社内検査を終えて

こんばんは。設計営業担当の田中です。
今週、西区K邸リフォーム工事の社内検査を行いました。



冨桝工事部長の厳しいチェックと指導が入ります。


オンラインにて、社長チェックが入ります。撮影は、同じ西区の現場から、難波監督が行いました。


今回の設計ポイントは、居場所
◎一つ目は、LDKのテーブルを囲んで。
設計担当:早川氏の若い感性が反映されています。

◎二つ目は、玄関のクローク兼ベンチコーナー
玄関先にこういう空間、いいと思います。
ちょっとしたお客さんとの対話はこんな感じのコーナーの方が使える感じがします。

既存のアルミ玄関のアルミドア部分を、木製ドアに変えた。
これが、結構、ベストマッチして、少しレトロ感も出ていい感じでした。

この住宅は、西区のオフィス街に位置する、本当に街中の家ですが
内部は、ほっこり落ち着いた感じの空間に仕上がりました。
若き現場監督、設計者、大工の三重奏がもたらした、生き生きとしたエネルギ-あふれるフレッシュな空間

おじさん設計者が学ぶところが多い現場でもありました。

お施主さんからのたくさんのアイデアやヒントが、いい空間に繋がった様にも思います

ありがとうございました。
お引き渡しまでもう少し調整していきます。

tanakatanaka

by.タナカ

 

梅雨は・・・・

工事部トミマスです。

今朝の空模様です。

 

梅雨は何処へ行ったんでしょうか、近畿も本格的に降らずに明けそうです。

工務店では、梅雨時期や台風時期を前に屋根や樋、防水関係のメンテナンスを依頼いただくことが多いのです。

こちらは早い目に4月に改修した物件

 

こちらは点検をしてそろそろ改修をお考えの物件。

 

こちらは今月改修済みの物件。

 

立地条件や、工法にもよりますが、だいたい10数年から20年チョットでの改修がベストでしょうか。

今年はカラ梅雨でしたが、最近は梅雨明けから台風シーズンまでの真夏のゲリラ豪雨が一番怖いかも。

 

tomimasu

by.トミマス

 

つれづれと

こんばんは。総務部のコバヤシです。
6月21日に二十四節気の「夏至」が過ぎました。
今年は6月14日に近畿地方は梅雨入りしましたがずっと梅雨の中休みみたいな感じでこの10日間そんなに雨が降ってないし昨日あたりから急に真夏の空気に覆われてきて気温が急上昇で体調管理が大変です。

さて駅弁紹介ですが今回は博多名物「かしわめし」と書いてありますが新幹線の新大阪駅で買えました。


錦糸玉子とフレーク状の鶏肉煮に刻み海苔と鳥の御出汁で炊き上げたご飯がとても美味しいです。
付け合わせの高菜漬け、刻み生姜に小豆の甘煮が箸休めになっております。
今回もプレモルビールと一緒に美味しく頂きました。ありがとうございました。

では今日はこの辺で失礼します。ありがとうございました。

kobayashiby コバヤシ

いざ!

こんばんは現場監督のシノダです。

夏至を迎えました、ここから夏本番へとと…

お日さまギラギラあ~眩しい。

太陽フレア超~恐ろし(なんてね。

最高気温も日増しに上がって参りました、皆様どうぞご自愛下さい。

さて、(アルファヴィル)KSUH・UK工場改修工事Ⅱではネクスト領域の解体作業が始まりました。

実は此処もと冷蔵庫室だったようで、

壁の構成が硬質板(ケイカル系)/胴縁/遮音シート/パワーボード(ALC)/ウレタン吹付け断熱/ルーフィングシート/木下地/土壁/板金と創意と工夫の弦楽多重層的なアンサンブルを奏でております…

 

しっかりと幾重にも包まれていた空間へいざ突撃!

ガンガン参りましょう!

 

従業員の皆様にはご不便おかけしますがご協力に感謝しております。

改修工事の面白さと難しさよ…

 

今宵はこのあたりで…

ではでは又又

shinoda byシノダ

 

吹抜

こんばんは、設計のツジムラです。

東住吉区・T邸新築工事は着々と進んでおり、

フローリング材を1枚1枚丁寧に張り込んでいきます。

T邸はバルコニーへの通路は両側が吹抜けとなっており、

橋を渡るような廊下となっています。

片側には階段、もう片側には障子がつくので、イメージはかなり変わりそうです。

T様と共に竣工楽しみに進めていきたいと思います。

 

byツジムラ

おひるごはん

皆さんどうも現場監督のヒダカです。

最近梅雨のせいで湿気じめじめしてますね。

どうもこの時期は好きになれません(笑)

今回のブログは現場ではなく最近ハマッているものについて書いていこうと思います。

現場監督という仕事柄、いろいろな地域に行くことが多いのですが

その中の楽しみの一つがおひるごはんです。

日頃なかなか行かないところでご飯屋さんを探して食べたりするのですが、最近ハマっているのが

スパイスカレーです。

少し前に先輩と行って以来、ハマってしまいました(笑)

お店によってもいろいろこだわっているところなどが違って面白いです。

次はどんなお店に行けるのか楽しみです。

 

それではまた次のブログで…


by ヒダカ

本棚と絵本ワークショップ

こんにちは
総務部のコジマです
梅雨入りしましたね。

このごろは寝るときも蒸し蒸しとするので扇風機は欠かせなくなりました。

 

さて、先日から3階に新しい棚を濱本大工が制作してくれています。
書類が増え収納する場所がなかったので、総務部としてはとても嬉しいです。

手摺りがあるので、普通の本棚とはいかないようです。
なかなか手強いですね。

 

現在ここまで完成しています。収納スペースが増えました!
濱本大工ありがとうございます。
まだ、作業が残っているようですが引き続きよろしくお願いします。

 

ちなみに週末にランチに行きました。
ご飯多め。チーズナンにしてもらいました。
ドレッシングも手作りされているようでヘルシーな感じがして美味しかったです。
こちらは、帝塚山エリアにある森森舎という陶芸教室が併設されているカフェです。
ご興味ある方はぜひ。

 

それと、次の日曜日(26日)に毎年大人気のワークショップ【絵本ワークショップ】が開催されます。
谷口さんと一緒に張り子に絵付けをしませんか?

「張り子」は型の上に和紙を張ったものに、絵付けをして楽しむワークショップとなります。
申込み締切日がありましたが、なんとあと2組のみ空きがでましたので、
締切り日を超えてしまって、ご参加を諦めていた方はぜひこの機会にお問い合わせ下さいね。

ご予約はこちらから→ [email protected]/0120-06-4414

 

byコジマ

梅雨いりしてしまいました

現場監督のタツタです。
(内田康博建築研究所)木津川・H邸改修工事、(内田康博建築研究所)平野・F邸改修工事
共に屋根工事に突入です。
雨の合間をぬって瓦屋さんが瓦を捲り、シートで養生していきます。
木津川の様子


シート貼りも慣れたもので、きれいに漏らさず貼っていきます。

平野の様子

天気予報を見ながら大工さんと野地板を貼っていく
予定を組んでいきます。

tatsuta

byタツタ

日本一低い山

それは、「天保山」。

港区天保山をドライブ中に見つけて、カフェだと思って入ったことがきっかけで存在を知った「KLASI COLLEGE」。

リノベーション会社が運営している古いビルをリノベしたカフェ・ショールーム・ショップ等の役割がある「暮らしが体感できる複合施設」だそう。

 

 

そこで月一行われている「みなとくらしマーケット」に行ってきました。

アジア料理やスパイス料理が多く出店するということで美味しいものを食べることを目的としておりましたが、同業者のショールームなので、建物の機能自体も見ていて楽しく、見せ方なども勉強になるものが多かったです。

 

特に興味が沸いたのが「プラモ家具

3×6合板をベースにルーターでカットされており、自分で組み立てる家具なのですが、

外す際にのこぎりを必要とするもの、釘・ビスは不要で、容易に組立解体ができる家具なので、

いろんな場面で使えるし、可能性が広がる面白い商品だと思いました。

 

おまけに。今回は屋上でテントサウナも設営されておりました。

遠くに海遊館も見えますね。

次回のマーケットは7/3(日)、興味のある方は是非。

 

sasaobyササオ

MOCHIHAMOCHIYA

現場監督のナンバです。

怒涛のラッシュを生き抜いたんで一息つくのに仙台で牛タン食べてきました。

 

 

 

圧倒的絵力。罪。牛様ありがとう。

目的はこれではなく色々だったんですが、いい街でした。普通に都会。何でもある。

 

 

いいリフレッシュになったのでバリバリ働きます。

 

 

さて西大寺M邸リフォームを着手。

解体するとシロアリの食害が見られたので、見て頂きました。

 

 

 

ミズタニさんいつもありがとうございます。

閉所恐怖症なので僕は見てるだけで身の毛がよだちます。

 

 

 

 

さてタイトルの餅は餅屋ですが、

通常考えるだけでは到底無理であったステンレス材のカットを見事やってのけてもらったとゆう話。

 

 

 

西区B邸マンションリフォームにて、RCの躯体にレンジフードが当たってしまい、

納まるように関西ステンさんにカットしてもらったのです。

 

僕がやっても絶対に出来ない本当に見事な手仕事でした。感動。

職人さんが裏で光るこうゆう瞬間が好きでこの仕事続けられるんやなって思いました。

 

 

梅雨の所為もあってか腰のヘルニアが暴れ倒してますが、もうすぐ上半期の終わり。気を引き締めて暴れ倒したいと思います。よろしくお願いします。

 

 

 

ごあんぜんに!

 

 

namba

byナンバ

 

1 2