リフォームの独立柱の納まり
天王寺・S邸リフォーム工事の現場に行くと、間取り変更で、壁の中に入ってた柱が一本だけニョキッと出てきて、その独立柱の幅木をどうするかの意見を聞かれて、幅木がニョキニョキッと回ってクロス貼りになるよりは、シナ合板でぐるっと貼り廻ってバテしてペンキ仕上げの方が良いのでは…っと、現場監督のトクモトくんと、大工のタニオカさんとジュースを飲みながら一緒にあれやこれやと話をしました。
by シャチョウ
天王寺・S邸リフォーム工事の現場に行くと、間取り変更で、壁の中に入ってた柱が一本だけニョキッと出てきて、その独立柱の幅木をどうするかの意見を聞かれて、幅木がニョキニョキッと回ってクロス貼りになるよりは、シナ合板でぐるっと貼り廻ってバテしてペンキ仕上げの方が良いのでは…っと、現場監督のトクモトくんと、大工のタニオカさんとジュースを飲みながら一緒にあれやこれやと話をしました。
by シャチョウ
こんばんは。設計のカワモトです。枚方市・K邸リフォーム工事はマツモト組が解体工事、基礎工事行っています。
↑解体の様子
↑基礎の鉄筋、型枠の様子
現場は着々と進んでいます。大工工事がこれからです。
今回の改修工事は規模も大きく、これから暑くなるので大変ですが気を抜かず最後まで頑張ろうと思います。
byカワモト
こんばんわ。現場監督のトクモトです。
この時期に台風・・・ちょっと来るの早すぎ!現場は天候に左右されるので台風やゲリラ豪雨が嫌いです。
今、思うと小学生ぐらいの時は台風が来ると休みになり、高校の時は雨が降ると部活が休みになったりするので好きやってんけどなぁー。
大人になり建築の仕事に就いて、雨と台風はだいぶ嫌いになりました。
さて、天王寺・S邸リフォーム工事が着工しました。
松本組による解体と基礎工事が終了し、現在はタニオカ組による大工工事に取りかかりました。
今回は住みながらの1Fリフォーム工事がメイン。生活しづらく不自由をお掛けしますが竣工までよろしくお願いします。
byトクモト
生野区巽東・T邸リフォーム工事では、設計のカワモトくんのレポートがあったように、コンクリートの陸屋根に木造の屋根をかけて、陸屋根による漏水をカバーし、メンテナンス性も向上させながら断熱性能も上げようとする屋根工事で、フミノ棟梁の墨付けによる木組みをワダ大工が加工し、見習いのモリ大工が初めて刻みを体験する姿が初々しくて、それなりに「さま」になっていました。
↓ 見習いのモリ大工
↓ もうそろそろベテランになってきたサウスポーのワダ大工
大工は、刻んでいる時が、一番、生き生きしているよなぁ…。
by シャチョウ
こんばんは、現場監督のオオムラです。
GW前になんとか着工しました、枚方市・K邸リフォーム工事。
大きな民家の改修です。
力強い中2階の屋根裏。
まずは解体から。和室と縁側の魅力的な部分はそのまま残して、残りの部屋を機能的に、改修する計画です。改修工事なので、あれできない、これできないと出てきますが、そこが新築にない魅力で、これが出来るが力強い説得力のあるものになるのではと思います。
梅雨が来る前に外部の仕舞が出来るように。
雨をみくびるな/キリンジ
今日もていねいに。byオオムラ
こんばんは。設計のカワモトです。生野区巽東・T邸リフォーム工事では大工さんが加工場で材料を刻んでいます。
↑フミノ組3人で屋根の材料を隅出し、手刻みを行っています。刻んでいる時は真剣で声も掛けにくい程、集中しています。
今回の物件では昔の陸屋根の防水を何度も改修を行っているのですがうまく機能せず、今後のメンテナンスを考えると屋根にする改修を提案して進めてきました。
工事も残り約1ヶ月で竣工予定です。1日の気温差が激しい時期ですが体に気をつけて頑張りましょう。
byカワモト
こんばんわ。現場監督のトクモトです。
今日も雨・・・ほんまに雨が多すぎて段取りが変わりまくっています。
さて、阿倍野・A邸では洗面化粧台の入替と床CFシートの張替工事を行いました。
既存の床仕上げ材を撤去してCFシートを貼りつけ。
インテリアカネハラのカネハラさんが色々な道具を使ってピシッと仕上げてくれました。
せっかく綺麗に仕上げてくれたのに肝心の洗面化粧台のアフター写真を撮り忘れていました・・・。
一部屋とはいえ床材を張替、設備器具を入替えるだけでも部屋のイメージはぐっと変わりました。毎日使う場所なのでこれからA様の生活が少しでも楽しく過ごせますように。
京都の森田さん設計によるアーバンリサーチドアーズの京都三条店を改装中で、突貫工事のため、ササキ棟梁とタバタ大工が応援に駆けつけて、古材のレジカウンターを加工中でした。
↑ ササキ大工と現場監督のシノダくんとタバタ大工が、あーだこーだと打ち合わせ中。
↑ 職人さんと残工事を確認するため、段ボールやシナベニヤに残工事リストを書いて表示してあり、そんなのが随所にあって、引き渡しに向けて、現場に緊張感が漂っていました…。
by シャチョウ
こんばんは。設計のカワモトです。生野区巽東・T邸リフォーム工事は大工工事に入りました。
↑大工のフミノさんとワダさんです。現場の雰囲気はいつも良いです。
↑ワダさんです。いつも真剣なまなざしで材料と向き合い加工しています。
↑材料がどんどん入ってきていますが、現場はいつも綺麗です。
↑現場定例打ち合わせの様子
電気設備のスイッチ、照明器具の位置、コンセントの位置など現場で再確認する打ち合わせを行いました。
いつも打ち合わせの際に施主様からコーヒーを頂いております。美味しいコーヒーいつもありがとうございます。
byカワモト
こんばんわ。現場監督のトクモトです。
もうすぐ花見です。今の所は体調も崩していないし準備は万端、かかってこい!(笑
さて、O邸では古くなったデッキを使いやすいように作り変えました。
勝手口からの出入りの際に今までよりもスムーズにデッキに渡れるようにデッキを延長。
また、ぎりぎりまで大きさを取り、洗濯の物干しがしやすいように工夫しました。
少しの事ですが、毎日の事となるとこの少しが窮屈になってきたりしんどくなってきたり・・・。一人暮らしを始めてこういった事が結構大事なんよなぁと思うようになってきました。この広さなら暖かくなってきたらBBQなんかも楽しめそうです。
byトクモト