断熱気密シート貼り
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
生野西・S邸新築工事の現場では着々と工事が進んでおります。
大工さんが断熱、気密シート貼りの作業が進んでいました。
↑断熱、気密シート貼りが完了しています。
↑新しい新居には猫ちゃんも住まわれるので猫ちゃんの動線考え中です。
メインは2階で2階から階段を使わずに下りる方法や1階部分も満喫できる様検討中。
引き続き頑張りたいと思います。
kawamoto
こんばんわ。設計担当のカワモトです。
生野西・S邸新築工事の現場では着々と工事が進んでおります。
大工さんが断熱、気密シート貼りの作業が進んでいました。
↑断熱、気密シート貼りが完了しています。
↑新しい新居には猫ちゃんも住まわれるので猫ちゃんの動線考え中です。
メインは2階で2階から階段を使わずに下りる方法や1階部分も満喫できる様検討中。
引き続き頑張りたいと思います。
kawamoto
こんばんは、現場監督のショウタニです。
中津・囲茶菓家MAR店舗、無事お引渡しいたしました。
床:マンデリンウッド
壁:ラワン合板(梁下)、ラスカットの上塗装(梁上)、既存土壁表し(梁上)
天井:既存屋根表し
家具:アピトン合板
という仕上げで大工さんの技術が光っております。
ラスカット塗装仕上げの壁については将来お店がオープンしてお客様がたくさん来店した後、既存土壁に合わせて上から左官ができるよう考えています。黒色の塗装が予想以上にかっこよく仕上がったので嬉しいです。参考は「未完成の建築」(アレハンドロ・アラヴェナ)です。(笑)
施主様やお店と一緒に建物の様子も変わっていき、その変身に少しでも関わらせていただけたら大変うれしく思います。
中津・囲茶菓家MAR
住所:大阪市北区中津3-3-44
オープン:11月16日(土)11:00~
美味しいコーヒー、紅茶と軽食がいただけます。
お時間あれば是非足をお運びください。
by ショウタニ
こんばんは。総務部のコバヤシです。二十四節気の立冬も過ぎ朝晩の冷え込みと昼間との気温差で皆さん体調を崩していませんか。
さて先月に早くも今年最後のとんちゃん食堂が開催されたので毎度お馴染みの料理紹介のブログになります。(笑)
ミートソーススパゲティ
なすとししとうの煮びたしとマカロニサラダ
野菜とキノコの炒め物
とんかつ
フランクフルト
お馴染み牛スジカレー
大根もち
白菜と豚肉のミルフィーユ鍋
他にも焼きぎょうざ・鶏の唐揚げ等もありました。
とんちゃんいつも忙しい中たくさんの料理を作ってくれてありがとうございます。
なんか早いですけど…また来年もよろしくお願いします。(笑)
ありがとうございました。
by コバヤシ
ご無沙汰しております。
産休・育休より1年3ヶ月ぶりに復帰いたしました。
また、どうぞよろしくお願いいたします。
産休・育休中はとっても希なことに旦那も一緒に1年3ヶ月休んでおり、約400日以上24時間一緒という貴重な体験をした。完全な二人三脚の生活でもそれなりに大変でしたが、これを世のお母さんは1人でこなしているかと思うと尊敬の気持ちでいっぱいです。
先週からは、旦那も復職し、仕事が本格的に動き出したら私もワンオペ状態に突入かもしれません。
恐ろしい。。。
時系列でいいますと
2018年6月末里帰り出産のため青森に帰省
※田んぼアートのきれいな季節でした。(米の品種の違いだけで絵を表現してます)
8月1日旦那も休みを取り青森入り。※出産が遅れに遅れ、結局8月中は日々散歩の居候状態。
9月5日、予定日より2週間すぎ緊急帝王切開の末、娘誕生。
10月半ばまで青森、→関西へ戻ってきました。
※八甲田山の紅葉が見頃、りんごも収穫時期でした。
育児休暇の1年間は、旦那親族の本家があり、親族が集まるための家(普段は空き家)がある奈良県曽爾村で暮らしておりました。(すすきの名所です)
夏に集まるだけの家、別荘使いのため誰もこの家で冬を過ごしたことがなく、生後2ヶ月の子に寒い思いをさせずにどう過ごすかが第一課題で、欄間(暖気が逃げるため剥がせる障子で塞ぎました)と単板硝子の大きなサッシを恨みました。(朝、窓硝子の結露が凍っている日々です)
2月~3月はまた青森に帰省し、さらに極寒の冬を過ごしましたが、そこは雪国対応にリフォームした家の快適さは奈良の家とは比べものにならないくらい快適で、断熱改修の重要性を再確認。
※荒波の冬の日本海。青森は源泉掛け流し温泉に家族風呂が多いので、生後半年の娘も温泉三昧。
4月、桜の時期に関西に帰ってきて、休みの間しかいけないような奈良の桜の名所を回りました。
※宇陀、又兵衛桜。
奧大和の超田舎生活は近所の方が本当に良くしてくれて、娘を気にかけてくれ、いつもおいしい野菜をたくさんくださり、畑も教えてくれて、おかげで娘もおいしい野菜の離乳食で健康的にすくすく育ちました!
※なぜか、アサヒドライの缶が大好き。
復帰とともに大阪市内に移り住み、日々バタバタしております。
まだまだ新居も片付かず、仕事と育児の日々に不慣れではありますが、頑張ります!
長々と失礼しました。では、また。
こんばんは現場監督のシノダです。
本日は立冬でした。気がつけば…もう…
例年に比べ?暖かく過ごしやすい日が続いてますよね。
なんて今回も終始天候居士な私でございます。
本日、(関口太樹+知子建築設計事務所)宝塚市・T邸新築工事では
タバタ大工とオオニシ大工の屋根仕舞作業をおこないました。
屋根構面となる合板の上に透湿防水シートを敷き、通気垂木を転がして
板金下地となる野地板をさらに敷く作業です。
適切に素早く作業が進みます。
晴れ続きで気候も落ち着き…まさに屋根仕舞日和!!
こちらはその屋根の建方時の登り梁の取付け風景です。
意匠が絡んで難易度が高い合掌納まりの接合部、そしてなかなかの金物緊結接合…
秋晴れ快晴モード全開の建方で、
タバタ大工の指示の元無事棟上がりました。
皆さんおつかれっした!
こんにちは。
設計部のハヤカワです。
先日こんにちは。
先日の祝日とその振替休日を使って東京→山形県→福島県といろんなものを見て回りました。
勤務地は、関東、関西などばらばらですが、東京に集合して車で4時間ぐらいかけて山形に向かい、ひたすら時間が許す限り多くのまちや風景、建築を見てまわりました。
↓ ↓ ↓ ↓
●1日目●
山形、鶴岡市に向けて移動
水田テラス 朝食 (坂茂)
Sorai
荘銀タクト鶴岡(SANAA etc..)
鶴岡アートフォーラム(小沢明)
鶴岡まちなかキネマ
集落見学
酒田市移動
山居倉庫
酒田みなと市場
酒田海洋センター
酒田市美術館 (池原義郎)
土門拳記念館(谷口吉生)
酒田市国体記念体育館(谷口吉生)
酒田市眺望の森
湯田川温泉 仙荘
↑1日目の山居倉庫
●2日目●
福島県会津移動
羽黒山五重塔
銀山温泉
白銀の滝
蔵王連峰 御釜
最上川ふるさと総合公園 (内藤廣)
宿 原瀧
↑2日目の蔵王連峰 御釜
●3日目●
福島県立会津学鳳中学校 (原広司 )
会津さざえ堂
会津の酒造
猪苗代のギャラリー
はじまりの美術館 (竹原義二)
道の駅 猪苗代
三春交流館・まほらホール (大高正人)
三春町歴史民俗資料館(大高正人)
三春ダム管理棟・資料館(大高正人)
三春町民体育館(大高正人)
パーキング巡り
東京着
といった感じです笑
↑3日目の会津さざえ堂
勿体ないので、質より量といった感じで見て回りました笑
じっくり見たいのもありましたが。。。
写真やグーグルのストリートビューではなく、
現地で体感しないとわからないこともたくさんあるので。
いつか見たもの、感じたものが、
設計や日々の暮らし、アウトプットするものの役に立てれば良いです。
では!
親知らずが気になって、以前からいつか行ってみようと思っていた歯医者に初挑戦してみたところ、爪を切るくらいの軽ノリで抜いとく?と言われ、えっ?えっ?と、ドキマギしているうちに麻酔後即抜歯されたタカノリです。
まだ口腔内に違和感がありますが、変に迷わず良かったのかもと考えたり、とは言っても生えてきてかれこれ10年ちょっとの付き合いだった左上親知らずさんと呆気なく生き別れてしまったことを少し寂しく感じたりと少々情緒不安定です。
生野区K邸蔵改修工事、現場では墨出し系女子の庄谷さんが差し金を振り回して奮闘しておりました。
古民家の改修は化粧でみせる梁や柱と新設する壁の取り合いを考えるのが本当に難しくて、面白いところ。まだまだクリアしなければいけない課題はたくさんありますが、皆で協力して乗り越えていきたいと思います!
by タカノリ
地元の神社のいつもお世話になっています清見原神社さんです。
今回は本殿の横にあります春高大明神のお社(お稲荷さん)の修復計画です。
小さいながらも作りはしっかりしていますがやはり雨のかかる部分や屋根の銅板や飾り金物が傷んでいますので部分的に補修の予定です。
今回も本殿改修と同じく沖大工に一度現場を見てもらってぼちぼち段取りという感じです。
あまり大掛かりな工事にはならないでしょうが古い物を生かしつつ伝統の技で末永くこの地に鎮座致しますように。
by.トミマス
現場監督のナンバです。
生野西・S邸新築工事では内部床貼りスポーツが開催中です。
折り返し地点でしょうか。
小路東・K邸の蔵リフォーム工事ではほぼ床が上がりました。
手加工の継手。美しい。
最後はひょっこりサメジマ大工でさようなら。
byナンバ