竣工にむけて

こんばんは、現場監督のヤマモトです。

写真は尼崎・S邸リフォーム工事の様子です。

着工から1ヶ月程度経ちまた。

これまで屋根葺き→内部設備配管→内部下地組と順調に進んでいます。

 

↑屋根葺きの様子です。

↑キッチンの配管の様子です。
今回キッチンの位置が大幅に変わりますが、配管も問題なく施工できました。

 

  

↑構造部分に関係する部分は構造設計の方と現場で確認しながら方向性を決めていきます。

 

↑下地組の様子です。

ノブヤマ大工が迅速かつ丁寧に工事を進めています。

12月中旬の竣工を目指してこの調子で頑張りたいと思います。

yamamotobyヤマモト

金沢散策

こんにちは。

設計部のハヤカワです。

 

会社で日帰り旅行がありました。

特急サンダーバードが金沢までの運転を取り止めになることと、

個人的に久々に金沢に行きたいと思っていたので、楽しみにしておりました。

 

今回のルートは、

金沢駅→

北國銀行(村野藤吾)→

近江市場食べ歩き→

中島商店(村野藤吾)→

車レンタル→

金沢工業大学1号館(大谷幸夫)→

金沢工業大学PMC(ポピュラーミュージック・コレクション)→

福光屋SAKE SHOP→割烹春甚(お昼ご飯)→

旧金沢貯蓄銀行→

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館→

金沢21世紀美術館→

主計町茶屋町→

金沢近くで晩御飯

 

という流れです。

目的地の間は、散策して寄り道しながらという感じです。

 

北國銀行(村野藤吾)

耐震改修工事がなされ、

曳家工事で、20Mほど移動されて、現在の分岐点のシンボリックな場所に建っているそうです。

 

 

近江市場

我々旅行班は、一刻の猶予もなく、立ち止まっている時間がないので、

歩きながら、食べながら近江市場の雰囲気を堪能。

(ふらふら寄り道して、しっかり堪能しました。)

 

 

中島商店(村野藤吾)

外観だけと思っていたら、大きなバスのディフェンスに遭う。

 

 

 

金沢工業大学1号館(大谷幸夫)

突撃訪問で警備員さんにお願いして、見学させてもらいました。

ありがとうございます。

複雑で、力強い造形ですが、しっかり大学の中枢として使われており、

現役の建築物で素敵でした。

保存だけでなく、

しっかり使われている空間ってよいですね。

 

 

金沢工業大学PMC

宇宙服のようなワクワクするヘッドカバーをセットして、

数あるレコードコレクションの中から好きなものを選んで視聴。

もうすでに1日分楽しく過ごす内容を午前中で網羅できました。

 

 

福光屋SAKE SHOP

酒蔵や湧き水をわざわざスタッフの方が案内してくれることに。

近所の方など、自由に湧き水を使ってよいようで、

地域に根差した酒蔵でした。

 

 

福光屋のすぐ隣にある割烹春甚(お昼ご飯)

めちゃおいしくて、色とりどりの定食でしたが、

なんと800円でした。

 

 

旧金沢貯蓄銀行

古いものがしっかり大切に整備されて、

新旧が入り混じる美しい街並みに貢献しています。

 

 

谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館

美しい建物ですね。

新しいけど、違和感なく馴染んでいました。

整いすぎて緊張感すら感じます。

見どころたくさんで、またの機会で。

 

散策途中で見かけて色とりどりの石垣

 

 

金沢21世紀美術館

何度か訪れていますが、ほんとに良い空間です。

表裏がなく、内部と外部、用途が混ざり合い、

いろんな方が、思い思いに過ごす、公園のような空間です。

❝公園❞というキーワードを意識して訪れてみると、

この21世紀美術館の見え方が変わって見えると思いますので、

おすすめです。

 

主計町茶屋町

川沿いの茶屋町で、しっとりとした雰囲気です。

気軽にふらっと入れるようなお店は少なく、

大人な雰囲気が流れておりました。

夜になると、繊細な木格子の隙間から内部の雰囲気が漏れ出す風景は、

お昼間と違ってきらびやかな雰囲気なんだろうな、、と想像しながら金沢駅に向かいました。

 

今回はこんなところで。

 

では。

byハヤカワ

レクリエーション活動と月イチサヤカリーの日

こんにちは。
総務部コジマです。
先日の雨から急に冬に向けて気温が下がりましたが、みなさま体調崩されていませんか?
インフルエンザも流行ってきているみたいですので手洗・うがいで予防してくださいね。

 

さて、先日レクリエーション活動で私はキャンプに行ってまいりました。

現地でタープ同士をくっつけるという技を見ました。大人数で行く場合はいいですよね。

 

寒さに備え、薪ストーブ。これが夜とても暖かく居心地がよかったです。

昼ごはんのトラブルもなんなとクリアし、夜のメイン!ハンバーガーの登場。かと思いきや、
ハンバーガー用のハンバーグの具が入っている袋が開いていると知らず、焼く前に地面に直下。
みなさま大変失礼いたしました。それもとりあえず、笑いでクリアしました。

切ってしまえば、映えない姿にはなりましたが、とてもおいしいハンバーガーでした。

 

朝は、おいしいホットサンドとコーヒーで朝食をいただき、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

 

今まで個人でキャンプに行く際に、テントのたたみ方と、水を入れる入れ物の悩みがありましたが
今回のキャンプで解消されました。次回個人でキャンプに行く際に活かせるかと思います。
ありがとうございました。

 

さて、まちのえんがわからのお知らせです。
次回のサヤカリーの日は11月5日(日)となります!

店主がつくるオリジナルスイーツも登場しますので、ぜひお越しくださいね。

 

 

byコジマ

 

 

 

 

 

 

追憶

こんばんは現場監督のシノダです。

〇〇の秋って誰が言い始めたのかは定かでは無いが”何かと忙しいの秋”

私はぷりぷりの秋刀魚が食べたいです。

 

さて、解体工事をひとしきり終え、生野区・U邸リフォーム工事では内部基礎から構造補強工事へと進んでおります。

 

新しい間仕切壁にあわせて基礎を増設中です。

此処に耐力補強壁を設けて耐震補強強度を確保していきます。

解体して蓋を開けたら押魂消も無きにしも非ずではありますがそこは丹念に解決へと

序盤戦が肝要なのは明白、段取り事欠かない様精進します。

 

昨日、この何日かのブログで紹介されている秋のレクレーションで

私は旅行班で金沢に行ってまいりました。

2023年度末に北陸新幹線が敦賀まで伸びることにより

特急サンダーバードが金沢までの運転を取り止めになるとのこと。

この機を逃してなるものかと一路北へと…

湖西をゆきます。

そして in金沢

そして帰路へ

列車の旅もよいですね。

リフレッシュ&建築熱UP&眠れる記憶を呼び起こしてまいりました。

旅の詳細はハヤカワ氏あたりからきっとあるざんす…おそらく

 

 

今宵はこのあたりで

では又又

 

shinoda byシノダ

キャンプ

こんばんは、設計のツジムラです。

先週末、レクリエーションでキャンプに行きました。

キャンプ好きで手馴れている方が多く、ベーステントの周りに8個のテントが

アッとゆう間に立ち上がりました。

外で食べるご飯はおいしいですね。

昼食のカレー作り中、ルーを忘れるというベタな事件発生。。。

あるあるですね

ガチのキャンプは初めてでしたが、楽しかったです。

来年はもう少し防寒対策して挑みたいです。

最後にテントに苦戦するフードファイター妹尾大工。

 

byツジムラ

工場

皆さんどうも、現場監督のヒダカです。

最近朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね~

昼間はまだまだ日材が強いですが…

今年も残すところあと2か月と考えると

1年というのは早いものですね…

さて、そんな中今日ご紹介させていただきますのは

東大阪市・H産業リフォーム工事です。

最近工事の方が始まりまして、まずは解体からスタートしました。

細かい部分ばらし等は大工さんにお願いして

ほかの部分は解体業者さんに解体していただきました。

解体が始まると工事が始まった!って感じがしてわくわくしますね。

これからどんな風に変わっていくのか…

完成までが楽しみです!

それでは今日はこの辺で…

by ヒダカ

ネタ切れ 再び

工事部 トミマスです。

またまた最近ブログネタが無いのですが、最近計画中の設計事務所さんの物件で住宅では無い建築物の相談を受けて本日会社の1階の加工場で大がかりなモックアップ(しかも原寸大)の製作予定でした。

これをネタにと昨日の予定を一日ずらしてもらいました・・・・

でも諸事情で作業が延期となり・・・・

というわけで昨日の清見原神社の秋祭りの地車曳行の写真を。

10月15.16日と2日に渡っての地車ですがやっぱり日中より提灯をともした方がいい感じです。

お祭りはやっぱりいいですね。

 

お祭りといえばこの前の日曜日にお祭り騒ぎを・・・

JKの娘に誘われてコンサートに行ってきました。

 

なんと37年ぶりの浜田省吾。

今年で71才とは思えないパワフルなステージを堪能してきました。

お客さんもほとんどが同年代。

前回行ったときから考えると、娘と2人で行くとは夢にも。。。

でもよかった。

 

本人はこんな感じで。

 

 

tomimasu

by.トミマス

 

竣工写真撮影

こんにちわ。設計担当のカワモトです。
平野区Y邸リフォーム工事の多田ユウコさんによる竣工写真撮影を行いました。

外観、内観と全面リフォーム工事になりましたので外部から撮影開始。

↑バイクが趣味で整備などできるスペースを駐車場に設けました。上部はFRPグレーチングにしていますので上から見る事も出来ます。ドゥカティDUCATIのバイクはカッコイイです。
↑LDKも家具が入り良い感じでした。撮影に関して片付けや掃除などご協力ありがとうございました。写真の仕上がりが楽しみです。

kawamotoby.カワモト

柱入れ替え

こんばんは現場監督のオオウエです。

急に寒くなり体調が崩しやすくなるので皆様気をつけてください。

 

工事は着々と進んでいます。

既存柱を取り除き新しい柱を立てる作業  

柱は軽くていいのですが、1本大きな梁がありその1本を取り除くのにとても苦労しました。

きれいな柱と梁に代わり新しい空間に生まれ変わることができました。

柱の入れ替えの大変さを身に染みて感じることができました。

K邸リフォーム工事では

内部の左官を仕上げていただきました。

まだ乾いていない写真ですが、乾いたらほとんど白くなり色の変化がすごいなと感じました。

後もう少しで引き渡しなので気を引き締めて残りの工事をしていきたいと思います。

 

by最近麻婆豆腐にはまっているオオウエ

大工の追い込み

こんばんは、現場監督のタツタです。
泉南郡・K邸リフォーム工事はノブヤマ大工がいよいよ追い込みに
入りました。


若手のセノオ大工も応援に入ってもらい一気にボードを貼っていきます。


これからは仕上げ。
現場もいよいよ追い込みで、仕上げまで一気に進めていきます。

tatsuta

byタツタ

1 2