どこもかしこも

こんばんは、現場監督のオオムラです。
最近はなぜかよく交通渋滞に捕まります。どこもかしこも交通事故です。やることなすことがうまくいかないのは全て自分が撒いた種だと言い聞かせながら・・・イライラを解消させようと試みています。逆にうまくいくようになれば自分が撒いた種が生長したんだと自信がつくはず、きっと。現場で遅くなるとこんな夜景を見ながらココロの清掃をしています。
__

さて西宮市・I邸マンションリフォーム工事は終盤の仕上げ段階です。
__ (2) __ (4)
リビングの壁・天井はペンキ仕上げ。山チャン秘技の総パテ。美しいです。
 __ (1)
床はタイル仕上げ。600角の大判。そして壁にはこんなタイルも。
__ (3) IMG_3461
そして今日はキッチンが搬入。
IMG_3462 IMG_3464
あと一踏ん張り

今日もていねいに。byオオムラ

愛だろ、愛っ。

こんばんは、現場監督のオオムラです。
年末恒例の(僕は初めてですが)社長による面談が、僕を皮切りにはじまりました。僕の場合、内容は技術面より精神面へ。最後は心理カウンセリング状態に。「物事の根底には愛がないとうまくいかない」というヒントをもらいました。愛するとは愛されないとできない。「愛されかた」=「愛の受け入れ方」は自分を全て捨ててしまわないといけないよ。とわかったような・・・そうでないような。でも引っかかった物が何かわかりました。

愛だろ、愛っ。

さて、現場の西宮市・I邸マンションリフォーム工事は大工さんが大詰めです。
__ (2) __  インドネシアチークの床材貼り。コンクリート面はGLボンド貼り。
__ __ (1)
間仕切り下地。
マンションは搬入搬出がとにかく大変。エレベーターに乗るか乗らないか。階段で上がれるかが頭を悩ませます。間柱や胴縁、枠材の長尺物は必要寸法にカットして搬入します。そして、なにより養生・清掃が大変。
次は仕上げ工程に。ますます愛情を持って。

今日もていねいに。byオオムラ

晩秋の候

こんばんは、現場監督のオオムラです。
最近の季節・気温・天候の変化が激しく、ちょっとついて行けない状態。変化に対応するのには、先回りするのがいいのか、どっちも行ける中間がいいのか、動かないのがいいのか・・・パイセンの監督はダウン着てるけど中は半袖のポロシャツやし、さすがです。僕もコートの下は裸にします。

さて、10月に始まった八尾亀井・H邸外壁補修工事が終盤です。
P4190005
工事の内容は、立派な旧家の塀と母屋の外壁、倉の外壁の補修です。
細かい内容は焼杉の板の交換と塀のペンキ塗替え、倉の漆喰塗替え。P4190021 P4190018
P4190029 P4190025
古くなった部分を撤去し、新しく貼り替え。
IMG_3078__ 
 
IMG_3146IMG_3155 家の中もゴソゴソと仕事があるので、見せてもらいましたが、柱梁の材料が大きくて立派なこと。あと玄関土間の広さ。そこが目につくということは、今の住宅にない部分がそこで、立派さを感じるのは建物の大きさよりそこなのでしょうか。

残るは倉の漆喰塗り。乾き待ちという左官独特の工程・・・これが時間がかかること。

今日もていねいに。byオオムラ   

うらおもて

こんばんは、まちのえんがわスタッフのオオムラです。
怒濤の3日間、4回目の木村家本舗が終了しました。正直しんどかったけど、皆さんの笑顔笑顔に救われました。ただただ感謝感謝です。
今年はじめて、もて成す方を体験。おもてなしの意味はよくわかりませんが、もしかしてだけど「表無し」と書くんじゃないかと。。つまり「うらしかない」ということでしょうか。おもてなしを受けた人は裏方仕事を想像して感謝しているのでは。それくらい裏方仕事は表に出ないけれど「おもてなし」の全てであり、重い想い仕事に感じました。

さて、現場監督業です。 西宮・I邸マンションリフォーム工事が始まりました。
IMG_3035 
まずは解体から。スケルトン状態に。松本組の浅やんによるいつもの美しい解体。
__ IMG_3059
マンションで時間制限あり、交通制限あり、上下近隣あり、共用部管理あり・・・。
IMG_3061
しかし、眺めは最高です。
完成と歓声を目指して。

今日もていねいに。byオオムラ

ゴソゴソゴソ

こんばんは、現場監督のオオムラです。
いよいよ来月は4th木村家本舗です。今年のテーマは「なにもしない」だとか。
「なにもしない」をするってコンセプトは、深くて強いなと思います。つい不安になってあれやこれや手を出してしまいがちですが、ありのままで勝負というとこでしょうか。無意識の意識に近く、意識したとき無意識でなくなりおもろくなくなるということでしょうか・・・そんなことはさて置き、準備と片付けを考えると意識が跳びそうです。その前に椅子WSか・・・IMG_3002
そんな中、近所で元喫茶店の改修工事が始まりました。
IMG_3000 IMG_3014
元喫茶店を同じ用途の飲食店へ。土間部分はそのままにし、奥の板間部分を張替ます。施主様が自分で内装をやるということで、インフラや解体・大工・左官の専門分野の工事を行います。
IMG_3029 
工事は始まったばかり。
また明日にも別の工事が開始します。段取りが命取り。工程表とにらっめこです。

今日もていねいに。byオオムラ

暦の上ではセプテンバー

こんばんは。現場監督のオオムラです。
もう9月。あの名曲が頭を駆け巡ります。もちろんあの方の。
さて、8月末から工事開始した、川西市・S邸リフォーム工事の進捗状況を。IMG_2888
工事の内容は、子供部屋の改装。その他、全室の床張替。サッシュの取替など多数。まず、足場の架設。
IMG_2886 __
松本組の浅やんによるキレイな解体。
IMG_2895 IMG_2923  そして佐々木組によるキレイな造作。
IMG_2962
ちょっと分かりにくいですが、子供室になります。

住みながらの工事で、工事範囲が全域。荷物の移動や生活範囲と相談しながの工事で進め方が難しいです。「打合せ」が今回のキーワードになりそうです。

今日もていねいに。byオオムラ

ぼくのイクーノーク地図ができるまで

こんばんは。現場監督のオオムラです。
最近は何をやってもうまくいかず、自分の弱点・欠点が顕著に現れ、超えなければならない壁が目の前にある状態。この状況で流川クンみたいに笑えるか、その資質まで問われています。スマートにもがけるかなぁ・・・ウネウネとまっすぐ。
さて、あちこちに「まちのえんがわ」をつくるプロジェクトの進行状況です。
 IMG_2439
元駐輪場をえんがわに改装。
IMG_2697 IMG_2707
IMG_2810 IMG_2817
デッキを敷き、壁に棚板を制作。
IMG_2826 IMG_2824
敷居と鴨居で結界を。
IMG_2831 IMG_2828
道路側にL型ベンチを。
IMG_2835 IMG_2836
公共施設なので安全対策を。
IMG_2852 IMG_2855
彩りとしてミドリを。
IMG_2860
ミドリが入るとすぐに人が集まってきました。さすがのミドリのチカラ。
この後建具が入ります。さてどうなるか・・・あと一踏ん張りです。

今日もていねいに。byオオムラ

本業失格

こんばんは。まちのえんがわスタッフのオオムラです。
本日は生野区のあちこちにまちのえんがわをつくるえんがわプロジェクトが本格化し、そのあちこちをみんなで自転車で回ってコースを考えようという会議。
IMG_2644
会議といってもみんなで実際自転車を走らせ、あーだこーだ言いながら、気になる場所があったら立ち止まり、工場があったら中を見せてもらって話を聞いたりと実践型会議。こういうのは机上よりまず体験。体験を共有することで目的目標を明確にしていきます。
IMG_2645 IMG_2647 IMG_2648 IMG_2654 IMG_2660 IMG_2663 IMG_2666 IMG_2674
タダのお遊びでなく、真面目な遊び。
↓ 某有名照明器具屋さんのシェードを作るヘラ加工屋さん
IMG_2680 IMG_2675
僕はよそ者で生野区を客観視できる立場にあるのですが、今日の体験で、僕の生野区の印象は「かくれたものづくりのまち」。小さい工場で、世界に唯一のものを作っていながら、表からは決してわからず隠れてる。そんなカクレ工場が点在します。これを見て回るのは大変面白く、刺激を受けました。そしてエネルギーを貰いました。きっと僕と同じようにカクレ工場萌えの方が女子に多くいることを願います。男子はいりません。

どうしてあちこちにまちのえんがわをつくるのか、このプロジェクトの全貌は後日発表があると思います。お楽しみに!

さあ、本業開始です。現場の図面と段取りが間に合ってません。
流されるより流れろ!

今日もていねいに。byオオムラ

ブルーでハッピーがいい

こんばんは。現場監督のオオムラです。
猛暑が過ぎて現場では汗が尋常な勘定では収まらず、言いたいことは1/3は空回り状態です。そんな中、(矢部達也建築設計事務所)西宮・A邸改装工事の2期工事開始です。
20130701

スケルトンの状態から、墨付け・壁下地・床下地・天井下地と進んでいきます。
スケルトン状態フェチの僕は、この状態が大好物で想像が創造を生みます。IMG_2548 IMG_2549
IMG_2566 IMG_2567
ハマちゃんがキザミでがんばっています。明日プチ棟上げでカケヤ準備要請です。さてどうなるか。元の木阿弥は勘弁を!
IMG_2569
タニオカ棟梁の気づかい。ココロにしみて頭にキーンときました。ちょっとスタートダッシュに躓きましたが、チームワークでなんとか。

悠々として急げ!

今日もていねいに。byオオムラ

刹那で永劫

こんばんは。現場監督兼まちのえんがわスタッフのオオムラです。
最近は雨が降ったり止んだりで、心もぐったり、病んだりです。なので、予定が組みにくく、時間が空いてるようで詰まってる状態。のんびりしながらばたばたしてます。特にこの現場監督という仕事は突然入ってくる仕事にも対応する能力が必要とされます。全体のバランスを見ながら、どこに優先順位をつけるか、素早くじっくり、繊細に大胆に、情熱的に冷静に、ギンギラギンにさりげなく判断し行動しなければならないのです。そのバランス感覚は頭で考えるより体で考えるに近いようです。
よーわからん話になったので本題に。突然舞い込む仕事をいくつか紹介。まずカントク業で会社の3F会議室改装工事。

IMG_2392
床は土佐ツガの無垢材。厚み15mm。
ベンチは唐松パネル。厚み30mm。
壁・天井は漆喰塗り。コーナー部は20R?30R。
机天板は吉野杉。厚み50mm。
家族で集まる穴蔵というコンセプトの縄文会議室。まちのあなぐら・・・
IMG_2396 IMG_2407
コーナー部のトメ。座板・背板に勾配があるため斜めと斜めがぶつかる難所。
ベンチをつくるまえに制作したモックアップ。座り心地を実寸で確認。
後で付けられる照明と椅子はどんなのが入るか楽しみです。シェーカーチェアJー39希望です。お願いします。
IMG_2383

こちらはスタッフ業で、生野区のあちこちに、まちのえんがわを作るというえんがわプロジェクト会議。都市計画家も加わり難しくて面白い内容。想像すると楽しそうですが、単純で複雑な問題があるようです。これははじまったばかりで、どうなるのか、こちらも楽しみです。

今日もていねいに。byオオムラ

1 4 5 6 7