耐震改修工事

こんにちは。設計担当のカワモトです。八尾・A邸リフォーム工事の耐震改修工事を行っています。
八尾市の補助金制度を利用して診断・設計・工事と進めています。

↑現地調査の際の写真です。雰囲気はとても良いので耐震補強して復元する工事になります。
屋根を葺き替えて建物を軽くして、内部の1階の各壁を解体して補強していく方法で進めました。

↑1階の各壁をメインに解体して補強金物、筋交い、合板を施工して補強していきました。
住みながらの改修だったので養生して少しでも生活しやすいように工夫をして進めていました。

↑仕上げ工事をして美装工事を行いました。雰囲気そのままでスッキリした感じです。
追加工事がまだ残っていますが工事が終わるまでもう少しです。
kawamotobyカワモト

竣工写真撮影

こんにちは。設計担当のカワモトです。東成区・M邸リフォーム工事はお引き渡しも終わり多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。



↑今回はキッチンの天井を下げて間接照明を設けました。雰囲気が出ていい感じです。
庭はそのままの状態でしたがリフォームをして眺めが良くなりリビングやキッチンから絵のような庭が眺められる様になりました。
撮影時にはお忙しい中施主様にも協力して頂きましてありがとうございました。
kawamotobyカワモト

間接照明

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
西宮市・K邸リフォーム工事の現場にお伺いしてきました。

↑キッチン、洗面室の写真を撮影しました。洗面台の鏡の間接照明がキレイに収まっていてやわらかい光でとても感じが良かったです。

↑現場監督のヤマモトくんと一緒にお伺いしました。記念に一枚。
残工事も終わり工事完成ですが、これからもよろしくお願い致します。
kawamotobyカワモト

屋根工事、大工工事

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田市・N邸リフォーム工事では屋根工事、大工工事が進んでおります。

↑建物内部では大工さんが補強の為に化粧梁を入れて梁補強を行いました。
柱も既存の柱を新しい化粧柱に入れ替えていて、大工さんの苦労が伝わってきます。

↑建物外部では屋根の板金工事を松倉さんが施工中です。眺めは凄くいいですが、この時期の屋根の上はとても暑く大変そうでした。お疲れ様でした。

kawamotobyカワモト

現場定例打ち合わせ

こんばんわ。設計担当のカワモトです。茨木市・F邸リフォーム工事の現場定例打ち合わせに参加しました。解体工事が終った後の打ち合わせになります。


↑現場にて珪藻土の左官のサンプルを確認しました。
壁のタイルや床のタイルとの相性もあるので慎重に選んでいます。
これから大工さんが入り施工していく予定です。
kawamotobyカワモト

キッチン廻りの眺め

こんばんわ。設計担当のカワモトです。新今里・S邸新築工事の現場は完成、お引き渡しに向けて頑張っています。建物の内装は仕上がってきました。

↑キッチンはLIXILの対面キッチンです。施主様とLXILのショールームに行き面材や天板の色など確認した事を思い出します。上部には間接照明を計画してダイニングを明るくなる様に考えました。

↑キッチンからダイニング、キッチンの眺めです。床はオーク材で最近はよく使用します。落ち着いた感じでいい感じです。外部はこれからウッドデッキや植栽工事を行うのでガラッと眺めは変わります。楽しみです。

↑キッチンの横は洗面脱衣室と浴室です。水廻りをまとめる事が出来たので家事がしやすいと思います。
最近は暑い日が続きこれから外構工事が大変ですが、もう少しで完成です。
kawamotobyカワモト

竣工写真撮影

こんばんわ。設計担当のカワモトです。先日、小路東・I邸リフォーム工事多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

↑施主様ご夫婦と娘様にもモデルとしてご協力して頂きました。ありがとうございました。娘様がとても可愛わいくて仕上がりが楽しみです。

↑1階のリビングと2階のホールは吹き抜けがあり開放的で自然な明るさで気持ち良いです。

↑赤色のアイランドキッチンやクロスのアクセントのカラーが印象的で無垢の杉材との相性が良く良い感じでした。竣工写真の為にお忙しい中ご協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
kawamotobyカワモト

竣工写真撮影

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
大阪市天王寺区・N邸リフォーム工事多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

↑撮影日は晴天で撮影日和でスッキリとした青空です。

↑施主様にも撮影にモデルとして参加して貰いご協力して頂きました。置いてあるインテリアも可愛い物ばかりで素敵な竣工写真が仕上がりそうです。
お忙しい中ご協力して頂いた施主様に感謝です。ありがあとうございました。
kawamotobyカワモト

階段製作の日々

こんばんわ。設計担当のカワモトです。
大阪市生野区新今里・S邸新築工事では若い大工さんが頑張っています。
ベッショ大工が親方ですが、任されている作業を丁寧に真剣に毎日作業しています。

↑モリ大工は最近ずっと階段を施工中。丁寧な施工で完成まで責任を持って作業しています。

↑ヒラボシ大工は外部の下地を施工中です。2階部分は全てヒラボシ大工が施工しています。
親方や現場監督に確認しながらも自分なりに考えて作業していて頼もしい限りです。
kawamotobyカワモト

1 9 10 11 12 13 21