階段工事

こんばんわ。設計部のカワモトです。
先日、大阪市生野区・MT邸リフォーム工事の現場に行くと、
和田大工さんが階段の踏板を取り付けている所でした。
IMG_1534 IMG_1535

取り付け後すぐに階段を利用して2階に上がりました。
仕上がりもとても綺麗で、とてもしっかりとした階段でした。

byカワモト

暑いのちゲリラ豪雨

どうも現場監督のフルカワです。
最近、夕方のゲリラ豪雨がひどいですね・・・。
なんとかなりませんか・・・。

今日は、(タカヤマ設計)奈良市・M邸リフォームの現場です。
RC造の住宅のリフォーム工事。
P6082894 P7253170
P7273181 P7273183
↑別途工事の解体工事が終わり、木工事・設備工事が進み
P8063220 P8063228
↑モコモコの吹き付け断熱が終わり
IMG_3011 IMG_3069 
↑内装工事が始まりました。

まだまだ暑い日が続くので、大変ですけど、大工と共に僕も
頑張ります。

最近、息子の言葉が大分増えてきてうれしいのですが、
軽トラを見る度に、
「父ちゃんブーブー」
と叫ぶのです。
たまにあるシルバーの軽トラを見ると、
「父ちゃんブーブー、色ちゃう」
・・・うれしいのですが、今度からレクサスでも見たときに叫ばせるようにしたいです。

天敵だ?。

本日、30年ほど前に施工させて頂いたお宅から「先週の大雨で雨漏りが・・・・」と電話がありました。

現場に伺うと天井にシミが。
丁度その上の屋上部分に有る排水ドレンの廻りの劣化が原因と思われるのですが、聞くと「普通の雨ではなんとも無いのに」との事。

短時間の大雨、長期間の長雨、横殴りの風による叩きつけるような暴風雨と、雨の種類により漏る場所、漏り方が違う事がよくあります。
ひとまずは、ドレン部分の改修をという事になりました。

R0014398R0014397

下の写真は、瓦屋根の(サラシ)と呼ばれる部分の銅板屋根です。
このお宅も当社が30年以上前に施工させて頂いた建物ですが、銅板が変色して、穴が空いています。 特に瓦屋根からの雨だれがあたる部分が酷いようですが、酸性雨の影響だといわれてます。IMG_6663IMG_6663-1IMG_6663-2

建築屋にとっては当然、(雨=雨漏り)となり、天敵ですが、瓦屋サンも板金屋サンも防水屋サンも、よく 「雨が降るから漏るし、降り続くと仕事にならんし、でも世の中から雨が無くなったらワシらの仕事も無くなるな?」 みたいなことを言いながら頑張ってくれています。

みなさん、 雨にも負けず・・・・・ です。

byトミマス

階段工事をしていました!

こんばんは。総務部のコバヤシです。
毎日暑い日々が続いていますが、昨日あたりから夜が少し涼しく感じられるようになりましたね。

今日は前回に訪問した大阪市生野区・MT邸リフォーム工事の現場をのぞいて来ました。
現場では1階の壁のプラスターボード貼りと階段工事をしていました。

↓1階LDKの天井に桐板が使われていてすごくいい感じでした。 
新今里・森田邸 012 

↓暑い中ボード貼りをする佐々木棟梁そして階段工事をしている和田大工です !
新今里・森田邸 013 新今里・森田邸 014

次のブログ当番の時には現場がどれだけ進んでいるのか楽しみです。

by コバヤシ

引き渡しでおすー。

-どうも現場監督のフルカワです。
京都市・F邸リフォーム工事が無事に終わり、引き渡しがありました。
今回はお施主さんからの支給建具が多くいつもの木村工務店の雰囲気とは、
少し違う感じになりました。
IMG_2968
IMG_2965 
お施主さん支給の鏡もええ感じです。
IMG_2958 
打合せでは、京都弁のお施主さんと楽しい打合せが続いたので、
終わるのが名残惜しいですが、これからも宜しくお願いします。
・・・いや、よろしゅうお頼申します。
合ってるかな・・・。

最近息子がトレーニングパンツが功を奏し、嫁の努力もあり、
トイレで出来るようになってきました。
出来る度にトイレには車のシールが貼られていくので、
今やトイレはシールだらけ。
でも息子が成長してる証なので、ええ感じです。
父ちゃんも頑張って成長しよ?☆

解体工事

こんばんわ。設計部のカワモトです。
先日、京都府・木津川市・Y邸リフォーム工事の現場が始まりました。
工事着工時の解体工事を行いました。
IMG_1453 IMG_1462
電気設備と給排水設備の器具の取り外しも一緒に行いました。
現場はとても暑いです。
熱中症にならないようにこまめに水分補給をする様に心がけます。 
引渡しまで頑張ります。
by カワモト

それぞれの変わりよう。

リフォーム工事をさせて頂いてると、着工前と完成時で「かなり変わったな」という物件が有りますが、下の写真もそういった仕事の中の一つでしょうか。

RIMG1695DSC05168[1]

先日、無事に完成引き渡しとなりました、タカヤマ建築事務所さん設計のJ邸リフォーム工事の着工前と完成間近の様子です。

RIMG1767__[2]

そして、こちらは、まちのえんがわの前で廃材プランターに植え付けたハーブの成長です。

RIMG1762__[1]

そして、緑のカーテン計画、順調です、もうすぐ美味しいゴーヤが・・・・・・

byトミマス

断熱工事!

こんばんは。総務部のコバヤシです。
今日は郵便局に行った帰りに久しぶりに現場をのぞいて来ました。

大阪市生野区・MT邸リフォーム工事では天井・壁・床に断熱材を入れる工事
の真っ最中でした。 

新今里・森田邸 002 新今里・森田邸 008

↑2階洋室天井部分と壁に断熱材を入れる作業をする佐々木棟梁の弟子のフクダ君です。
(アクリアマット) 

新今里・森田邸 005 新今里・森田邸 003

  ↑1階リビング・ダイニングに断熱材(フェノバボード)を手際よく敷き込んでいるのがササキ棟梁の右腕タバタ大工です。キレイに敷き込まれています!バッチリです!

↓そうそう、この間のブログに書いていた職人さんとの微妙な距離もバッチリと埋めてきましたよ! 
 新今里・森田邸 010 
左上から設計のカワモト氏・佐々木棟梁・右腕タバタ大工・私(コバヤシ)

少しだけ現場打合せに参加してきましたよ!

それにしても現場内はすごく暑かったです。職人さんたちは毎日ほんと大変です。
これからまだまだ暑い日が続きますが頑張って下さい!

by コバヤシ

植栽撤去

こんばんは、設計の田中です。
九州地方は記録的豪雨にみまわれ、関西の方は何とかギリギリ雨を免れ
植栽の伐採作業を行いました。
モミジの巨木が、住居を覆い隠していましたが すっきりしました。
この時期に、伐採しないと、秋口では枯れてしまうことなどがあるようで先に行いました。
植栽 前
Before
                                                   ↓ ↓ ↓

植栽 後
After 
      すっきり、なりすぎましたかしら?
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。

By タナカ

いよいよ大工工事が大詰め

こんばんは。現場監督のタツタです。
東大阪市・T邸リフォーム工事の大工工事が大詰めです。
P6080178 P5300148
解体直後↑
DSC_0066 P7020051 構造補強↑
P6210020 P6260088
断熱材↑
P7020052 P7110248
P6220022← ↑ 内部大工仕上げ
1Fの壁はプラスターボードの上にサンワ装研さんがしっくいペンキを塗り、2Fの壁は施主さんがラワンベニヤの上に塗装します。
仕上がりが楽しみです。

byタツタ

1 89 90 91 92 93 120