新年交礼会と5週目の定例会議とまちのえんがわ

こんにちは
総務部のコジマです。

新年が始まり初めてのブログとなります。
本年もどうぞよろしくおねがいします。

さて木村工務店では、新年の初出の日は社員、職人さんそして協力会社の皆さんと
今年も例年通り近くの清見原神社へ参拝後、通常でしたら新年会の会場へ向かうのですが、
新型コロナの影響のため、3年連続で加工場にて挨拶が行われました。

岡房商店の岡本さん、弊社シャチョウ、横井金物の横井さん、そして弊社専務による〆の一本締めで会が締めくくられました。

     

精親会会員の皆様、協力会社様お忙しいところお集まり頂きまして
誠にありがとうございました。

 

さて、話は変わりまして本日は定例会議でタナカさんによるレクチャーがありました。

お昼休憩から用意をしてはりました。いったいどんなレクチャーでしょうか?

 

いつもの定例会議とは異なり、ランタンのみの薄暗い雰囲気の会議室でキャンプ講義がはじまりました。

 

「キャンプスタイル」とは、ファミキャン、ソロキャン、街キャンなどなど、

「キャンプと化学」では、寝袋に使用するダウンの話からはじまり、中の構造によって性能が大きく変わることや「建築デザインとプロダクトデザイン」、キャンプ関係で有名な有名人等教わりました。

 

実際にバーナーやミニコンロの上でメスティン等に水を入れてお湯を沸かしコーヒーもいただきました。

        

どれを使用したら少ない燃料でお湯が沸かせるかなど知らないことだらけでした。

収納に関しては、四角い物の方が隙間がなく収納にいいので、例えばこういう物とか。。。など少し建築的な話もありました。

キャンプをする社員さんは他にもたくさんいらっしゃいますが、必要な物をできるだけ軽量で持って行くことに重きをおいて、楽しいキャンプを目指しているタナカさんならではの講義でした。

わたしはまだまだ初心者なので、持っていったが全然使わなかったり、食材の量が不安でたくさん持って行きすぎたりしますが、キャンプだからこそこれをする!という楽しみを持ちつつ、気候のいい季節にまたチャレンジしたいと思います。タナカさんありがとうございました。

 

さて、2月5日(日曜日)はまちのえんがわで「サヤカリー+kofukubook&bakeもう1回プレオープン!」が開催されます。

前回のプレオープンに参加できなかった方や、少し気になっていたがご来店頂けなかった方はぜひぜひお越しください。おいしいコーヒーやスイーツも販売されますよ。

 

ぜひお楽しみくださいね

 

byコジマ