社内チェックの真っ最中です。
御影・N邸新築工事では、美装や、建具のチエック、細部のダメだし、外構工事など、社内チェックの真っ最中です。
御影・N邸新築工事では、美装や、建具のチエック、細部のダメだし、外構工事など、社内チェックの真っ最中です。
八尾・Y邸リフォーム工事のお引き渡しがありました。
↑ 既存の洋間の壁をぶち抜いて、ワンルームのLDKにしました。
摂津N邸リフォーム工事では、小屋裏の丸太を構造用金物で緊結して補強をしました。
御影・N邸新築工事で、シャープ製の3.912Kw太陽光発電を設置しました。陸屋根の防水にアンカーを設置して、太陽光発電を固定するため、防水の納まりには、細心の注意が必要です。
御影・N邸新築工事 では、仕上げ作業です。
山本左官の職人さん達が、珪藻土(エコクイーン)を金ゴテ(カナゴテ)押さえで仕上げています。弊社では、珪藻土を漆喰風の金ゴテ押さえで仕上げる事がほとんどです。
千里・I邸マンションリフォーム工事のお引き渡しがありました。
床は木童の土佐栂
壁と天井は漆喰ペンキ塗り
細やかな工夫をした、間口一間半の長屋
守口・K邸リフォーム工事のお引き渡しがありました。
基本的な耐震補強。温熱環境を改善するための断熱材や階段室の天窓を利用しての通風の確保。採光の確保。隣家との音の問題を改善するための防音シート。収納を工夫して、屋根裏収納庫や階段下収納や大工によるリビングの造り付け収納、イケヤの家具を利用したウォークインクローゼットなどなど。現場監督のツジモトくんを中心にして、大工のノブヤマくんと設計のカワモトくんが、細やかな打ち合わせを繰り返して、工夫をしました。
御影・N邸新築工事で、モーリーショップのキッチンを施工中です。