なんだかワクワク

IMG_2275
先週末は大工専門の学校に通われている女性が佐々木大工の手刻みを見学にわざわざ新潟からお越しくださったり。。

IMG_2298
本日からの一週間はオープンデスクに女性の方がお見え頂いております。
今日は設計部の模型製作。丁寧な作業に、帰ってきた設計部が「上手やなぁー」と言いながら模型の前でわらわらと集まっておりました。

社外の人(女性だと特に)がいらっしゃると新鮮な雰囲気になりますね!
なんだかワクワクしてしまいます。こんばんは。総務のミカワです。

 

IMG_2290
これは遊んでいるわけではなく、今週末の「トリノイエ」ワークショップの試作が出来上がったのでその撮影に。考案者の林さんがカメラを構えております☆
まだ定員に少し余裕がありますので、ご都合よろしければぜひお越しください!

by。みかわ

海へ行くつもりじゃなかった

こんばんは、現場監督のオオムラです。
監督業でもいろんな仕事があります。今回の仕事は橋本健二建築設計事務所による「旅するカウンター(自称)」を海へ設営すること。
__ (1)
写真撮影のため搬入・設置・搬出を依頼されました。
時間勝負のため前日積み込み、早朝出発。据付、撮影後即撤去。
__ (3) __ (2) __ (4)
「旅するカウンター」は、今まで心斎橋・中之島ときて、今回はりんくう。次回は新町だとか・・・このカウンターは材料のサイズ等規格寸で、モジュールも建築的。組立てが簡易で仮設的。旅仕様。なんといってもシュッとしていてカッコいいです。
__ (5) __ (6)

仕事の種類はいろいろありますが、本質はどれも変わりません。
「先手・段取り・用意周到」が命取り。それがうまくいけば、あとは流れでお願いします。
しんどいこともありますが、経験が知識になると信じて。

今日もていねいに。byオオムラ

定期講習

【建築士「定期講習」とは、平成20年11月28日に施行された改正建築士法により、建築士事務所に所属する建築士に対して受講が義務付けられた講習です。これは、建築士事務所に所属する建築士については、「業」として設計・工事監理等の業務を行うことが可能であることから、業務の実施に当たり必要となる能力を確実に身に付けておく必要があるため、3年度ごとに最新の建築関係法規等について、習得していただく趣旨のものです。】
というのを明日、受けてきます。

日頃、工務店の業務としては工事の施工や見積について行っていますが、当社は設計施工の物件もするということで、【木村工務店一級建築士事務所】としても登録されていますのでその所属建築士という立場で受講します。

3年前にも受け、受講時間は終日にわたって有りますが、内容は建築についてなので立場上退屈してる場合ではないのもありますが、結構興味深いです。

建築技術や使用する材料もそうですが、建築に関する関係法令や、工事監理業務についても、年々変わっています。

「さっ、勉強してこよう。」

そして、こちら・・・・・

__[1] (2) __[1]
今年もそろそろ始めました・・・・・

__[1] (3)
この真ん中、なんだかわかるでしょうか?大きくなったら食べられるかな?

byトミマス

ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

おもちのぼり

皆さますっかり春めいて参りましたがいかがお過ごしですか。
まだまだ朝晩が冷える日もございますが、
ゴールデンウィークは初夏の陽気となるそうですよ。

さて、木村工務店は暦通り4月29日(火)と、
5月3日(土)から6日(火)までゴールデンウィーク休みを頂戴致します。 
まちのえんがわでは 5月6日(火)フェアウェルパーティーと称してちょっとしたイベントを催す予定ですので、 お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ!
(詳細まちのえんがわFBにて更新して参ります)

休暇中はお電話での対応は出来かねますが、
お問い合わせなどは[email protected]まで、
またワークショップのご予約は[email protected]まで
ご連絡いただけると幸いでございます。
それでは皆さま良い休日をお過ごし下さいませ。

by。みかわ

お花見ー!

昨日のブログとタイトルをかぶせていきます。
こんばんは、設計のヤマガタです。

雨とか風とか心配でしたが、無事見事な夜桜の元で
宴が催されています。
少し抜け出し、実況中継を行っています。
DSC03739_s 
DSC03735_s 
社員全員+大工さん、手伝いさんが集合です。
充実の焼き肉です。ハラミ、豚トロ、てっちゃん、ロース、ミノ、ホルモン…
おにぎりを香ばしく焼きおにぎりに。キムチ、野菜類も豊富。
生ビールのサーバーまであります。すっかりこの感じに慣れましたが、
これってかなり充実してますよね。
来年はデザートにレモンシャーベットをリクエストしようと思います。
DSC03730_sDSC03729_s
DSC03732_s 
DSC03723_s 
宴はまだまだ続きます。

by ヤマガタ

生野区の木村工務店

木村工務店の1Fには「まちのえんがわ」というオープンスペースを設けております。 おもに協力業者の職人さんと共にワークショップを開催したり、ひと休み出来るようにセルフのコーヒーマシンを置いていたり、手に取ってみたくなるような魅力的な本が置いてあったり。。マチに住む方々とちょっとしたコミュニケーションが出来たら良いな、という思いで「ご自由」に「公の場」としてお使い下さいというストレスフリーなオープンスペース。

IMG_2073そんな「まちのえんがわ」に共感して下さった方との 合同ミーティングが本日行われておりました。生野区を元気づけたいという共通の目標を持ちながらテーマは多岐に渡り気づけば3時間のえんがわ談議。。といっても終始、世間話のような和気あいあいとしたえんがわ的雰囲気でございました。

木村工務店は神戸や奈良など比較的遠方での大きな施工が多く、近所の方からの細やかな(いわゆる工務店的な)お仕事はわずかばかりです。
これからはご近所さんである生野区の面白おかしいイベント情報を「まちのえんがわ」から発信して行けるようになるかも知れません☆

まちのえんがわ?生野区社会福祉協議会」では生野区の福祉にまつわる情報を掲載中ですのでお近くのお住まいの方はぜひ!

by.みかわ

年末に向けて。

現場の方は、先月、今月と地鎮祭、着工と続いていてほとんどの地鎮祭には参列させてもらっていますが、さすがにもう、地鎮祭ネタも・・・・・
と、いう感じでしょうか。

この時期に新築現場が始まると、どんな工程で年末年始を越すか?が現場管理の難しいところになってきます。
と、いうのは最近着工させていただいた物件は木造住宅の新築工事ですので基礎工事から構造材の建て方(上棟)がちょうどお正月休みにかかるので基礎の掘削の途中や、コンクリート型枠の組立途中や、まして構造材の組上げ途中で中断するわけにもいけませんし、現場の安全対策、養生、片付けも大事になってきます。

私も含めこの時期には昔から先輩によく言われてきましたが「いま、きっちりやっとかんとええ正月むかえられへんど!」ということでしょうか。

年末に向かい会社の菜園もそろそろ【冬眠】かなという感じです。
今年はいろいろ植えた中で珍しかったのが綿花です。
夏に下のような花を咲かせ次々に実を結びました。
__ (1) __ (1)
__ (3)
結構な数を収穫しましたが最後に残った実は枝ごと刈り取り今は応接室に飾っています。
 __
ふわふわしてなかなか気持ちいいですよ。

byトミマス

ぼちぼち・・・

今日は、ここ大阪も冷え込んでいよいよ【冬に向かってます】みたいな気候になってきました。
とはいえ、会社の前のエゴノキは落葉どころか紅葉もまだで、えんがわに植えた琉球朝顔がまだ花を咲かせ枝に絡みついているようなしだいです。

いつもなら、そろそろ恒例のイルミネーションの準備にかかる頃ですが、今年は朝顔とイルミネーションみたいなことになるのでしょうか?

仕事の方は年末にむけて気忙しい上に、来年の消費税率アップや早くも東京オリンピック?に向けて資材の品薄や値上がりが予想されそうです。

こんな状況ではよく「最近は忙しいですか」と設計事務所さんやお施主さんに聞かれますが、「ぼちぼちです、バタバタはしてますけど。」みたいな返事をしています、これで以外と通じるところが大阪らしいところですが。。。。

この前、当社で30年以上前に施工させていただいたお得意様の、お宅の玄関扉を改修したいということでお伺いしてきました。
木製の引き戸でなかなかよい作りだと思いますがさすがに30年以上たつと木部のすりへりや、鍵の調子がよくなく新しく作り直すか、アルミサッシに変えるかの検討中です。
小澤邸玄関ドア1

一通り、採寸して写真を撮ってうちあわさせていただいてるときに、「久しぶりですが皆さんお元気ですか?会長は?社長は?」と昔からのお得意様だけにいろいろお気遣いいただきました、その中で「最近はどうですか?忙しいですか?」の問いに、「ぼちぼちです・・・」と。

やっぱり言ってました、便利な言葉です・・・・・

byトミマス

丹波遠足_まちのえんがわバスツアー

FB

まちのえんがわブログを更新してみました☆
関西大学佐治スタジオさんの協力もあり、今年のまちのえんがわ遠足は丹波へ出発することになりました!なかなか出会う機会のない、猟師さんのお話も伺えちゃいます。

午後から冷たい風が吹いてますが、佐治の方ではそろそろ雪が降ることもあるそうです。皆さまどうぞご自愛の上、ご都合よろしければぜひお越しください☆

1月
※写真は1月の佐治の様子。当日はこんなに雪深くはなりません(おそらく..)

by.みかわ

余韻

IMG_2011IMG_2016
先週の3連休、木村工務店では毎年恒例のイベントとなりつつある木村家本舗が開催されておりました。3日間の様子はこちらからどうぞ→
IMG_2018 IMG_2012
「スナック微笑みがえし」で賑わっていたえんがわも
今では跡形もなくひっそりとしております
ところどころに余韻を残しながらも嵐のように過ぎ去る
遙か昔の出来事のような濃縮された3日間。。
名残惜しくもありますが、実は木村本舗の忘れ形見があちらこちらに社内へ散りばめられております

1375865_576963032356792_1068467808_n1383768_576983662354729_397200861_nIMG_2008
写真家ノモトヒロヒトさんによる「Vertical」
東北の震災の写真を正面から捉えた写真です。本舗終了後、捨てるのには忍びなかったので、まちのえんがわ裏口の壁に展示させて頂きました☆
振り替えれば昨年の絵本ワークショップで谷口さん直筆の壁面が。。
IMG_2009
その他、えんがわでは引き続き「ovest design_離れ」の新作も販売しております☆ぜひ手にとってご覧ください(値下げした商品もまだ残っておりますよー!)
IMG_2013IMG_2014

1 15 16 17 18 19