垂木
こんばんは、現場監督のヤマモトです。
昨日の台風24号による被害が懸念されていましたが、幸いにも大阪近郊は21号の様な被害に至らなかったようで安心しました。
引き続き21号の被害の復旧工事へと専念していきたいと思います。

会社の加工場では成の高い垂木が搬入されてきました。

建方へ向けベッショ大工が垂木を加工しています。

木の狂いやねじれの見方、勾配計算の方法など加工には高い技術が必要です。
こんなに成の高い垂木は見たことがないので、組み上がったところが早くみたいです。

byヤマモト