お餅つきを終えて

こんにちは。
総務部のコジマです。

まだまだ寒い日が続いていますね。関東地方では大雪が降っているようで
通勤通学が困難になっているようです。近畿地方でも北部を中心に雨や雪が降る可能性もあるようです。
積雪後は以下の場所が雪道ですべりやすいそうですのでお気をつけ下さいね。

・車の出入口のある歩道

・地下鉄駅や地下街からの出入口付近

・横断歩道

・バスやタクシーの乗降場所

さて、1月に木村工務店恒例のお餅つきワークショップが開催しました!
4年振りということでしたが、段取りよく用意もできてお客様をお迎えすることができました!

 

薪をくべるのも大変な仕事です。

 

徐々に沢山の方にご来場いただきました。

振る舞いおぜんざいも今回は完食となりました。

 

 

現場監督2人により協力し合って餅つきをしてもらいました。

オオウエくんは火の番を常にしてくれました。暑いところでありがとうございました!
からのポーズ 笑

 

おもちつきワークショップは沢山の方により大盛況で終了しました!
今週は初午祭があるので準備にがんばります!

 

byコジマ

 

初めての事

こんばんは現場監督のオオウエです。

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

1月に入り本格的な寒さになってきました。

私事ではありますが新年早々風邪をひいてしまったので、皆様お気をつけください。

手洗いうがいをして、風邪をひかないように頑張っていきたいと思います。

 

現場は寒さに負けず頑張っています。

新年早々M邸リフォーム工事でFRP防水の工事をいたしました。

今回のお風呂は2階にあり排水の勾配や防水面を設計と職人さんと考えながら作り上げることができました。

▲下地段階

▲完成

肌触りもよくて僕もこのお風呂に入ってみたくなりました。

まだ大工工事は残っていますので、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

 

土曜日

会社のお餅つきワークショップが開催されました。

参加するのは初めてで餅をお腹いっぱい食べて帰ろうと思いましたが、お餅つきの準備に必死で中々食べることができませんでした。

地域の方々や施主様などたくさんの方々に喜んでいただけたと思います。

来年はたらふく餅を食べて帰りたいと思います。

▲つけ方を間違えるヒダカさん

 

byお餅大好きなオオウエ

行事

こんにちは。総務部のコジマです。
新年あけてはじめてのブログとなります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年から注連縄の代わりに木村工務店の玄関前に門松を置くことになりましたが、
新年らしさが出て気持ちも引き締まります。

新年を迎え社員と職人さんそして協力会社の皆さんと今年も例年通り近くの清見原神社へ参拝して参りました。

その後、新年交礼会を加工場で㈱岡房商店さま、弊社社長、MK電気さま、㈱浅田鉄筋工業さま、協伸工業㈱さまにご挨拶をしていただき、弊社工事部部長の一本締めで会は締めくくられました。

さて話は変わり、今月は「お餅つきワークショップ」が4年振りに開催いたします!
先日、社員で杵や臼が傷んでいないか、ちゃんと使えるかを確認しました。

ご来場いただく方が何人くらいなのかが、なかなか把握できないので少しどきどきしますが、
当日に向けて今は準備をすすめています。

ふるまい酒やふるまいおぜんざい、その他食事もできますので
ご都合よければぜひお越しくださいね。

 

byコジマ

 

年末

こんにちは。
総務部のコジマです。

最近はインフルエンザも流行っているようですが、みなさま体調はお変わりありませんか?
手洗い、うがい、マスクを心がけて下さいね。

さて、先日加工場に沢山の木材が届きました。

京都・Project Mで使用する材料です。岡房商店さんや弊社社員でせっせと運びました。

 

昨日はベッショ大工が、その木材に墨付けの作業をしていました。
今後は手刻みが加工場で行われる予定です。
久しぶりの加工場での作業ですので、とても楽しみです。

みなさんがひとつのチームになり、ひとつのものをつくっていきます。
行っている作業は違えども、”いいものができあがりますように・・・”という気持ちでみなさん作業をしています。
私も自分の作業を今後も精一杯頑張ろうと思いました!

 

先日の休日に娘とお出かけがてら、中之島公会堂に寄ってみました。

 

私は15年くらいぶりでしたので、新鮮な気持ちで中にも入りました。
大正ロマンが漂う建物は時代が流れても、この場所は時が止まったように美しかったです。
ですが、自動ドアとトイレはハイテクでした。さすが令和だな-と感じる瞬間でした。

 

私のブログは今年は今回で終わりとなります。
読んでいただきまして有難うございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

次回のサヤカリーは来年2月5日となりますので、皆様お楽しみに!

 

 

byコジマ

 

 

 

サヤカリー次回の開催日は12月3日(日)ですよ

こんにちは。
総務部のコジマです。

秋になっても半袖で過ごしていた時期がありましたが、ある日から急に寒くなり
秋を飛び越えて冬になり、もう年末が近づいていますね。
総務部ではカレンダーを送る時期が近づいてまいりました。一年はあっという間です。


これから年賀状を送る作業もあり、一番忙しい時期となります。
気を引き締めて、いい年越しを迎えれるよう頑張っていきます。

 

さて、まちのえんがわにて、昨年12月に【サヤカリー+kofuku&bakeちょこっとお披露目会】から
はじまったサヤカリーですが、もう一年がたとうとしています。

 

月により副菜が変わり、味も変化する不思議なサヤカリー。
今年の2月より、月イチで開催されましたが、毎月楽しみにしてくれているお客様もだんだん増えてきました。
夏は水出しコーヒーや、毎月お勧めクラフトビールも登場しました。

今月より、店主お手製スイーツのプリンが登場し、あっという間に完売いたしました。

 

次回のサヤカリーは12月3日(日)となります。

寒くなってきましたが
サヤカリーを食べて、心も体もHOTになってくださいね。

 

byコジマ

 

 

 

9/3(SUN)はサヤカリー+kofukubook&bakeですよ!

こんにちは。
総務部のコジマです。

残暑が長引く今日この頃。みなさんは夏バテにはなりませんでしたか?
普段事務所内での作業が多いせいか、たまに日中外出をした時に汗が大量にでてきます。
熱中症になりやすい人は、普段、外で少しの時間も活動をしない人が比較的多いらしいですね。
以前テレビでそんな感じのことを話しているのをあまり意識せずに
見ていたことを思い出しました。

この夏は本当に暑かったので、職人さん事務所内に熱中症対策のため、飴ちゃんボックスを作りました!

塩飴でもいろいろな種類の飴が出ているので楽しんで食べてもらえたようです。

 

さて、9月3日(日曜日)は毎月一度の『サヤカリー+kofukubook&bake』の日です!!

 

通りがかりの方に声を掛けられる内容のうち、一番多いのが、

「月1度だけの開催をご存じない」ということなんです。
毎日オープンしていると思っていらっしゃったかもしれません。

貴重な月1度のサヤカリー+kofukubook&bakeを存分にお楽しみ下さい。

お越しいただくお客様の中にはサラリーマンの男性もいらっしゃるようで、
サラサラ~とお召しあがりくださり、そそくさとお仕事に戻られる方もいらっしゃるようです。
貴重な休憩時間にお召し上がりいただきましてありがとうございます!

何種類かクラフトビールもご用意していますので、昼間の一杯!はいかがでしょうか?
カレーにビール。合いますね~。

まちのえんがわ内には、本も販売しています!女性好みのクッキングに関しても豊富に取りそろえていますのでお手にとっていただければうれしいです!


昔ながらのふきんも好評です。私もひそかに欲しいと思っている商品です!

おいしいものがあり、ゆっくりと読める本もあり、ちいさな出会いがある、
いろんな方が訪れるこの場所でひとときをお過ごし下さい。

 

byコジマ

いろいろなできごと

こんにちは。

総務部のコジマです。

毎日毎日暑いですね。
日焼け止めクリームを塗っても汗ですぐ落ちている気がして
何度も塗らないと意味ないよな。と最近思っています。
塗り直してもすぐに汗をかくと目に汗と共に日焼け止めが入り染みるのは私だけでしょうか?

朝の打ち水の風景で気持ちだけでも涼んで下さいね。

さて、先日はだんじり祭りが町を賑わせてくれました。
山本塗装の山本さんも暑い中頑張っていらっしゃいました。

 

加工場では朝からベッショ大工が家具を製作してはりました。
暑い中お疲れ様です。

 

そして、今度の日曜日(8月6日)はサヤカリー+kofukubook&bakeの日です!

 

えんがわに入ると、雑貨や本もあり時間があっという間に過ぎそうです。
ちなみに雑貨と本は販売しておりますので、お気に入りがみつかればいいですね。

 

 

最近下の娘が自分でオムライスを作りました。
たまごはふわふわで、うまく丸めれたことが本人もうれしかったようです。
うまそ!

 

byコジマ

8月6日はサヤカリー+kofukubook&bakeの日

こんにちは。
総務部のコジマです。

暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
電気代も高いですが、日中はクーラーがないと熱中症も気になるし、
悩む今日この頃です。
危険な時間帯を確認して、熱中対策してくださいね。

さて、えんがわでは次回8月6日にサヤカリー+kofukubook&bakeの日として、
カレーやアイスコーヒー、スイーツを販売いたします。

通りがかりの方がこないだすれ違う際に、「ここのカレー気になるねんなー。」と
お連れさんとお話ししていたのを聞いたり、
置いているチラシの数が減ってきているのを見ると、とてもうれしくなります。

 

副菜がその時に変わりますので、行くたびに味が変わるのも楽しいです。

先月からはアイスコーヒーも出現しました。水出しアイスコーヒーは数量限定のため
飲みたい方はお早めに来てくださいね。

クラフトビールもその時の仕入れによってどんなものが出てくるかお楽しみ。

 

玄関先の柚子がこんなに大きくなりました。

 

byコジマ

 

 

 

 

 

7月2日はサヤカリー+kofukubook&bakeの日

こんにちは。
総務部のコジマです。
もう少ししたら7月ですね。暑い季節がやってきました。
この夏は「スーパーエルニーニョ」の発生が予想されているようです。エルニーニョとは、ペルー沖の海面水温が平年に比べて高くなる現象で、梅雨が明けたあとも集中豪雨などが起きやすい夏になる可能性があるとのことです。
最近はゲリラ豪雨的な多いように感じます。この時期は傘が必需品ですね。

 

さて、7月2日(日)はサヤカリー+kofukubook&bakeです。

月に一度限りの開催で、その都度進化するサヤカリーとホッと幸せな気持ちになるkofukubook&bakesさんのスイーツは前回来ていただいた方も必ずお楽しみいただけると思います!

前回は本当にたくさんの方に来ていただきありがとうございました。
おいしさが広まっていっているのがとてもうれしいです。

次回もぜひぜひお楽しみにしていてくださいね。

 

byコジマ

もつべきものは

こんばんは現場監督のシノダです。

 

まずは私を木村工務店沼に引き込んだヨネちゃんがえんがわにやって来ました。

かつて彼が木村工務店の近所に住んでいて”まちのえんがわ”に顔を出したことがきっかけで

おもろい工務店があるよと紹介され、流れに身を任せるがまま今に至るってシナリオなんだが。

彼自身は和歌山に家族で移住してcompiというお店をやっています。

オリジナルの感性で人を惹きつけるホントにええやつなんです。

 

日常の仕事に追われてバタバタしていたのでこの突然の来訪はホントホント救われました。

絶妙にリセットボタン押されちゃいましたね。(感謝

こんどは和歌山行きまっせ。

 

それはさておかず東大阪市・S邸新築工事進捗状況のご報告です。

ノブヤマ棟梁のリードにより造作工事が順当に進んでおります。

LDKに面した大きめの木製建具開口枠を丁寧に加工して建て込んでおります。

製材された化粧枠材を吟味して使い勝手を決めて適材適所で加工・取付をしていきます。

このときの大工のまなざしはひときわ違います。

 

 

今回のサポートメンバーのセノオ大工もフローリングの敷込みに精を出しております。

ノブヤマ大工に後押しされビシバシ成長中です。

梅雨の合間をぬって外装工事も進んでおります。

中盤線を越えて頑張ります。

 

んっ!てことはワシまちのえんがわ人やったわ…

「サヤカリー&kofukubook&ベーク」もひととひと繋がっていってるみたいですよ~

 

ではでは又又

shinoda byシノダ

1 2 3 4 19