照明

おはようございます、設計のササオです。
堺市F邸新築工事も後半戦に入りました。

照明の打ち合わせの際に、ダイニングテーブルの位置や、大きさをどうするかを確認した上、
ダウンライトにするか、ペンダントライトにするか、
ペンダントライトの場合、大きなデザインのものを1点か、小ぶりなものを2点か等、迷いに迷っております。

 

お施主様から気になる商品の写真がメールで届き、実物がグランフロントにあるということでしたので、休みの日に買い物ついでに行ってきました。

可愛らしい照明器具ですが、ちょっと小さいかなと言う印象です。

まだ、別の照明器具も候補にあるため、迷い中ではありますが
どのような照明が付くか、楽しみです。

明日は、仕事納め。
一足早いですが、良いお年をお迎えください。

sasaobyササオ

竣工写真撮影

こんばんわ。設計担当のカワモトです。西宮市・K邸リフォーム工事多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。


↑娘さんもモデルとして参加して貰いました。ありがとうございます。


↑キッチンは白いカウンター設けました。キッチンの壁のタイルや古建具も雰囲気が良いです。アールの天井はどの位置から見ても表情が変わるのでずっと見ててもあきません。


↑キッチンからの眺めはとても良いです。
寒い中ご協力して頂いた施主様に感謝です。ありがとうございました。
竣工写真の仕上がりは来年かなぁ、楽しみです。

 

kawamotobyカワモト

解体

こんにちわ。

鶴見区・F邸リフォーム工事にて内部の解体工事をさせて頂きました。

解体で出てきた折れ戸の建具が運び出しの滑り台に。

こういった現場の機転にはいつも驚かされます。

約2週間程であっという間に内部は綺麗サッパリスケルトン状態になりました。

さてここから仕切り直して計画そして建築です。

3階は鉄骨の骨組みがカッコよく、これを活かした空間づくりを計画しています。

 

今年も残すところ2週間を切りました。最後まで気を抜かず頑張りたいと思います。

 

takanoribyタカノリ

年末、メンテナンス工事へのご対応報告

こんばんは。営業設計の田中です。

例年、年末にかけて、メンテナンス工事が増えてきます。

今年は、9月に台風が2週連続上陸してかつ、長雨も続いたので

そのころの工事も、未だに尾を引く形となっております。

最近かかわったメンテナンス工事の一例をご紹介致します。

◎『水の出が悪くなりました。』への対応

IMG_9476IMG_9477

シャワー付き水栓からの水が最近出にくくなった。

シャワーヘッドには、長年といっても5年ぐらいでかなり汚れが詰まります

私も初めて、施主さん宅で、外してメンテナンスしました。

そうすると、スイスイ気持ちよく流れ出るようになりました。

水道屋さんでなくても、以外と簡単に掃除できることが分かりました。

是非、皆様もお試しください。

◎『ウォシュレットが壊れました。』への対応

IMG_9752IMG_9753

ウォシュレットの故障ということで伺いました。

今のトイレは、便器と便座が一体型になっているので

修理出来ない場合は、器具全体の交換になってしまいます。

まったくエコじゃない設計です。

◎『老朽化した照明器具をすべてLED化してください。』への対応

IMG_9652IMG_9657

お得意様の工場の照明器具交換を行いました。

全て直管LEDに変わりました。

めちゃめちゃ明るく、シャキッとしました。

省エネ、業務効率改善。いいことずくめです。

◎『シロアリにやられました。』への対応

IMG_3269IMG_9686

前回ブログで書きました、畳みにシロアリが発生した現場です。

シロアリ処理後、下地からやり直して無垢のナラフローリングを貼りました。

◎『庇が崩れ落ち、大屋根から雨漏りがします。』への対応。

IMG_9700IMG_9737

今里商店街近くの長屋の屋根と庇の葺き替え工事です。

戦前の長屋は、もはや限界的建造物と言えます。

維持して行かれるオーナーさんはたいへんです。

私も、子供ができてから、家中の色々な箇所を、セルフ施工でやれる範囲で

メンテナンスしています。

この年末は、3年目になるエアコン4台とカワックの掃除に着手する予定です。

YOUTUBEで勉強してからやってみようと思います。

tanakabyタナカ

屋根

先日、おまけのような人生初の手相占いで苦労人と言われました現場監督のナンバです。自覚無しです。

 

堺市F邸新築工事では内部と同時に外部にも着手しました。

 

IMG_3232

ルーフィングを貼り

IMG_3331

板金を葺きました。

 

IMG_3231

屋根の上からの景色。肉眼では北の空にハルカスが見えました。さすが。。

 

IMG_3262

外観はこのような様子で今は白い箱です。

変化していくのが楽しみです。

 

 

nanbabyナンバ

上棟式

こんばんは、設計のササオです。

半月前ですが、堺市F邸新築工事の上棟の宴の様子です。

棟上げ自体は11月初旬でしたが、お施主様のご予定+大安の日で2週間後に宴は行われました。

サッシが設置されてからの上棟式でしたので、この時期にしては快適な環境でした。

DSC06967

DSC06984

四方払いをするご主人を後ろから見守る、奥様とお子さん。

工期も半ば、気を引き締めて、体調管理も含め頑張ります。

sasaobyササオ

道半ば

こんばんは。

東成区・M邸リフォーム工事は耐震補助申請をしているので

写真を提出しなければなりません。

着工前・解体完了・金物取付け(2~4ヶ所)・構造用合板貼り

壁下地(胴縁)・P.B貼り・仕上げ・・・・と、1ヶ所につき

写真を7~10枚撮らなければなりません。

それが、42ヶ所あります。

およそ400枚弱。

先日、中間検査に来られた担当者の方も『今までで一番多いですわぁ-』と言って、帰って行かれました。

今はちょうど構造用合板貼りまで来ました。

後半分。頑張ります。

IMG_0011IMG_0073IMG_0037

tatsutabyタツタ

焙煎コーナー

こんばんわ。設計担当のカワモトです。大阪市天王寺区・N邸リフォーム工事にお伺いしました。

IMG_3084IMG_3090IMG_3083

↑イベント用でマスターが作成した自転車を拝見しました。提灯も付いて凄い自転車です。その後、焙煎機の前で珈琲を頂きました。貴重な経験と美味しい珈琲ごちそうさまでした。又、お伺いしたと思います。

kawamotobyカワモト

もう師走

気がつけば、今週末から12月になります。

あちこち、忘年会の話もあり、休みに買い物に出かけると、この前までハロウィンで騒いでたと思ったら町はすっかりクリスマスですし、このところ気温も低い目だったので少し早い年末気分になってしまいそうでした。

でも、まだまだあと1ヶ月、年内完成の現場もあり気を引き締め頑張りましょう。

あんまり関係ないですが写真は無垢の桧板を加工する大工のヒラボシ君です。

IMG_3652

最近は桧材とかの無垢材と呼ばれる材料を加工する機会が少なく若い大工さんにはいい経験になると思います。

こちらは、前回撮り忘れた紅葉の代わりに会社の前の秋の木々を・・・・・

IMG_3653

tomimasubyトミマス

1 66 67 68 69 70 168