既存のクロスをめくると、落ち葉のように。

住吉区のKH邸リフォーム工事は、中古住宅を購入してのリフォームです。
既存のクロスを貼り替えるために、めくると、パリパリと落ち葉のようにはがれました。
クロスの職人さんも、これは、珍しい・・・・と。

DSC02153DSC02154DSC02155DSC02158
↑ お施主さんと現場監督と設計担当者を交えての現場定例打ち合わせです。

タカヤマ建築事務所設計によるオープンハウス加工場では家具製作、現場では洗面台製作

タカヤマ建築設計事務所の設計による高槻・S邸新築工事では、
3月12日?14日までオープンハウスを催します。詳細は以下の写真をクリックして下さい
openhouse-takayama-setoguti
↓只今、器具付けの真っ最中です。P3080004P3080007

↓ 加工場では、大工のタバタくんが、米松の家具を製作しました。
DSC02150DSC02160
↑ AV機器を置く家具です。
↓ 現場では増田タイルの職人さんが洗面台にタイルを貼りました。
P3020001

町家リフォーム工事で「夕焼けの空」

東成・K邸リフォーム工事が着工しました。
P1010567P1010614P1010517DSC02056
↑ 内部解体工事が始まりました。このシーンに関しては、社長ブログをご覧下さい

↓ 基礎を補強したり新設するために,手伝い職の松本さんが、鉄筋を組んでいます。
P3020212P3020206DSC00759_s
↑ 内部の解体が終わると、まずは、間仕切りの変更のための基礎工事と耐震補強のための基礎工事です。その後、大工さんによる、木組みの補強工事と壁の耐震補強工事に移ります。それから断熱改修工事も待ち受けています。

地中障害

新今里T邸新築工事で、地盤改良工事を始めると、地中からコンクリートの塊が出てきて、地盤改良工事を中断しました。解体工事は、この土地を仲介した不動産会社からの紹介の業者で、別途工事だったため、元の建物を解体した業者と検討する事になりました。
P3010011

設計のタカヤマさんのツィートです。
takayama_archMar 02, 4:00pm via web

地中障害。次こそは宝の山でお願いします。

現場定例打ち合わせ

豊中でLDKと洗面浴室と寝室のリフォーム工事が進行中です。
P2080010P2070010
↑内部の解体工事が始まりました。
P2160006
↑ 内部の解体工事終了後、施主の現場確認も兼ねて、現場監督のツジモトと設計担当のタナカとINAXの納入業者である東洋スレートのマルヤマさんを交えて、現場定例打ち合わせの様子です。家づくりは、やっぱり「現場」なんです。

1 76 77 78 79 80 98