水漏れ
先週末、帰宅すると室内で「チョン・チョン・・・」と水の滴る音がし、音のする方向を見ると、
照明器具から水滴が落ちていました。。。
その日は朝からマンションの排水管洗浄する日で、上階から順に、
浴室・洗面・洗濯・キッチンの排水管を高圧洗浄していたのですが、
どうやら上の階の溜まったゴミが5階でタテ管に詰まり、
4階と5階の間で大量に溢れ、そのおこぼれが3階である我が家にも伝ってきたようです。
管理人さんが持ってきた拭くようのキッチンタオルと、水滴を受けるタテ型のベビーバスが
仮設トイレ感を出して、不快感マシマシでした。
子供が遊んでしまうので、水滴が弱まってからは、ビニール袋におむつを開いて入れ、受けるようにしました。
排水管の汚れの中でも多いのが、洗濯の排水口だそうで、
特にドラム式洗濯機が普及し、節水なのは消費者として良いが、排水という観点からは、
汚れを押し流す力が弱く、汚れが溜まりやすいのだそう。
我が家も最近ドラム式洗濯機があまりにも排水エラーになるため、
80kgを超す機器をなんとか傾けて、排水口の掃除をしたのですが。。。
キッチンや浴室と比べものにならないくらい水垢と埃の塊が溜まっていました。
ドラム式洗濯機はタテ型洗濯機よりも頻繁に掃除が必要ということですが、
タテ型よりも大変重いため、動かして掃除するというのは難しく、
かさ上げ台などで据え付け方を工夫する必要があります。
これからの洗面脱衣室(洗濯機まわり)の計画は排水口の清掃のしやすさを考慮し、
洗濯パン(かさ上げ式)や、手前に排水口を設ける等の工夫が必要だと実感しました。
水漏れの件が落ち着いた翌日は、大正区の千島公園で「大正トンボロマルシェ」というイベントがあり、初めて千島公園に行きましたが、自然が多く、小山があり、子供向けコーナーもあり、食べ物も美味しく、いい時間がすごせました。
千島公園のすぐ横の千島団地、いいな~