一気に仕上げ

こんばんは、現場監督のタツタです。
泉南郡・K邸リフォーム工事がいよいよ完成に向けて追い込みに
入りました。
まずは塗装工事から


その後壁を左官で珪藻土塗り~洗面、トイレの床シート貼りまで順調に進んでます。
 
完成に向けて気を抜かずに進めていきます。

tatsuta

byタツタ

竣工写真撮影

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
平野区Y邸リフォーム工事の多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

外観、内観と全面リフォーム工事になりましたので外部から撮影開始。

↑バイクが趣味で整備などできるスペースを駐車場に設けました。上部はFRPグレーチングにしていますので上から見る事も出来ます。ドゥカティDUCATIのバイクはカッコイイです。
↑LDKも家具が入り良い感じでした。撮影に関して片付けや掃除などご協力ありがとうございました。写真の仕上がりが楽しみです。

kawamotoby.カワモト

大工の追い込み

こんばんは、現場監督のタツタです。
泉南郡・K邸リフォーム工事はノブヤマ大工がいよいよ追い込みに
入りました。


若手のセノオ大工も応援に入ってもらい一気にボードを貼っていきます。


これからは仕上げ。
現場もいよいよ追い込みで、仕上げまで一気に進めていきます。

tatsuta

byタツタ

瓦用トップライト

リーグ優勝おめでとうございます。

と、いってもタイガースのアレでは無くほとんど野球に興味が無かったのですが訳あってオリックス・バファローズの応援をしている工事部トミマスです。

さて今回は瓦屋根に取り付けているトップライト(天窓)の周囲からの雨漏りの補修です。

もともとは当社の施工では無いのですが数十年前の物件でトップライトと瓦屋根の取合いの水切り部分が専用の部材で施工されています。

この水切りですが瓦の形状とフィットするように当時は鉛板でクネクネと密着するように押さえつけていましたが長年の経年劣化や、酸性雨などの影響もあるのか部分的に穴があいていました。

交換するとなると瓦を捲ってトップライトを外してとかなり大がかりになるので(瓦用水切り延長キット)なるものを少し加工して現状のものと差し替え周囲の瓦を少し手直しして完了です。

最近の水切りは前の物と同じくクネクネと瓦に収まるのですがゴムをアルミでサンドイッチした物で耐腐食性能はかなり向上しているそうです。

色々なものが知らないところで進化しているようです。

 

後は大工のハマちゃんが天井を復旧して塗装で終わりと。

お疲れさんです。

 

 

tomimasu

by.トミマス

 

いろいろなできごと

こんにちは。

総務部のコジマです。

毎日毎日暑いですね。
日焼け止めクリームを塗っても汗ですぐ落ちている気がして
何度も塗らないと意味ないよな。と最近思っています。
塗り直してもすぐに汗をかくと目に汗と共に日焼け止めが入り染みるのは私だけでしょうか?

朝の打ち水の風景で気持ちだけでも涼んで下さいね。

さて、先日はだんじり祭りが町を賑わせてくれました。
山本塗装の山本さんも暑い中頑張っていらっしゃいました。

 

加工場では朝からベッショ大工が家具を製作してはりました。
暑い中お疲れ様です。

 

そして、今度の日曜日(8月6日)はサヤカリー+kofukubook&bakeの日です!

 

えんがわに入ると、雑貨や本もあり時間があっという間に過ぎそうです。
ちなみに雑貨と本は販売しておりますので、お気に入りがみつかればいいですね。

 

 

最近下の娘が自分でオムライスを作りました。
たまごはふわふわで、うまく丸めれたことが本人もうれしかったようです。
うまそ!

 

byコジマ

あつい。

工事部トミマスです。

あつい、あついと・・・

【暑い】より【熱い】みたいな・・・

「大阪では天神祭りからお盆までが一番あついねん」と会社近くの方との挨拶代わりの会話。

とはいえ、そんなに現場には行って無い身としては申し訳無いですが職人さんや現場監督の皆さんご苦労さんです。

でも少しでも涼を求めて日曜の早朝に藤原宮跡に蓮の花を見に行ってきました。

早朝にもかかわらずカメラをかかえたひとが多く来られてました。

 

藤原宮跡は大和三山のほぼ中心にあって、遙か彼方に見えるのはその一つの畝傍山。

 

会社では昨日、清見原神社のおまつりで地車が・・・

お盆休みまでもう少し。頑張りましょう。

 

tomimasu

by.トミマス

外構工事

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
平野区Y邸リフォーム工事の外構工事がスタートしました。

↑ウッドデッキや板貼の材料を発注して会社加工場で塗装を行います。板材は吉野の桧材で塗料はウッドエイドのナチュレになります。

↑手伝い組で材料を現場に搬入

↑ワダ大工と現場監督オオウエくんが打ち合わせ中


↑ワダ大工の作業開始

↑大工工事完成。

↑大工工事完了してから海平造園による造園工事開始です。

↑植栽はモミジを1本を植え、元々ありました水の神様の石臼を計画して施工しました。残工事は残っていますがウッドデッキ、塀工事の完成です。
kawamotoby.カワモト

久しぶりのレクレーション

こんばんは。総務部のコバヤシです。
早いもので今年も折り返し地点の6月になり次の二十四節気がもう「夏至」です。
今年は5月29日に近畿地方は梅雨入りしましたが梅雨前線が本州南海上に停滞している状態で梅雨空が毎日続いている割には蒸し暑さはまだ強くないので体感的には少し楽に感じられます。

先日約四年ぶりに協力業者さんと職人さんと一緒にレクレーション行事として堺市原池のmatoiでバーベキューをしました。

久しぶりにみんなで集まって色々話をして美味しい料理も食べられてとても楽しかったです。

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症へと見直されたことに伴い、イベント開催の要請がなくなったので少しずつですが飲み会や親睦を深めるためのイベントが増えてくる事は人とのコミュニケーションが必要な工務店には必要なことなのかもしれないですね。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

 

大工さん

こんにちは

総務部のコジマです。
6月になりました。一年はほんとにはやいものですね。
そして梅雨の時期となりました。これが過ぎるともう夏ですよ。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

さて、先日数日間はセノオ大工による作業が加工場で行われていました。

9個の木をサイコロ状にくっつけていってはりました。それを70個。いったい何を作ってはるんでしょうか?

黙々と頑張ってはります。

お疲れ様でしたーと声を掛けると、まだ終わっていませんよと返事が返ってきました。

この次はサイコロ状になったところに溝が入っていきます。

これが現場でどういうかたちになるか乞うご期待です。

 

また、本日はお久しぶりにモリ大工が加工場で作業をしてはりました。

イチからいろいろなものを作成している大工さんを見ているといつもすごいなーと思います。

できあがりが楽しみです。

 

 

byコジマ

 

塗装工事、外構工事

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
平野区Y邸リフォーム工事の内部では塗装工事、外部では外構工事が行われています。

↑玄関、ホールや駐車場の壁、天井とLDKの壁は塗装になります。頑張って作業してくれていまして大変、綺麗に仕上がっています。

↑外構工事はこれからウッドデッキ、塀工事、植栽工事と進んでいきます。
台風の進路予報が気になりますが、引き渡しまでに完成を目指します。
kawamotoby.カワモト

1 2 3 4 5 98