建て方

現場監督のヤマモトです。

写真は巽東・K邸新築工事の様子です。

 

↑前日の土台敷を終えて建て方を行っている様子です。

大工さん6人いるので、心強いです。

 

↑組み上げながら、斜めの部材(仮筋)や下げ振りを用いて垂直をだしていきます。

 

↑中二階の床を受ける梁を組んでいる様子です。

順番通りに組まないと組み上がらないので、確認しながら慎重にしていきます。

 

↑屋根部分を残して大部分の軸組が組み上がりました。

ここまで大きな事故もなく順調に進んでいますので、引き続き頑張っていきたいと思います。

yamamotobyヤマモト

外構

こんばんは、設計のツジムラです。

勝山北・U邸のリフォーム工事と新築工事を繋ぐ中庭を造らせて頂きました。

木塀とデッキはウリンで造り、腰掛られるように土間部分も造りました。

夏休みにはこちらでプールも楽しんだそうです。

囲う塀は外部から見えないように高く設定しましたので

外部の視線を気にすることなく楽しめますね。

自転車置き場の道路側に目隠しとなる壁を設置し外壁と合わせて塗装しました。

アプローチは土間コンに目地を入れて駐車スペースと変化を付けました。

もうすぐ竣工写真の撮影です。楽しみです。

お盆休み中に母校の小学校へ行きました。

少しずつ増築されているようですがほとんど変わってなくノスタルジーな気分に浸る…

開放されていた校庭…田舎だからでしょうか…?

byツジムラ

芦屋からの眺め

こんばんは。設計営業担当の田中です。

こちらは、20年以上前に新築工事で設計施工させて頂いた芦屋の住宅。
先日より、メンテナンス工事をさせて頂きました。
屋上防水やアルミテラスの設置などです。



家からの眺めはこんな感じで、すばらし環境です。
大阪湾を挟んで見えるのが泉南地域です。

 

tanakaBY タナカ

仕上げ・仕上げ・・・

こんばんは現場監督のタツタです。
弊社は11日から18日までお盆休みになります。
長期休暇前に和泉府中の家と和泉市・K邸新築工事ではいよいよ仕上げ工事に
入りました。
まずは和泉府中の家では内部の塗装が終わりクロス工事です
 

和泉市・K邸の方では
シャワー室・洗面室のFRP防水仕上げ

和室では壁の珪藻土仕上げの下塗り

和室の天井はラワン合板のクリア塗装

これからは特に焦らず丁寧に作業を進めていきたいと思います。

 

 

tatsuta

byタツタ

 

歩いて楽しい空間とは、

こんにちは。設計部のハヤカワです。

 

東大阪市・M邸新築工事ですが、

養生が取れて、全貌が見えましたので、

ご紹介します。

ルームツアーというやつですかね。

 

まず、道路から。

通行量の多い道路から

ダイレクトに室内に繋がらないように、

沖縄で言うヒンプンのような小さな目隠し壁を設けました。

正面はシルバー、側面は黒です。

側面には、電気メーターや排気のカバーなど色々と外壁に付いていますが、

黒に合わせたので、見えませんね。

 

この場所は、周りに工場が多く、

工場の外壁でよく見かける、パッチワーク的な様相を少しだけ参考にしました。

さりげないですが。

 

玄関入ったらキッチンがあります。

施主さん施工のキッチンやタイル、板張りの空間です。

 

ズドーンと約14mの抜け。

14m先の奥には、小さな庭があり、玄関からでも見えます。

 

キッチンの奥に進むと、真っ白のお風呂や洗面室。

白の空間には、少し光沢を持たせ、光を反射させます。

ドアはありません。

家全体が、緩く区切られたワンルームの空間です。

 

こんな感じで、

緩く区切られつつ、連続していきます。

 

真っ白の空間を進むと、

ピンクと紫、一部グレーの畳が敷かれたカラフルの趣味室。

ここも仕上げも施主さんの施工です。

 

趣味室の逆側は濃い紫。

奥の庭の景色を切り取ります。

 

カラフルな空間を抜けると、

落ち着いた雰囲気の寝室です。

施主さんが選ばれた、リブ状の板張りが

良いアクセントになっていますね。

 

寝室からお庭を眺める。

お庭に出れるように、大きな窓を設けました。

 

寝室を抜けると、奥には小さなお庭が広がります。

海平造園さんにお庭を整えてもらいました。

管理しやすいサイズ感で、

建物に囲まれた素敵なお庭になりました。

 

ここも室内の部屋同様に、一つの空間です。

 

この小さな住宅では、

色彩、素材感、内外、機能と、多種多様で、

連続的、流動的に空間が展開されます。

 

その場所や、環境、施主さんの趣味や

木村工務店施工と施主さん施工が混ざり合って、

歩いて楽しい空間になりました。

 

こういう混ざり合うプロセスって、美しいですよね。

 

歩いていて楽しい空間=混ざり合うプロセスなのかな。

 

そういったモノが、バランスよく結実できたことに、

とてもうれしく思います。

 

では。

byハヤカワ

サマージャム

こんばんは現場監督のシノダです。

灼熱の日々が目眩くやってきております。

蛇口を捻ればお湯が… 室内と屋外の温度差にクラクラ…

夏が好きか嫌いかを超えてきたぞっ!

 

さてお引き渡しを終え快適に住まわれておると願う、勝山北・U邸リフォーム工事と勝山北・U邸新築工事の連絡通路をせっせと拵えております。

玄関前でゴタゴタしてご迷惑おかけしておりますがお盆前には土間のコンクリート打設までを一頻り完了予定で進めております。

 

↑ 住居間をデッキの渡り廊下と少しばかり中庭スペースのプライベート空間をCBと板塀にて間仕切る計画になっております。

 

↑ 本日はカーポートの支柱工事を実施しております。

そこでマキタのアースオーガ~~~〈ドラえもん風〉(バッテリー2個使いです)が大活躍です(以前とは作業効率が格段と違うみたい)、電動工具も多種多様になりあれこれサポートしてくれますが道具をたくさん揃えないといけないのもそれはそれで…

これはカーボンニュートラルなのかどうかは私には皆目見当及びません… 暑つすぎて思考ストップ気味の日々を送っておりますので涼しくなったら考えよ。

秋の気配がほんのりとする頃には三世代の新しい住まうかたちが生まれておると信じて。

 

先日我が家も納涼してきました。

ひんやりスポットです、季節真逆のスポーツですが…

これもエコではなかですがね…

 

ここまで暑いと気候変動についてあらためて向き合わないといけないですね。

コレ(THE CARBON ALMANAC)によると牛のゲップも温暖化に影響あるらしいっす。

盛夏の候をノットつらつらと…

 

 

今宵はこの辺りで

ではでは又又

shinoda byシノダ

内窓

こんにちは、設計のツジムラです。

1年半程前にリフォームさせて頂いた、八尾市N邸で内窓を設置させて頂きました。

一番日当たりの良い部屋に出窓があるのですが、室内と出窓内の体感温度が全く違いました。

この部屋にはエアコンがないのですが、他の部屋からの冷気で室内はゆるく涼しく、

この季節でも快適に過ごして頂けそうです。

一方出窓内はこの季節らしくしっかり暑い。。。

これほど温度の違いを感じれるとやった甲斐がありますね。

リビングの掃き出し窓の取替もさせて頂きました。

サッシ入替すると外壁も触る事になるので少し大掛かりになりますが、

入れ替えた事で、断熱性はもちろんですが、

遮音性も上がり、外部の音が以前より気にならなくなったそうです。

いずれピアノ置いた際も外に漏れる音も軽減されると思います。

内窓 YKKのプラマード、

サッシ YKKのAPW330を施工しました。

少しでも快適に過ごして頂けていたらうれしいです。

最近ほんと暑すぎです。。。

byツジムラ

窓改修工事

工事部トミマスです。

今回は木村工務店で40数年前に新築させていただきました鉄骨造の住宅の窓の改修工事のご紹介です。

といっても窓を取り替えるのでは無く、既設の窓の内側にもう一つ窓を付けます。

いわゆる【内窓工事】 アルミサッシの内側に樹脂製のほぼ同じ大きさの窓を付けて開口部の断熱性能の向上を、ということです。

一般の引き違い窓。

改修前

改修後

こんなのもあります。和室仕様

改修前

改修後

この時期は日射を遮り、冷房の効きがよくなり、冬には窓際の冷え込みを押さえ、部屋が暖まりやすくなります。

まずは、この夏の猛暑を乗り越えていただき、感想をお聞きしたいと思います。

 

tomimasubyトミマス

夏祭りと言えば

こんばんは。設計営業担当の田中です。

今年も、夏祭りの時期がやってきました。
明日は、昨年4年ぶりに再復活した天神祭りが開催され、
船渡御(ふなとぎょ)と、奉納花火が行われます。
既に近隣の神社では、前夜祭の様に夏祭りが行われる中、いよいよ本番といった感じです。


この写真は、天神祭り前日の今日、朝のランニングの際、撮った写真です。
自宅近辺の大川沿いを5キロ程度走っています。
私も7年ぶりの完全復活となっています。

祭りと言えば、山本塗装さん。熱い男です!
春、夏、秋の生野区のだんじり祭りでは、必ず仕事を休んで
半被を着て地車の綱引きをしています。



口数は多いですが、改めて写真を見ると、仕事ぶりは真剣そのものです。
ちなみにこちらは、テーブルカウンターのウレタン塗装を行っている現場です。



太鼓講の宮入と獅子舞。


参道の自宅前で「大阪締め」をして頂きました。そこから都島神社宮入。

感動的な日となりました。

社内の平和と家族の健康を祈願しました。

tanakaBY タナカ

梅雨の合間に

こんばんは現場監督のタツタです。
和泉市・K邸新築工事では梅雨時期の雨の合間に
タバタ大工は外壁に焼杉を貼っていきます

屋根では松倉さんが屋根と壁の取合いの仕舞を施工中です

これからもまだまだ暑い日が続きますがみなさん体に気を付けて下さい

 

tatsuta

byタツタ

1 2 3 4 168