初めての事

こんばんは現場監督のオオウエです。

日も長くなり夏の匂いがしてきました。

気温も今は安定していて暑いくらいの時もありますが過ごしやすい季節な気がします。

夏へ向けて積極的に外へ出て暑さに慣れていきたいと思います。

 

先日、社員と協力業者さんとの1泊2日の東北旅行がありました。

朝の7時に伊丹空港集合から分刻みのスケジュールで仕事より疲れた気がします。(笑)

人生初めての東北で被災地にも行くことができてよかったです。

改めて津波・地震の恐ろしさを実感することができました。

実際の現場は残酷で想像を超えた被害の数々でした。車は流されて家も流されていて、建物を作るものとして考えさせられる場所となりました。

これからの仕事に活かしていきたいと思います。

南三陸さんさん商店街の橋

南三陸さんさん商店街 海鮮丼

山の神温泉 豪華料理

わんこそば

人生初めてわんこそばを食べました。わんこそばといえば大食いだと思い5人で大食い大会を開催しました。見事1位を勝ち取ることができました。(結果77杯)

 

私事ではありますが先日モルックジャパンオープンに出場いたしました。(抽選で当たっただけです)

初めての大会で約250チームが集まりとても大きな大会に参加できた事がとてもよかったです。

結果は惨敗で、全国の猛者の実力を知ることができもっと強くなりたいと思う事ができました。

とても手軽に遊べるスポーツで子供も大人も関係なく楽しい競技です。

よかったらぜひやってみてください。

 

byオオウエ

4年ぶりと67回目

こんにちは、専務です。
梅雨入り間近のようですが、今週は晴れ間が続きそうですね。
木村工務店は毎年6月の頭に協力業者との会「精親会」の総会と研修旅行に行っていました。
コロナ期間があり、2019年の吉野川へのラフティングを最後に、総会だけはなんとかオンラインで続けながらも研修旅行は中止、昨年は旅行代わりにBBQ大会を開催しながら、旅行再開の機会を虎視眈々と伺っておりました。

なんとか今年こそはということで昨年末から企画。協力業者合わせ総勢46名での旅行なので計画だけでなんだかんだ半年かかってしまいます。さらに今までは2階建てバスでの旅行が主体だったのですが、昨今は2階建てバスが世の中から消えていってしまっている様で、折角なら飛行機で遠出しようということになり、その中で東北への旅計画が持ち上がり、6/2・3と一泊二日で東北は三陸地方から平泉を巡る旅行に行ってまいりました。

午前9時10分、無事仙台空港到着。

そこからは駆け足で三陸に向けて宮城県を北上。最初のテーマは震災遺構を巡る旅。
目的地は昼食も兼ねて南三陸さんさん商店街へ。津波で被害を受けた南三陸の河口沿いを建築家隈研吾がマスターデザインから防災と復興の拠点として整備していった場所です。 

何気なく見える橋の横の赤い鉄骨。こちらは川沿いに建つ3階建ての庁舎だったそう。今は三階部分が護岸から少し顔を出しているのですが、この高さが震災後防災の為に盛り上げて整備した高さだそうです。昼食も頂き一路気仙沼へ。


気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館。震災の記憶を風化させない為、被災した水産高校をそのままに残してある場所です。校舎3階に車が流れ着いていたり、4階部分に冷凍工場の衝突跡があったり、まさに想像を絶する筆舌に尽くし難い場所でした。短い時間の見学ではありましたが、津波の記憶がもう一度心に刻まれたように感じます。

震災遺構、最後は陸前高田の高田松原津波記念公園。建築家内藤廣の建築。
津波から守る為の高い防潮堤が建設され、海が見えなくなってしまった場所に、海に向かっての祈りの軸を設計し、防潮堤の上に祈りの場が作られています。

気仙沼の震災遺構でみた映像とは正反対の、穏やかな海が祈りの場からは見えていました。

精親会の旅行の面白いところは、こういった建築家の設計手法の如何はさておき、それぞれの職種の職人さん目線であの納まりはどうだとか、もうちょっとビシッと通せるはずやとか、ぐつぐつあーだこーだ言いながら旅行できること。無論酔っ払いながらではありますが、、。

続いては1日目もう一つのメイン三陸鉄道の旅、ではありますが、長くなってきたのでここからは別の方か、一番テンションの上がっていた弊社の鉄道番長a.k.a経理小林に任せるとして、本日はこの辺で。

 

takanori

byタカノリ