サミット

大阪では今日27日から4日間G20サミットの関係で交通規制が始まり現場の動きも難しいようです。

当社は大阪市内ですがどちらかといえば東部になりますがここより西の現場は大工さんが現場を空けさせてせてもらったり、コンクリート打設を延期したり、電車で打合せや検査に向かったりという感じです。

会社にやってくる業者さんによると「車、すっくないわー正月みたいや」と、前々から通行止めや渋滞にご協力をとのことでしたので大阪の人はマナーがいいのかなとも思いますが、「これやったら明日は車でいこかな」と、これも大阪らしいかも。

こちら先日の高野山でのベンチです、組立後に仕上げに保護塗料を塗って完成ですが道路に面しているので誰かすぐ座るので注意書きを書きましょか・・・・・

でもやっぱり高野山、前を歩いている人の半数は海外の旅行者の方ですのでオーナーさんにお願いしました。

tomimasu

by.トミマス

ラストスパート

(関谷昌人建築設計アトリエ)宝塚N新築工事では、いよいよラストスパートです。
大工さんは針葉樹合板の化粧貼りを奮闘中です。

ペンキ屋の山チャンはパテ・ペーパー・パテ・ペーパーの繰り返しで
きれいに仕上がるように頑張っています。

台形のガラスですが、色々ありましたがなんとか無事に入りました。

あと少しですが、気を引き締めて頑張りましょう。

tatsuta

byタツタ

余談にはじまり…

こんばんは現場監督のシノダです。

梅雨が始まりそうな予感にびくびくしながらここんところ仕事をしております。

暑くなりそうででもカラカラして過ごしやすい日が続いてる。

あの蒸し蒸しとした日を想像するだけでも身悶えしそう…

先日、(長浜信幸建築設計事務所)堺市・S邸改修工事では無事お引き渡しが終わりました。

御施主さんの意向通りのナチュラルとポップが相交わるよい空間になったと思います。

とても落ち着いた印象の設計のナガハマさんの人柄が表れたリフォーム工事でした。

幾分ばかりまだ作業がありますが快適にお過ごし頂ければ何よりです。

作業をして頂きました皆様も有り難う御座いました。

 

そうそう余談ですが御施主さんがご自身で依頼されたハンターダグラスのシェードが

感じよかったですよ。

 

ではこのへんで….

 

shinoda byシノダ

高野山にて

当社が施工させてもらった高野山のゲストハウス KOKUUです、設計はアルファヴィル一級建築士事務所さんですが、昨年の台風で屋根の板金が少し傷つき補修のついでにエントランスの改修工事を依頼されました。

場所は高野山奥の院のすぐ近くですが、海外からの宿泊の方も多く欧米ではあまり引戸になれていないとのことでエントランスドアを引き戸から開き戸に変更しましょうという工事です。

まずはアプローチを広げ開き戸のスペース確保です、ついでに少しベンチを作り、今まで砂利敷きだったアプローチを歩きやすいようにコンクリートの洗い出しに替えます。

少しずつの工事ですがちょっと材料が足らない、道具を忘れたとなると場所が場所だけに仕事になりません。

今日も現地を見てきましたが行く道中の雲海がきれいでした(写真はありませんが・・・・・)

現場は途中ですがこんな感じです。

tomimasu

by.トミマス

深緑

こんばんは現場監督のシノダです。

社用車の交代がありまして入社以来の軽トラさんとお別れしました。

=カセットテープとのお別れ…って脱昭和すらできてない(汗

 

さて新現場、(矢部達也建築設計事務所)S邸新築工事にて先日遣方を実施!

しようと思ったら茂み…

マツモトさんとドウニシさんが途方に暮れるの図。

急遽予定変更して翌日、草刈りから遣方へと… おつかれさまでした!

↑これがGW前の打合せ時の在りし日の姿。

この1ヶ月の樹勢の凄さよ。

豊かな緑に囲まれた家になりそうな予感と云うより実感。

 

ジワジワ暑くなってきました日射しがササル今日この頃、皆様もご自愛下さい。

先日、木津川の現場で「ハロ」なる光学現象に遭遇。

これって珍しいのかな?

今宵はこの辺りで…

 

shinoda byシノダ

峠たるや

こんばんは現場監督のシノダです。

GWも明けて仕事モードへ復元中、最適化なかなか難しい…

朝はひんやり冷や冷や、昼間は車中ムンムンと寒暖の差も若干堪えます。

 

さて、(長浜信幸建築設計事務所)堺市・S邸改修工事では本日より仕上げ作業突入です。

塗装屋のヤマモトさんの隙の無い刷毛はこび、いつも綺麗に仕上げてくれます。

大工さんの下地作業も終わり峠を越えた感じ。

引き続きタイル、内装作業へと…

グイグイと進めていきましょうか!

 

峠と云えば友人の旧知のご尊老に逢うべく峠をせめてきました。

その名も「大菩薩峠」、なんとレンガを自らで焼くスタートのセルフビルド建築。

その情熱たるや…

僕にもできることはあるとエネルギーをもらいました。

充電完了!

ある意味でGWの前と後では景色が違うぞ。

峠越え…

今宵はこの辺で。

 

shinoda byシノダ

令和はじめました

令和元年最初のブログとなりました。
この場合はあけましておめでとうございますが適当なのか?

ちょっと良くわからないですが、
新元号に変わりましても、どうぞ宜しくお願いします。
タカノリです。

まずは現場報告を。
富田林で設計のみで早川くんと担当していました耳鼻咽喉科のリフォーム工事が、
本日開業の運びとなりました。

計画から約一年、ようやく開業となりほっと一息です。
お近くで耳鼻咽喉に不安がある方は是非!

GWは建築をブラブラと見て回ってまいりました。

 

世の中にはかっこいい建築がたくさんありますね!
とても刺激になった連休でした。

心機一転、気持ちを切り替えて新時代に突入していきたい所存です。

takanoribyタカノリ

慎重にお願いします

(関谷昌人建築設計アトリエ)宝塚N新築工事では、ようやく内部の下地が出来てきて
ようやくカタチが見えてきました。
2階3階の床に不陸調整モルタルを塗るために前日に左官屋さんが
高さを出す為のアタリを取り付けています。

「不陸」とはその名の通り水平でないことや平らでなく凹凸がある状態のことで
コンクリートに直に合板を貼りその上に無垢のフローリングを貼るためこの作業は重要であり、
怠るとフローリングの浮きや床鳴りにつながり、また建具の建付けにも影響するので
慎重に施工いたします。

tatsuta

byタツタ

着着

こんばんは現場監督のシノダです。

桜もハラハラと散りはじめて気候もバッチグー(失礼…

現場の窓から飛び込んでくる景色も色鮮やかです。

仕事をそっちのけで逃避してしまいたいほどです。

 

さて、(長浜信幸建築設計事務所)堺市・S邸改修工事ではタバタ大工が着々と

建具枠など化粧材の建込みをおこなっております。

本日は建具屋さんを交え採寸打合せをしました。

ここから仕上げ工程へと段取りを進めてまいります。

 

GWの長期連休が見えてきました。

この連休の前後の段取りが肝になりそうな予感…(汗

冷静に着々とね…

 

shinoda byシノダ

1 13 14 15 16 17 70