カテゴリー: ■建築家による設計
イチガツイヌイヌ
こんばんは現場監督のシノダです。
あけましておめでとうございます。
どんど焼きがおこなわれ正月の雰囲気もここまでか?的な本日、
気がつけば一月も半ば、やはり一月さんは往ぬのですね…
(平野玲以建築設計事務所)木津川・Y邸新築工事は年明けに基礎のコンクリートを打設しました。
あいにくの曇天でしたが雨にはならずなんとか無事に完了しました。
冬期は気温が低いため養生期間を十二分に確保して次は建方の段取りを進めてまいります。
現場が進むにつれ着工前のその土地の姿を忘れてしまうほど
計画している建物のかたちが段々と構築されていきます。
時々我に返った様にそうゆう仕事に携わっているのだなぁとしみじみと思います。
連休も終わり本格始動へと今週辺りからぐいっとアクセル踏んで
工事を進めていきたいと思います。
どうぞ本年も宜しくお願い致します。
byシノダ
心機一転
新年あけましておめでとうございます!
タカノリです。
新年心機一転と意気込んでいたのですが、年始から風邪を患い、快調な滑り出しとは言えない年初めになってしまいました。おみくじには病気は全快すと堂々と書いてあったのになかなか治りません。。。
さて、現場あれこれはそれほどないので、正月休みの写真でもひとつ。毎年、年明け2日から奥さんの実家にある福島県に行くのですが、1日だけさらに足を延ばして山形県鶴岡市まで行ってまいりました。建築家坂茂設計のスイデンテラスというホテルに宿泊。
流石にかなりオシャレなホテルなのですが、1泊9800円という驚きのビジネスホテル価格。
どうやら、鶴岡サイエンスパークという慶応義塾大学が核となった先端技術の研究とビジネス展開の場と連携しているようで、会議場なども併設しており、ビジネス価格になっている様でした。このホテルが面白いのは、それだけで終わらず、横に子供が遊べるSORAIという施設が併設されています。
これが小さい子供にとっては夢の国の様な場所で、ドーム型の施設に上にアスレチック施設。下には折り紙、絵具クレヨンペンその他工作道具が壁一面に並んでおり、自由に使っていい様になっています。愚息2人も、これでもかとはしゃいでおりました。
家の近くにあったらなぁと思いますが、大阪からは車で約9時間。
一見の価値はあるので小さいお子さんがいらっしゃるかたはお気軽に是非。
by.タカノリ
浮かしてナンボ
こんばんは現場監督のシノダです。
道は混み混み歳末感まっしぐら、
されど大掃除の前哨戦を含め身辺整理はさほどなでとほほな十二月半ば…
通勤途中に年末の風物詩、忘年会の末路の道端吐瀉物によく遭遇します。
期待を裏切らず年の瀬です。
(平野玲以建築設計事務所)木津川・Y邸新築工事では基礎工事も第二段階、
片持ち部の型枠工事を施工しております。
大凡2Mほど建物が突き出します。
敷地の法面にしゃくれ気味の基礎の型枠を建込んでもらってます。
ほどよくスラブの上げ裏が見えるので化粧パネルで施工中です。
ここは型枠工事の腕の見せどころ。
期待してますよ!フクマルさん!
今年の仕事は今年の内に!!!!!!!
と自己反芻。
ではほどよい年末年始を。
byシノダ
引き渡し
先週は気温の変化が激しく、今週は一気に冷え込み体が悲鳴を上げてます。
さて、先日ビラ六曜舎702号室改修工事では無事にお引き渡しをしました。
東京の設計事務所のため工事期間中は現場打ち合わせは1回のみで、あとは電話・メールのやりとりだけで無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。
byタツタ
AZS
こんばんは現場監督のシノダです。
気がつけばシーワース!
如何がお過ごしでしょうか?
紅葉から落葉へと冬です、暖かいですけどね。
さて京都府木津川市で新築工事に着手しました。
(平野玲以建築設計事務所)木津川・Y邸新築工事にて基礎工事進めております。
先週末に捨てCON打設しました。
敷地の南側に持ち出し基礎があり二段階の施工です。
仕上がりが楽しみです。
掘削工程のある日
朝靄?朝霧?が凄いです。ちょっと盆地なのでしょうかね。
皆様のおかげで事故もなく無事一年締めくくれそうです。
有り難う御座います!!
年の瀬のバタバタを乗り越え来年に向けての段取り々!
byシノダ
RC造
(奥和田健建築設計事務所)枚方市・S邸新築工事が始まりました。
平屋ですがコンクリート打ち放し部分も有り図面との戦いです。
設計事務所と型枠大工と相談しながら図面を書いていきます。
基礎が出来るまでには書き上げないと・・・
現場は順調ですが図面がヤバイ!!
byタツタ
月に吠えてみる?
こんばんは現場監督のシノダです。
すっかり日が暮れるのが早くなってまいりましたね。
冬至に向かうこの時期、日が傾く夕暮れに
一日の大切さを噛みしめながら
日々を過ごすことへの焦りと時間の有難さを
再確認させられます。
ああ晩秋!
只今、京都の南端で現場着工の段取り進めております。
草ボウボウの土モリモリの敷地を
整地するところからの始まりです。
何はともあれ現場へと足を運んで業者さんと打合せ。
今日もひとつ問題をクリアする兆しがみえました。
ひとつひとつコツコツと…
とマザー・テレサさんももうしております。
明日は明日の風に吹かれてみましょうか。
今日はこの辺でではでは又又
byシノダ
新プロジェクト
今年の夏に現場調査の実測の手伝いを設計事務所さんから頼まれ、現場監督のヤマモト君と、設計のタカノリ(社長の息子)君と、「一回一緒に現場見とくわ」という社長とで行ってきたのですが、写真の通りのところでしたので全員がヤブ蚊の餌食になりかゆいのなんのって感じでした。
それが新プロジェクトとしてそろそろ動き出しそうです。
まずはフェンスを外して草刈りから・・・
ということで、おなじみのマッちゃんドウちゃんコンビで行ってもらいましたが、まだまだヤブ蚊が・・・・
「11月やのに蚊取り線香を車に積んどいてよかったわぁ」とのことです。
by.トミマス
鉄骨建方
(関谷昌人建築設計アトリエ)宝塚N新築工事では、建方が始まりました。
図面を見てても複雑でしたが、実際に建つとやはり複雑でした。
鉄骨の骨組みを見上ながらあそこはこーなって、こっちはこーなって、っと
いろいろ考えてしまいます。
byタツタ