電気配線作業
千里・I邸マンションリフォーム工事で、電気工事の岡本電気のオカモトさんが、配線作業中です。給排水設備の協伸工業さんのキッチンの給水と排水の配管作業は床工事に先行して行われました。
千里・I邸マンションリフォーム工事で、電気工事の岡本電気のオカモトさんが、配線作業中です。給排水設備の協伸工業さんのキッチンの給水と排水の配管作業は床工事に先行して行われました。
千里・I邸マンションリフォーム工事では、床に無垢の土佐栂を使うため、L45の万協の防音床システムを床下地に施工してます。
八尾・Y邸リフォーム工事では、八尾市の耐震改修の補助金を申請してます。
浴室洗面所の位置を変更して、新たに基礎を増設し、それを耐震改修の基礎構造補強工事として、鉄筋工事の配筋やアンカーボートの記録写真を提出します。
↓ 壁の耐震補強です。金物による柱と筋交いの補強と構造合板による耐力壁です。
↓ 現状の耐震診断です。評点は 0.32 でした。
↓ 耐震補強によって、評点は1.15まであがりました
千里・I邸マンションリフォーム工事の解体工事が始まりました。