

普段何も考えずに歩いていた道端に咲いている草花に、話しかけるようによく観察され

これはオクラの仲間やから美味しいんですよ。と教えてくださいました。

そうなんや。食べてみたいな。。。

 

その後、社長宅のお庭に場所を移しました。

 

 

これいただいてもいいですか?と平谷さん。どうぞどうぞ。と言うシャチョウ。

咲いている草花の、表から見えにくい裏のところを切り取られていました。

草や花のきれいなところを損なわないように考えてはるんだなあ。と。

 

摘み菜をされるきっかけとなったのが、お母様だったというお話も聞きました。

「摘み菜をしていると、母と歩いて摘み菜をしていた時の映像がよみがえってくるんですよ」と。

気持ちがとてもあたたかくなりました。

ワークショップ自体は参加できませんでしたが、次の日摘み菜茶をいただきました。
すっきりとした味わいでおいしい。また飲みたいな。。。と思いました。

 

開催された摘み菜ワークショップは、
摘み菜のいのちをもらって、我がいのちをつなぐことに感謝をされている
あたたかい気持ちがつまった平谷さんのとても充実した一日だったと思います。

 

ご参加下さったみなさまありがとうございました。

 

byコジマ

 

こんにちは。

総務部コジマです。

3月最終の日曜日がとても暖かかったので、桜がいっきに咲いたようですね。

あっという間に春です。心地いいですね。

 

さて、4月ですが待ちに待った【春の摘み菜ワークショップ】が開催されます。

春らしいほのぼのとしたワークショップです。

野原やまちなか、川のほとりなどに育つ食べられる植物を「摘み菜」と呼び、

さまざまな料理に取り入れ普及活動をされている平谷さんを講師にお迎えします。

いつも何気なく見ていた野草が、実はこんな味がするんだ!こんな効能があるんだ!など、

新しい発見がたくさん見つかりそうですね。

素敵なお土産付のワークショップとなります。

まだ予約に空きがありますので、ご興味ある方はぜひ!

ご予約はこちらまで→ [email protected]/0120-06-4414

 

 

話はかわりまして、先日の日曜日に3月18日にオープンしたAlpen Outdoorsに行ってきました。

 

テントの試し張りができたり、寝袋やイス、雑貨などたくさんの種類があったので、実際に触ったり、座ったりできました。
経験豊富なお店の人ばかりでしたので実体験を聞いたりもでき、初心者の私も分かりやすく、また行きたいなと思いました。

 

キャンプにご興味のある方はぜひ。

 

byコジマ

 

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6