基礎工事中です。さて、どんな家になるのでしょうか?

DSC00852

RIMG1693

RIMG1711

すがアトリエによる木造住宅が、昨年末に着工しました。

年末に神主さんなしの地鎮祭をし、

堀方から型枠、新年早々の鉄筋作業が始まりました。

今週末にはコンクリートを打設予定です。

さて、どんな、家になるのでしょうか?

御影・N邸新築工事

御影・N邸新築工事の現場の様子。ただ今打ちコンの真っ最中です。

IMG_1775IMG_1789
IMG_1897 
IMG_1914協力業者の桃山組が型枠工事を請け負っております。桃山さんはいつも朝早くに現場付近をお掃除してくれているようで、掃除をしながらご近所の方と挨拶を交わしたりするそう。

そのおかげか駐車スペースを無償で貸して頂いたり、現場の不注意でご近所の方に迷惑をおかけしても穏便に対応して頂いたり、と 現場付近にお住まいの皆様に大変親切にして頂いてます。

働いている人の顔が見える現場とはこういう事なのかな、と実感。。。

業者さんからしっかりと支えられている木村工務店。
桃山さんを始め、協力業者の皆様に”感謝”です。

IMG_1864

タカヤマ設計による高槻の家、上棟しました。

タカヤマ設計:高槻の家新築工事で上棟の様子です。
RIMG62RIMG65DSC00774
RIMG63RIMG70RIMG69
RIMG68
DSC00768DSC00770DSC00773
↑ 上棟した木組みをブルーシートで覆います。お施主さんもおそるおそる木組みの上へ。
↓ 上棟式の様子です。
RIMG73RIMG74RIMG81
DSC00775DSC00777DSC00778DSC00776
↑ 看板板とか図板とか呼ばれている、大工さんの墨付けをした板です。

1 97 98 99 100 101 111