八尾・Y邸リフォーム工事のお引き渡し

八尾・Y邸リフォーム工事のお引き渡しがありました。
DSC01899DSC01914DSC01921DSC01896
↑ 既存の洋間の壁をぶち抜いて、ワンルームのLDKにしました。

↓既存の家具を組み合わせたダイニングの収納です。
DSC01892DSC01916DSC01917

↓ 外装を塗り替えました。
DSC01889P1060455

P1060481 ← 2階の和室は壁の塗り替えと畳の新調をしました。

現場定例打ち合わせ

豊中でLDKと洗面浴室と寝室のリフォーム工事が進行中です。
P2080010P2070010
↑内部の解体工事が始まりました。
P2160006
↑ 内部の解体工事終了後、施主の現場確認も兼ねて、現場監督のツジモトと設計担当のタナカとINAXの納入業者である東洋スレートのマルヤマさんを交えて、現場定例打ち合わせの様子です。家づくりは、やっぱり「現場」なんです。

間口一間半の長屋リフォームのお引き渡し

細やかな工夫をした、間口一間半の長屋
守口・K邸リフォーム工事のお引き渡しがありました。
RIMG0009RIMG0007 (1)DSC01777 (1)
DSC01778DSC01797
DSC01786DSC01793DSC01784
基本的な耐震補強。温熱環境を改善するための断熱材や階段室の天窓を利用しての通風の確保。採光の確保。隣家との音の問題を改善するための防音シート。収納を工夫して、屋根裏収納庫や階段下収納や大工によるリビングの造り付け収納、イケヤの家具を利用したウォークインクローゼットなどなど。現場監督のツジモトくんを中心にして、大工のノブヤマくんと設計のカワモトくんが、細やかな打ち合わせを繰り返して、工夫をしました。
DSC01617DSC01791DSC01858DSC01796DSC01799DSC01860

1 152 153 154 155 156 172