木製サッシ
こんにちは、設計のツジムラです。
泉南郡・K邸リフォーム工事が来月着工します。
木製サッシがかっこいいK邸ですが冬の寒さが厳しく取替ることとなりました。
少しもったいない気もしますが、QOLは大事ですね。
既存縁側も撤去しますが、同じデザインで復旧します。
LDKと水回りの改修がメインですが、
外部も焼杉を貼ったり玄関ドアを塗装したりするので
既存の良さも残しつつ更新してゆく計画です。
K様に喜んで頂けるように努めていきたいと思います。
こんにちは、設計のツジムラです。
泉南郡・K邸リフォーム工事が来月着工します。
木製サッシがかっこいいK邸ですが冬の寒さが厳しく取替ることとなりました。
少しもったいない気もしますが、QOLは大事ですね。
既存縁側も撤去しますが、同じデザインで復旧します。
LDKと水回りの改修がメインですが、
外部も焼杉を貼ったり玄関ドアを塗装したりするので
既存の良さも残しつつ更新してゆく計画です。
K様に喜んで頂けるように努めていきたいと思います。
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
最近徐々に暑くなってきましたね~
外で作業していると汗が止まりません💦
まだ夏前なのにこの暑さとは…
今年も厳しい夏になりそうです(笑)
さて、そんな暑い中今日ご紹介させていただきますは、尼崎・H医院リフォーム工事です。
実は尼崎は私の地元でもあります…
小学1年生の時から働き始めるまでずっと住んでいた町なのですが、
いざ地元で仕事となるとなんだか不思議な感じです。(笑)
現場は最近着工したところでして、大工さんが頑張ってくれています。
店舗に近いリフォーム工事ですので、
床が配管のためかなり上がってしまいます。
なので今回はパーチクルボードと呼ばれるもので床を作っていきます。
何分面積が広いため大工さんも大変ですが、協力して頑張っていこうと思います!
それでは今日はこの辺で…
by ヒダカ
工事部トミマスです。
先日、泉佐野市の株式会社YELLOWさんの本店の収納家具の設置に行ってきました。
実はここ、3年前に工事させていただいた【カフェ・ギャラリー家でのこづち】の作品を製作している工房にもなっています。
画材や、作品、色々な道具を収納するために壁いっぱいに収納家具を設置してほしいとの要望でした。
既存の建物の窓位置や柱の位置の採寸を行い工場で家具を製作。
現場では取付場所の水平,垂直の調整、コンセントの移設、手洗い器の給排水の位置変更接続と一日だけ作業をお休みいただいての工事となりました。
壁際の空いているスペースには既設の机を配置して事務スペースも確保。
作業性もアップしていい作品をどんどん生み出してもらえたらいいですね。
by.トミマス
こんにちわ。設計担当のカワモトです。
平野区Y邸リフォーム工事のお引渡しを行いまいした。器具説明を行い、お引渡しの書類、鍵の受け渡しを行いました。
キッチンはモーリショップで担当のニシウラさんが丁寧に説明してくれました。
↑洗面はサンワカンパニーで選びました。洗面の立ち上がりの部分はモザイクタイルを張りアクセントになってます。
↑床はオーク材の無垢節無し、壁は塗装、天井は桐板の組み合わせになります。木製建具や障子も取り入れてまとまりました。綺麗に仕上がりましてひとまずは一安心ですが、外構工事を引き続き行います。
by.カワモト
こんにちは、専務です。
前回のブログ時には左手首の骨折で拘束されていた左腕が、昨日やっと外れました。
1ヶ月半長かった、、、。昨日から逆三角形に手を拘束してコロコロするリハビリに励んでおります。
無茶はいけないなという反省とともに、自由の素晴らしさを満喫中。
さて、大型物件2つが引渡しです。
冨士灯器新築工事は最後のサイン工事やら、什器や小物の製作中です。
↑扉は全開口します。
帽子掛やら小さな金物の製作図を描いたり、玄関取手も製作したりと細部に渡って手作りなので大変ですがやり甲斐はあります。
オープンの7月1日が楽しみです。
心斎橋の案件も商店街の雑踏の中に木造空間がビシッっと埋め込まれました。
最近は本当に外国人の方も増え、コロナ前より欧米の方が増えた様に感じ、心斎橋のリーシングを担当している不動産の方に聞くと実際に数字としてコロナ前より欧米やオーストラリアの方が増えているとのこと。円安の影響もあって日本は今とても旅行しやすい国なんでしょうね。商店街の中の木造建築に現代的な日本の感覚が響けばいいのですが。
byタカノリ
こんばんは現場監督のシノダです。
まずは私を木村工務店沼に引き込んだヨネちゃんがえんがわにやって来ました。
かつて彼が木村工務店の近所に住んでいて”まちのえんがわ”に顔を出したことがきっかけで
おもろい工務店があるよと紹介され、流れに身を任せるがまま今に至るってシナリオなんだが。
彼自身は和歌山に家族で移住してcompiというお店をやっています。
オリジナルの感性で人を惹きつけるホントにええやつなんです。
日常の仕事に追われてバタバタしていたのでこの突然の来訪はホントホント救われました。
絶妙にリセットボタン押されちゃいましたね。(感謝
こんどは和歌山行きまっせ。
それはさておかず東大阪市・S邸新築工事進捗状況のご報告です。
ノブヤマ棟梁のリードにより造作工事が順当に進んでおります。
LDKに面した大きめの木製建具開口枠を丁寧に加工して建て込んでおります。
製材された化粧枠材を吟味して使い勝手を決めて適材適所で加工・取付をしていきます。
このときの大工のまなざしはひときわ違います。
今回のサポートメンバーのセノオ大工もフローリングの敷込みに精を出しております。
ノブヤマ大工に後押しされビシバシ成長中です。
梅雨の合間をぬって外装工事も進んでおります。
中盤線を越えて頑張ります。
んっ!てことはワシまちのえんがわ人やったわ…
「サヤカリー&kofukubook&ベーク」もひととひと繋がっていってるみたいですよ~
ではでは又又
こんにちは。
設計部のハヤカワです。
泉佐野市・H邸のお引渡しをしました。
お施主さん、大工さん、職人さんたち、監督、
みなさんのおかげで、すごく良い空間になったと思います。
内容盛りだくさんなので、
今回は少し紹介だけ。
改めて詳しく報告できたらと思います!
リビング
エアボレーという、床下の空間を利用して、
床全体と室内を同時に空調する冷暖房システムを採用しました。
窓際のガラリから、冷暖房の快適な風がゆっくりと押し出されるようにでます。
コンロ側キッチン
窓のサイズとタイルの割付、
吊り戸棚やコンセント、さまざまな寸法関係の調整、
ものすごくいろんな方々と検討しましたが、
完成したら何事もなかったかのように、、あっさりと、、
洗面脱衣室と浴室
洗面、浴室廻りで透明ガラスのハイサイド窓は悩みました。
隣のお家との関係で不安もありましたが、、
透明と半透明の選択は、同じガラスでも、
ものすごく大きな違いです。
一生、外が見えるか、見えないか
言い過ぎですが、、
外が見えることで、
雲の動きや空の色、光の入り方など、
いろんな日常の変化を楽しめる可能性が生まれるはず。
そんな若干不安だった洗面のハイサイド窓から
お引渡しの日に、
美しい夕日が少しの時間だけ寝室に差し込みました。
変化を楽しめる透明にしてよかったなと、
改めて思いました。
また次回のブログでご紹介できたらと思います。
では。
こんばんは、設計のツジムラです。
シマ金物本社改修工事は解体も終わり、スケルトンになりました。
新設の鉄骨階段を搬入設置しています。
安全第一で進めております。
竣工まで現場がスムーズに進められるよう打合せしていきたいと思います。
先週末、大工さんや協力業さんと堺のmatoiでBBQしました。
天気も良く久しぶりに集まれて、楽しい一時を過ごせました。
お肉をカットするトミマス部長。
皆さんどうも、現場監督のヒダカです。
早いことでもう梅雨入りみたいですね…
こうじめじめした日が続くと洗濯が乾かなくて大変です(笑)
さてそんな中今日紹介させていただきますは、小路・H邸でございます。
長屋のリフォーム工事をしていまして、内装も少しずづ完成してきました。
写真は大工さんが天井にシナベニヤを張っているところです。
今回は二階の天井がすべて木の化粧張になりますので、
ビス等のねじ類は使わず、ボンドと仮釘と呼ばれるもので固定していきます。
ボンドが固まり、仮釘を抜くときれいな木だけの天井になります。
仕上がりが楽しみです!
それでは今日はこの辺で…
by ヒダカ
佳境なんです。各担当工事が。
足場が取れたり
外構を残して内部お引渡しをさせて頂いたり。
両物件あとは外構じゃああ!!って状況なんですが、
雨模様が続くようなので進むのかどうなのか。。
体力ゲージ赤なんで今日はサクッと失礼します。
ごあんぜんに!
by育休目前のナンバ