大工工事
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田・I邸新築工事の現場が大工さんの仕上げの工事が始まっております。
↑ひらぼし大工が押入の仕上げの工事を進めています。現場制作家具や収納関係の仕上げです。
押入の中段や棚を格子状で製作せいています。湿気が抜けてカビなどが生えにくくする為です。
仕上がりが楽しみです。
byカワモト
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
吹田・I邸新築工事の現場が大工さんの仕上げの工事が始まっております。
↑ひらぼし大工が押入の仕上げの工事を進めています。現場制作家具や収納関係の仕上げです。
押入の中段や棚を格子状で製作せいています。湿気が抜けてカビなどが生えにくくする為です。
仕上がりが楽しみです。
byカワモト
こんばんは。タカノリです。
精親会の協力会社でもある電工舎さんのオフィスのリフォーム工事がほぼ完成いたしました。
設計兼現場監督として挑ませて頂き、色々と大変勉強になりました。
改修前
解体すると珍しい木造トラスが。この雰囲気を活かしてオフィスへと改修いたしました。
完成写真
会議室には何やら見たことのない照明が!
吸引力でお馴染みのdyson製の照明だそうで、上下両方を照らせる優れもの。
見た目はまるで人工衛星の様で、お稲荷様とのコントラストが眩しいです。
本日は新オフィスにお稲荷様を移しての初めての安全祈願祭を執り行っているそうで、
今後ますますのご健勝とご多幸を祈念いたしまして、
イヤサカ!
by.タカノリ
こんばんは現場監督のヤマモトです。
写真は吹田・I邸新築工事の外壁の掻き落とし仕上げ塗りの様子です。
この日は朝から、左官山本組の職人さんが大勢現場にきてくれました。
少しの配合の違いで施工性や仕上げの品質が変わってしまうので、社長自らチェックしています。
乾燥期間を空け最後に表面を掻き取りテクスチャをつければ完成です。
足場があるので、全貌はわかりませんが、明るく落ち着いた雰囲気に仕上がったと思います。
by.ヤマモト
こんにちは。タカノリです。寒い日が続きますね。
週末にかけて一段と冷え込む様で、そろそろ春が待ち遠しくなってきました。
さて、富田林では耳鼻咽喉科医院のリフォーム計画が着々と進んでいます。
天井裏から出てきた通称ごろんぼうの梁が映え、暖かみのある空間になりそうです。
先日、東大阪市K邸リフォーム工事のお施主様の家にお伺いすると、
なにやら頭上に気配が。
よく見ると、かなり位の高い雛人形様が鎮座されておられました。
もともとは、吹き抜け空間に、元の構造上止む無く出来たキャットウォークでしたが
素晴らしい使い道が出来て良かったです!
お施主様曰く、孫もこのキャットウォークが好きで、いつも行きたがるとのこと。
たしかに、こういう場所から下を見下ろすのは子供心にテンションが上がりますよね。
リフォーム空間の妙を感じた訪問でした。
こんにちは!
設計部のハヤカワです。
1月は行事や新年会などが多くてバタバタしていますが、色んな方とお話しができて良い時期でもありますね。
1月26日の木村工務店の加工場で毎年恒例のお餅つきがありました。僕は初めての参加でしたが、お施主さんから工務店の近くの地元の方まで、たくさんの色んな人が加工場に集い、ワイワイ楽しんでいる風景を見て、とても健やかな気分になりました。ご参加、ありがとうございました。
以前ブログでも書きましたが、僕の地元でも餅つき大会があり、こういった色んな人が集う場所、環境があることは、今ではとても貴重だなと思いますし、これからの時代に大切なことだと思います。
↑2019/01/26 木村工務店の加工場で行われたお餅つきの様子
↑ものすごいパワーと勢いを感じる総務部のとんちゃん
設計の方は、富田林市で進めている耳鼻咽喉科の現場が着々と進んでおります。
↑待合室の様子
元々天井裏に隠れていた大きな梁。今回は、待合室だけ天井高を高くしたので梁が現れました。
↑一緒に設計を進めていて、いつもお世話になっている設計部のタカノリさん
↑ネブライザースペース
僕も耳鼻科によく行くので、ネブライザースペースも気持ちの良い空間になれば嬉しいです。
↑まだまだ細かいところは検討中ですが。。
お施主さんも使う方も周辺に住んでいる方もみんな喜んでもらえるような存在、空間、場所になれば嬉しいです。
餅をついたり、図面を引いたり、、、 多様ですね。
では!
こんばんわ。タカノリです。
先日、四条畷市・T邸リフォーム工事の家に久しぶりに訪問してきました。
ほぼ一年点検になる頃になります。そう思うとあっという間の一年でした。
近況をお聞きしていると、以前LIVESという雑誌に取り上げて頂いたのですが、
また、岡山のフリーペーパーや、北欧テイストの部屋づくりという本に
取り上げられているとのこと。
北欧テイストの部屋づくりは現在も発売中とのことで、お見掛けしたら是非。
ついでに私からも餅つきの写真をひとつ。
木村工務店の一年は餅つきから始まると言っても過言ではない様なハレの日。
今年は最初から最後まで様々な年代の色んな方が来てくださり、子供達も笑顔で良い餅つきでした。
来年もまたよろしくお願いします。
BY タカノリ
こんばんは。設計担当の田中です。
先日、大阪市東成区・I邸リフォーム工事の引き渡しがありました。
年末年始、大工さんには、かなりの残業をして頂き
何とか、完成しました。
といっても、まだかなりの残工事があります。
ご不自由かけてすいません。
CGパースと実際の写真との比較です。
少し内容が変わりましたが、ある程度イメージ通りに完成しました!
出来るだけ、早く残工事を終えたいと思います。
by.タナカ
現場監督のナンバです。
八幡市・N邸新築工事では年末に気密測定を行いました。
外壁を貫通するスリーブをすべて仕込んだのち
ウレタン吹付による断熱&気密の施工。
全てを塞いだのち機械を据えて気密測定を行います。
気密がされているとゆうことは、隙間が少ないとゆうこと。
隙間が少ないとゆうことは、冷暖房の効率がとてつもなくよくなり、
快適な家であるとされます。
測っとる測っとる、、、
一度計測して、その間に隙間とゆう隙間を探してみんなで塞ぐ塞ぐ、、、
手をあてると面白いくらいスースー風を感じるものでした。
結果はC値0.6
これは建物の延べ床面積1㎡あたり0.6㎠しか隙間がないことを意味します。
今回は1を切る目標だったので合格!
立派な気密住宅です!!
私も初めての気密測定だったのでほっとしました。
続けて中の下地工事を進める大工さん。
今日も止まらず現場は進む。
byナンバ
こんばんわ。設計担当のカワモトです。八尾・A邸リフォーム工事のお施主様から写真を送って貰いました。ありがとうございます。
↑屋根に上ってトップライトを取り付け作業している最中の写真です。
この時期はとても暑い日だった記憶と新しいトップライトが付ける事が出来きた喜びと思い出します。懐かしいですが今年も引き続き頑張りたいと思います。よろしくお願い致します。
byカワモト